Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

新潟県道402号樽ヶ橋長政線

一般県道
新潟県道402号標識
新潟県道402号樽ヶ橋長政線
起点 新潟県胎内市下館字山口
終点 新潟県胎内市乙字小屋ノ内
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

新潟県道402号樽ヶ橋長政線(にいがたけんどう402ごう たるがはしながまさせん)は、新潟県胎内市村上市を通る一般県道である。

概要

路線データ

歴史

  • 1993年平成5年)4月1日:路線再編に伴い県道402号線は『平木田停車場樽ヶ橋線』から『樽ヶ橋長政線』となる[1](新潟県道93号平木田停車場乙線と新潟県道402号平木田停車場樽ヶ橋線を統合)。
  • 2009年(平成21年)
    • 1月20日:胎内市東牧字中山136番110から同市平木田字岩山1348番8までの道路区域を変更し供用開始[2]
    • 3月17日:村上市長政字上野189番1から胎内市乙字小屋ノ内635番2までの道路区域を変更し供用開始(終点の延長)[3]
  • 2017年(平成29年)12月5日:胎内市下館字坪頭114番1から同市黒川字上ノ町1574番6までの道路区域を変更し供用開始[4]

地理

通過する自治体

交差する道路

周辺

その他

脚注

  1. ^ 新潟県報平成5年4月1日号外
  2. ^ 新潟県報平成21年1月20日第5号
  3. ^ 新潟県報平成21年3月17日第21号
  4. ^ 新潟県報平成29年12月5日第93号

関連項目

Information related to 新潟県道402号樽ヶ橋長政線

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya