新垣寿子
新垣 寿子(あらかき ひさこ、1977年8月8日 - )は、沖縄県中頭郡読谷村出身のタレント育成講師、振付師、アーティスト、プロデューサー、演出家、作詞家、脚本家。ダンススクール『Dance&Family』代表。SUPER MONKEY'Sの元メンバー。沖縄アクターズスクール出身[1]。 経歴1987年(昭和62年)Janet Jacksonに憧れて10歳で沖縄アクターズスクールに入学。歌とダンスを習い始めて、1992年(平成4年)15歳に安室奈美恵、牧野アンナ、澤岻奈々子(Nana)、天久美奈子(Mina)とともに『SUPER MONKEY'S』の結成メンバーとして選出され[2]、4枚目のシングルまで活動[3]。シングル『ミスターUSA』『恋のキュートビート』『ダンシング・ジャンク』『愛してマスカット』『PARADISE TRAIN』を担当して、1994年(平成6年)にグループ脱退。1997年(平成9年)まで沖縄アクターズスクールでダンスチーム『B.B.WAVES』に所属。 DanceTeamリーダーを務めた[3]。 引退後、更なるステージを目指す為、本場ニューヨークのエンターテイメントを学び、様々なダンスコンテストに出場。1997年(平成9年)にアメリカ・ニューヨークのアポロ・シアターでのダンスバトルで優勝を果たし、日本武道館で開催されたB.B.WAVESのコンサートに出演、振り付けや演出助手も担当した[3]。同年、沖縄アクターズスクールを卒業[3]。 1997年から2000年(平成12年)まで沖縄アクターズスクールのインストラクターに転身。山田優らが所属したダンス・ポップ・ユニットのy'z factoryのデビューシングル『Brand new start』の振り付けや、DMX、エリカ・バドゥ、K-Ci & JoJo、ジョー、イヴのオープニングアクトを務めるなどキャリアを積んだ[3]。HI-SAとしても歌手活動を行う。 2001年(平成13年)沖縄からスターになる子を育てたい、自分磨きのためにアメリカでダンスを学びたいと沖縄アクターズスクールを離れる。資金をためるため東京に上京するが、アメリカ同時多発テロ事件で断念する。その後、県人会で出会った今の夫と結婚して2児の妻となった[4]。 2002年(平成14年)から2007年(平成19年)まで育児休業したのち、2007年(平成19年)にAKB48『大声ダイヤモンド』から振付師として復帰した。SUPER MONKEY'Sでともに活動した牧野アンナに師事し、牧野と高良舞子との3人チームでAKB48の『ヘビーローテーション』『フライングゲット』などの振付を行い、単独でもAKB48をはじめ、 SKE48、 SDN48、 NMB48のカップリング曲や公演曲などの振付を担当している[5][6]。 2007年(平成19年)東京都杉並区にダンススクール『Dance&Family』を開設。歌手、ダンサー等の育成をはじめる。2015年から2017年まで、ロサンゼルス、ニューヨークへ歌、ダンス、ミュージカルを学びに海外留学。2017年から歌手活動を再スタートした[3]。 2017年(平成29年)からは舞台の振付でも活躍。Joy kids theater、Broadway Musical『the WIZ』、MAX NANA主演『JustDoIt』。 2018年(平成30年)末に芸能界引退を発表した安室奈美恵に「小学生の頃に沖縄アクターズスクールで出会い一緒にデビューしてお互い別々の道を重ねてきた25年。ずっと並々ならぬ努力をしてきたからこそ、世界中に感動を与え続けて偉大な功績を残してきたと思います。安室奈美恵というアーティストと同じグループだった事が誇りです。どんな新しい安室奈美恵でまた私達の前に現れるのか楽しみにしています。」とコメントを寄せた[7]。 2021年(令和4年)OBP3rdアルバム「Scramble」で振付師を卒業。最後の作品となった。 牧野アンナを師事としてAKB48グループだけでも振付137曲を担当。振付代表作品は、NMB48『カモネギックス』。NHK紅白歌合戦では2年連続でNMB48『カモネギックス』『イビサガール』、SKE48『不器用太陽』の振付を担当。また牧野アンナを師事としてAKB48『ヘビーローテーション』『フライングゲット』の振付サポートを担当した。 現在はデビューを目指す全国のアイドルやアーティストにダンスボーカルのメソッドを指導中。若手ダンサー、振付師のキャスティングも行っている。個人スキルをあげるためOMEGA、大野えり等から歌を学んだり都内や海外でダンスを学んでいる。 人物
主な振付アーティスト/作品
主な振付CM主な振付テレビ番組
主な振付ライブ
主な振付劇場公演
歌手活動
ダンサー出演
主な育成アーティストデビュー前のタレント育成、ダンス指導
ダンサー、振付師育成審査員脚注
関連項目外部リンク
Information related to 新垣寿子 |