東てるひこ東 てるひこ(あずま てるひこ、1944年10月2日 - 2019年2月18日)は、日本の実業家。株式会社東京音楽センター(TMC)創業者。音楽プロデューサー、シンガーソングライター。本名は東 暉久(あずま てるひさ)。 来歴鹿児島県生まれ。駒澤大学商学部経済学科を卒業した。大学卒業後、トヨタ系列カーディーラーに入社した。入社1年目よりトップセールスマンとなる。1973年、東京音楽センターの前身となる「コトブキミュージック」を設立し、代表取締役社長に就任した[1]。1974年、結婚式や披露宴の音楽演出に着目し、披露宴専用の「8トラックテープ」を開発した。 1978年、「レディバード音楽学院」を設立し、プロ演奏者養成を始める。1980年、電子オルガンとシンセサイザーを組み合わせた「ウェディングセンサー」を開発した。1981年、株式会社東京音楽センターを法人設立(資本金1,000万、所在地:練馬区上石神井)した。1985年、結婚披露宴専用のシンセサイザーシステム「ウェディングトーン」を商品化した(特許申請し、三井物産と販売提携を結び、取引先を全国に拡大)。 1995年、「教会式ウェディング」を商品化した。1997年、チャペルウェディングをハード・ソフトの両面から提案する「チャペルコーディネートシステム」を展開した。1998年、大阪事業所を開設した。1999年、ベル自動演奏システム「ベルシンフォニー」を発売した。東京本部を移転拡大(所在地:小金井市)した。2016年、取締役会長に就任した。 ブライダル業界初の音楽プロデューサーとして、結婚の音楽演出を手掛ける。34年間にわたり、結婚式や披露宴の演出を行い、約50万組を見届けた。幸せプロデューサーとして、幸せの種を勉強会などを通じて伝え続けた。 2019年2月18日に死去した。74歳没[2]。 音楽活動シンガーソングライターとしてCMソング・楽器メーカーのセールスマン応援歌の作曲、代議士の応援歌を作詞・作曲した。全国のホテルのディナーショーにも多く出演した。ラジオパーソナリティも務めた。 1994年、オリジナル曲『三年坂二年坂』は、京都遷都1200年祭のイメージソングとして採用される。 2000年、『戦国エレジー』のCDをリリースした。 2002年、芸能生活35年を記念してCDミニアルバムを一挙に5枚(全17曲)同時リリースした。 2003年、『東てるひこのセピアウエーヴ』(KBCラジオ(九州朝日放送)毎週日曜21:30 - 55放送)、『東てるひこのセピアンストーリー』(エフエム西東京 毎週土曜21:00 - 30放送)でパーソナリティを務めた[3]。 2004年、中国の吉林大学および吉林省芸術学院で『日中親善友好コンサート』を開催した。 著書ディスコグラフィ
以下、ミニアルバム 5枚(全17曲)を同時リリース 2002年11月30日 規格品番 ORSO-20182、レーベル VMC(ダイキサウンド)[5]
出典
外部リンク |