Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

床鶴

床鶴
基礎情報
床山名 床鶴
本名 鍋島 光男(なべしま みつお)
生年月日 (1960-07-22) 1960年7月22日(64歳)
出身 長野県松本市
所属部屋 君ヶ濱部屋→井筒部屋陸奥部屋音羽山部屋
データ
現在の階級 特等床山
最高位 特等床山
採用 1976年3月
二等床山 1999年以前
一等床山 2006年1月
特等床山 2021年1月
備考
2023年12月27日現在

床鶴(とこつる、1960年7月22日[1] - )は、大相撲の床山。本名は鍋島 光男(なべしま みつお)。長野県松本市出身[1]音羽山部屋所属。現在特等床山を務めている。

人物

長野県出身の幕内行司木村筆之助の紹介で中学卒業後の1976年君ヶ浜部屋に入門し[2]、床山になる。君ヶ浜部屋の師匠鶴ヶ嶺四股名から「床鶴」と命名された。その後、所属は井筒部屋となり、鶴ヶ嶺の後を継いだ逆鉾2019年に死去したため、一門の陸奥部屋所属となった。横綱鶴竜関脇逸ノ城のマゲを結ったことがある[3]。2023年12月、鶴竜改め24代音羽山の独立に同行し、音羽山部屋に転属した[4]

2024年6月18日、力士以外で相撲振興に寄与した人に与えられる「永楽相撲功労賞」を受賞[5]

履歴

  • 1976年3月場所 - 採用。
  • 1999年以前 - 二等床山。
  • 2006年1月場所 - 一等床山に昇進。
  • 2021年1月場所 - 特等床山に昇進。

脚注

  1. ^ a b 『信州の相撲人 雷電から御嶽海まで』94ページ
  2. ^ 『信州の相撲人 雷電から御嶽海まで』95ページ
  3. ^ 『信州の相撲人 雷電から御嶽海まで』98ページ
  4. ^ 元横綱鶴竜が年寄音羽山襲名、陸奥部屋から独立して音羽山部屋新設」『デイリースポーツ』2023年12月27日。2023年12月27日閲覧。
  5. ^ 特等床山・床鶴、立呼び出し・次郎、相撲絵師・琴剣さん夫人が「永楽相撲功労賞」を受賞 日刊スポーツ 2024年6月18日21時33分 (2024年6月21日閲覧)

参考文献

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya