Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

安芸長浜駅

安芸長浜駅
南望。背後に竹原火力発電所が見える
あきながはま
Aki-Nagahama
JR-Y28 忠海 (2.8 km)
(1.8 km) 大乗 JR-Y26
地図
所在地 広島県竹原市忠海長浜一丁目
北緯34度20分16.50秒 東経132度57分43.25秒 / 北緯34.3379167度 東経132.9620139度 / 34.3379167; 132.9620139座標: 北緯34度20分16.50秒 東経132度57分43.25秒 / 北緯34.3379167度 東経132.9620139度 / 34.3379167; 132.9620139
駅番号 JR-Y27
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 呉線
キロ程 20.0 km(三原起点)
電報略号 ナハ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線[1]
乗車人員
-統計年度-
80人/日(降車客含まず)
-2023年-
開業年月日 1994年平成6年)10月1日[2]
備考 無人駅[1]自動券売機 有)
テンプレートを表示

安芸長浜駅(あきながはまえき)は、広島県竹原市忠海長浜一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)呉線である。駅番号JR-Y27

電源開発竹原火力発電所への最寄駅として新設された[1]

歴史

駅構造

方面に向かって右側に単式ホーム1面1線を有する地上駅停留所[2]

無人駅自動改札機は無いが、ICOCAが利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)で、ICカードは専用カードリーダーで処理される。駅舎は電源開発敷地内にあり[2]コンクリート製でトイレがある。駅舎外部に跨線橋がある。

利用状況

1日平均乗車人員の推移は以下の通り[注釈 1]

年度 1日平均
乗車人員
出典
1994年(平成06年) 116 [12]
1995年(平成07年) 239
1996年(平成08年)
1997年(平成09年)
1998年(平成10年) 160 [13]
1999年(平成11年)
2000年(平成12年)
2001年(平成13年)
2002年(平成14年) 114 [14]
2003年(平成15年)
2004年(平成16年)
2005年(平成17年)
2006年(平成18年)
2007年(平成19年)
2008年(平成20年)
2009年(平成21年)
2010年(平成22年)
2011年(平成23年) 125 [15]
2012年(平成24年) 122
2013年(平成25年) 115
2014年(平成26年) 132
2015年(平成27年) 122 [16]
2016年(平成28年) 119
2017年(平成29年) 166 [15]
2018年(平成30年) 168
2019年(令和 元年) 280
2020年(令和02年) 135 [17]
2021年(令和03年) 103 [18]
2022年(令和04年) 84 [19]
2023年(令和05年) 80 [20]

当駅は、呉線の駅では須波駅に次いで乗車人員が少ない。

駅周辺

竹原火力発電所 正門

その他

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
Y 呉線
忠海駅 (JR-Y28) - 安芸長浜駅 (JR-Y27) - 大乗駅 (JR-Y26)

脚注

注釈

  1. ^ 1994年度は、実際に営業した1994年10月1日から1995年3月31日までの182日間平均値。

出典

  1. ^ a b c d 『週刊 JR全駅・全車両基地』 49号 福山駅・宇部新川駅・忠海駅ほか80駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年7月28日、19頁。 
  2. ^ a b c d 「安芸長浜駅が開業」『交通新聞』交通新聞社、1994年10月12日、1面。
  3. ^ 『JR西日本広島支社10年史 : 次なる10年に向かって : 1987 - 1997』(西日本旅客鉄道広島支社)p.370
  4. ^ JR呉線部分運休で国道渋滞」『中国新聞』中国新聞社、2010年7月17日。オリジナルの2010年7月21日時点におけるアーカイブ。
  5. ^ 2010年7月定例社長会見(2010年7月22日時点のアーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2010年7月21日
  6. ^ 「Railway Topics」『鉄道ジャーナル』第44巻第10号、鉄道ジャーナル社、2010年10月号、150-151頁。 
  7. ^ 平成23年春の臨時列車について』(PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道広島支社、2011年1月21日。オリジナルの2011年1月24日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20110124183405/http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2011/01/21/20110121_hiroshima.pdf2023年5月16日閲覧 
  8. ^ a b 6月19日から続く梅雨前線等による被害状況等について(第6報)” (PDF). 国土交通省 (2016年6月27日). 2016年6月29日閲覧。
  9. ^ 沿革” (PDF). データで見るJR西日本2018. 西日本旅客鉄道. p. 203. 2023年5月16日閲覧。
  10. ^ 平成30年台風第7号及び前線等による被害状況等について(第7報)” (PDF). 国土交通省 (2018年7月7日). 2018年7月23日閲覧。
  11. ^ 西日本豪雨に伴う運転状況などについて(2018年10月30日時点)』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2018年10月30日http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/10/page_13327.html2023年5月16日閲覧 
  12. ^ 『JR西日本広島支社10年史 次なる10年に向かって 1987-1997』西日本旅客鉄道広島支社、1997年12月、217頁。全国書誌番号:22926266 
  13. ^ 『JR全線全駅』弘済出版社、2000年12月7日、399頁。ISBN 978-4-330-61300-0全国書誌番号:20117225 
  14. ^ 「飲食・小売の出店を科学する出店戦略情報局」のアーカイブデータ
  15. ^ a b 「国土数値情報 駅別乗降客数データ」
  16. ^ 竹原市地域公共交通網形成計画” (PDF). 竹原市. p. 3. 2023年2月28日閲覧。
  17. ^ 2020年度 移動等円滑化取組報告書, 西日本旅客鉄道, オリジナルの2022-06-22時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20220622200105/https://www.westjr.co.jp/company/action/service/universal_design/pdf/02_2020houkoku.pdf 
  18. ^ 2021年度 移動等円滑化取組報告書, 西日本旅客鉄道, オリジナルの2023-03-26時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20230326093853/https://www.westjr.co.jp/company/action/service/universal_design/pdf/02_2021houkoku.pdf 
  19. ^ 2022年度 移動等円滑化取組報告書, 西日本旅客鉄道, オリジナルの2024-01-21時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20240121060104/https://www.westjr.co.jp/company/action/service/universal_design/pdf/02_2022houkoku.pdf 
  20. ^ 2023年度 移動等円滑化取組報告書, 西日本旅客鉄道, オリジナルの2024-12-29時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20241229023644/https://www.westjr.co.jp/company/action/service/universal_design/pdf/02_2023houkoku.pdf 
  21. ^ https://www.facebook.com/mainichishimbun.+“〇〇受刑者逃走:島渡った後、対岸の無人家屋潜伏 29日まで [写真特集2/2]”. 毎日新聞. 2023年5月19日閲覧。

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya