Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

島津久賢

島津 久賢(しまづ ひさよし[1] / ひさたか[2]1881年明治14年)4月20日[1] - 1926年大正15年)11月10日[1][2])は、明治から大正期の政治家華族貴族院男爵議員。旧姓・相良、旧名・基直[1][3]

経歴

人吉藩主・相良頼基の六男[注 1]として生まれる[3][4]1896年(明治29年)加治木島津家当主・島津健(とし、前当主・故島津久宝夫人、島津久徴六女)の養子となり、同年8月14日に家督を継承[1][3]1897年(明治30年)10月27日、久宝の戊辰戦争の功により特旨をもって男爵を叙爵した[1][5]

錦城中学校を経て、1906年(明治39年)早稲田大学政治経済科を卒業[1][3][6]1909年(明治42年)イギリスに留学し、政治学・法律学を学び、1910年(明治43年)10月に帰国した[1][3][6]

1914年(大正3年)6月13日、貴族院男爵議員補欠選挙で当選し[7][8]公正会に所属して活動し[2]1925年(大正14年)2月21日に辞職した[2][9]。その他、護謨工業代表、東京セルロイド取締役、京浜大和運河取締役を務めた[4]

1926年11月、東京府豊多摩郡千駄ヶ谷町原宿の自宅で療養中に死去した[4]

親族

脚注

注釈

  1. ^ 『平成新修旧華族家系大成 上巻』743頁では三男。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k 『平成新修旧華族家系大成 上巻』743頁。
  2. ^ a b c d 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』74頁。
  3. ^ a b c d e f 『華族畫報 下』562頁。
  4. ^ a b c 『大正過去帳』350頁。
  5. ^ 『官報』第4299号、明治30年10月28日。
  6. ^ a b 『人事興信録 第7版』し61頁。
  7. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、23頁。
  8. ^ 『官報』第561号、大正3年6月15日。
  9. ^ 『官報』第3749号、大正14年2月23日。

参考文献

  • 人事興信所編『人事興信録 第7版』人事興信所、1925年。
  • 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年。
  • 『大正過去帳 物故人名辞典』東京美術、1973年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 霞会館華族家系大成編輯委員会編『平成新修旧華族家系大成 上巻』社団法人霞会館、1996年。
  • 杉謙二編『華族畫報 下』吉川弘文館、2011年(華族画報社大正2年刊の複製)。


日本の爵位
先代
叙爵
男爵
(加治木)島津家初代
1897年 - 1926年
次代
島津久英
Kembali kehalaman sebelumnya