Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

徳島県立城ノ内中等教育学校

徳島県立城ノ内中等教育学校
地図北緯34度5分29.32秒 東経134度32分44.37秒 / 北緯34.0914778度 東経134.5456583度 / 34.0914778; 134.5456583座標: 北緯34度5分29.32秒 東経134度32分44.37秒 / 北緯34.0914778度 東経134.5456583度 / 34.0914778; 134.5456583
国公私立の別 公立学校
設置者 徳島県の旗 徳島県
学区 徳島県全域
併合学校 徳島県立城ノ内中学校
徳島県立城ノ内高等学校
校訓 自主・協同・前進
設立年月日 1979年11月1日[注釈 1]
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程[1]
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科[1]
学期 3学期制
学校コード D236220100010 ウィキデータを編集
中等教育学校コード 36147A
所在地 770-0003
徳島県徳島市北田宮1丁目9番30号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

徳島県立城ノ内中等教育学校(とくしまけんりつじょうのうちちゅうとうきょういくがっこう、英称:Tokushima Prefectural Johnouchi Secondary School)は、徳島県徳島市北田宮にある徳島県立中等教育学校。徳島県の学業分野におけるリーディングハイスクール指定校。

概要

徳島県立城ノ内中等教育学校は、1980年に開校した徳島県立城ノ内高等学校2004年に開校した徳島県立城ノ内中学校を前身とし、2020年徳島県初の中等教育学校として開校した。

教育方針

  • 高い志をもって社会の平和と発展に貢献できる人材の育成

―豊かな人間性、国際性、創造性を育む中高一貫教育―

沿革

略歴

徳島県立城ノ内中等教育学校の歴史は、1979年11月に設立された徳島県立城ノ内高等学校に始まる。その後、2003年11月に徳島県立城ノ内中学校が併設された。2020年、それまでの城ノ内中学校および高等学校の後継となる形で城ノ内中等教育学校が開校された。開校と同時に城ノ内中学校は16年の歴史に幕を下ろし、在校生は城ノ内中等教育学校に編入した。城ノ内高等学校は2019年度を最後に新入生の受付を廃止し、2023年に完全移行により閉校した。それに伴い、校歌の歌詞が「三年(みとせ)」から「六年(むとせ)」に変更された。

年表

基礎データ

所在地

  • 徳島県徳島市北田宮1丁目9番30号

通学区域

アクセス

象徴

校章
校章は三つの小さな実をつけて3枚の葉がまっすぐに伸びたやまももをモチーフにしている。3枚のそれぞれの葉は、「自主」「協同」「前進」を、3つの実は「知」「徳」「体」を表している。1966年、やまももが徳島県の木に指定されたが、城ノ内高等学校開校時点では、まだ県内にやまももを校章にモチーフした高校がなかったため、校章に使うことに決めた。
校歌
校歌は校歌制定委員会が作詞し、三木稔が作曲している。
2023年の中等教育学校完全移行に伴い、歌詞の「三年(みとせ)」が「六年(むとせ)」に変更された。
イメージキャラクター
イメージキャラクターは生徒の投票によってえらばれた「うっちーな」である。

制服

施設

  • 管理棟
  • 東教室棟
  • 特別教室棟
  • 北教室棟
  • 南教室棟
  • 前期課程
  • 体育館
  • 体育部会
  • 研修館
  • 艇庫

教育課程

前期課程
1学年から3学年が該当し、週33時間授業を行う。また、英語数学国語理科に関しては、中学校に当たる学習範囲を3学年1学期に終わらせ、2学期より高校に当たる学習範囲を先取り学習する。
後期課程
4学年から6学年が該当し、前期課程の生徒は原則ここに属する。また外部からの生徒を入れない。週35時間授業を行う。また、前期課程から始まっている先取り学習も引き続き行われる。

学校行事[4]

( )内は学年、何も無いのは全学年共通

※現在(2021)では新型コロナ感染症の影響によりほとんどの学校行事が中止されている。

始業式入学式
対面式
淡路島宿泊研修(1)
クラス体験活動(6)
授業参観PTA総会
避難訓練
AED講習会(1)
中間考査
生徒総会
広島宿泊研修(2)
幼児ふれあい体験学習(3)
水泳実習(1,2,3)
修学旅行(5)
期末考査
球技大会
終業式
うっちーな体験塾(1,2,3)[注釈 4]
オープンキャンパス参加(4,5,6)
海外語学研修
始業式
城ノ内祭(後述)
中間考査
学校公開の日
三味線授業(1,2,3)
校外体験活動(1)
職場体験(2)
生徒会役員選挙
期末考査
球技大会
終業式
始業式
予餞会
阿波踊り講座(1,2,3)
合唱コンクール(1,2,3)
学年末考査
終業式・卒業式
北海道宿泊研修(3)
総合学習発表会
人権教育映画会
  • その他、適宜講演会、特別授業などが行われる。

学園祭

学園祭は、「城ノ内祭」と称し、前日祭、文化祭体育祭が催される

生徒会活動・部活動など

生徒会本部

  • 前期課程代議員会
    • 部活動連絡協議会
    • 各種委員会(生活、交通、人権、体育、文化、整美、給食、防災・ボランティア、保健、図書)
    • HR委員会
  • 高等学校代議員会
    • 部活動連絡協議会
    • 各種委員会(生活、人権、体育、整美、防災、図書、保健、進路、校誌編集、アルバム[注釈 5]
    • HR委員会

運動部

文化部

部活動外競技

中等教育学校関係者と組織

中等教育学校関係者組織

  • 前身校である城ノ内高等学校の同窓会は「城ノ内高等学校 光風同窓会」と称している

中等教育学校関係者一覧

以下、城ノ内高等学校の卒業生

脚注

注釈

  1. ^ 前身の「徳島県立城ノ内高等学校」の設立日
  2. ^ 前期生は赤色、高校生は紺色。
  3. ^ 前期生は赤色、高校生は紺色。
  4. ^ 藍染め三味線ギターなどの体験活動や、大阪大学理工学部見学など、諸々の校外体験活動を行う。
  5. ^ 6学年のみ。
  6. ^ 吹奏楽部と弦楽部がある。
  7. ^ サッカー部、陸上競技部が参加。

出典

  1. ^ a b 徳島県立学校規則第三条2 別表第四
  2. ^ 徳島県条例第46号 2017年(平成29年)10月17日
  3. ^ 徳島県条例第25号 2019年(令和元年)10月21日
  4. ^ 同校スクールガイド参照。
  5. ^ 吉川沙織プロフィール
  6. ^ 関芳弘公式サイト
  7. ^ 豊永陽子 公益財団法人日本陸上競技連盟
  8. ^ 犬伏孝行 シドニー大会情報

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya