Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

杉本良男

杉本 良男(すぎもと よしお、1950年 - )は、日本人類学者国立民族学博物館名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授。専攻は、社会人類学南アジア研究。主にインドスリランカなど南アジアの宗教を中心に研究活動を行っている

来歴・人物

北海道出身。東京都立大学 (1949-2011)大学院社会科学研究科社会人類学専攻課程単位取得満期退学南山大学文学部助教授を経て1995年より国立民族学博物館第3研究部助教授、同年2月 東京都立大学より社会人類学博士の学位を取得、学位論文の題は「太鼓と法輪 -ウダラタ・シンハラ社会の儀礼と権力」[1]1998年同博物館民族社会研究部助教授、1999年教授、2003年同博物館民族学研究開発センター教授・グループ長、2004年同博物館先端人類科学研究部教授・部長を経て、2011年4月より民族社会研究部教授・副館長を務めた後、2016年3月末をもって、定年退職。同名誉教授。

主な著作

単著・共著

  • 『インド映画への招待状』(青弓社、2002年)
  • 『スリランカで運命論者になる: 仏教とカーストが生きる島』(臨川書店、2015年)
  • 『ガンディー:秘教思想が生んだ聖人』(平凡社新書、2019年)
  • 『仏教モダニズムの遺産:アナガーリカ・ダルマパーラとナショナリズム』(風響社、2021年)
  • 『東南アジア上座部仏教への招待』(和田理寛・小島敬裕・大坪加奈子・増原善之・下條尚志との共著 風響社、2021年)

編著

  • 『もっと知りたいスリランカ』(弘文堂、1987年)
  • 『伝統宗教と知識』(南山大学人類学研究所、1991年)
  • 『宗教・民族・伝統-イデオロギー論的考察』(南山大学人類学研究所、1995年)
  • 『アジア読本 スリランカ』(河出書房新社、1998年)
  • 『宗教と文明化』(ドメス出版、2002年)
  • 『福音と文明化の人類学的研究』(国立民族学博物館調査報告31)(国立民族学博物館、2002年)
  • 『キリスト教と文明化の人類学的研究』(国立民族学博物館調査報告62)(国立民族学博物館、2006年)
  • 『キリスト教文明とナショナリズム 人類学的比較研究』(風響社、2014年)

共編著

  • 『朝倉世界地理講座―大地と人間の物語4南アジア』(立川武蔵海津正倫と共編著・朝倉書店、2012年)
  • 『スリランカを知るための58章』(高桑史子、鈴木晋介との共編著・明石書店、2013年)
  • 『世界民族百科事典』(国立民族学博物館編、編集委員長・丸善出版、2014年)
  • 『環流する文化と宗教』(三尾稔との共編著・東京大学出版会、2015年)
  • 『聖地のポリティクス―ユーラシア地域大国の比較から』(松尾瑞穂との共編著・風響社、2019年)

脚注

  1. ^ 博士論文書誌データベース

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya