Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

村井長家

 
村井長家
時代 江戸時代前期
生誕 慶長9年(1604年
死没 延宝3年11月17日1676年1月2日
改名 長光(初名)→長家
別名 兵庫、飛騨(通称
主君 前田利常
加賀藩
氏族 織田氏→村井氏
父母 父:織田長孝
養父:村井長次、養母:春香院
兄弟 織田長則織田長政、右京、長家不破光昌室、岡田善同正室、木村重成室、津田監物室、本多景次正室
長朝
テンプレートを表示

村井 長家(むらい ながいえ)は、加賀藩家臣。加賀八家村井家第3代当主。

生涯

美濃野村藩主・織田長孝の四男として生まれ、前田家家臣村井長次の養子となる。慶長18年(1612年)、養父の死去により家督と知行1万7240石を相続する。慶長19年(1614年)の大坂冬の陣元和元年(1615年)の大坂夏の陣山崎長徳が陣代を務めた。寛永2年(1625年)、知行書の記載漏れにより、976石を没収される。寛永6年(1629年)、能登瀬戸比古神社の社殿を修復する。寛永14年(1637年)、隠居して家督を嫡男の長朝に譲る。延宝3年(1675年)没。享年72。村井家は長朝の代に春香院化粧料を相続して知行1万6500石となり、孫の親長の代に七手頭に加えられ八家(加賀八家)となった。実兄の長政も前田家に仕えている。

参考文献

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya