Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

林健久

林 健久
マルクス経済学
生誕 (1932-03-27) 1932年3月27日(92歳)
日本の旗 日本 長野県
国籍 日本の旗 日本
研究機関 立正大学
東京大学
流通経済大学
研究分野 財政学
母校 東京大学
テンプレートを表示

林 健久(はやし たけひさ、1932年3月27日[1] - )は、日本のマルクス経済学者、東京大学名誉教授。専門は財政学。「最後のマルクス経済学者」を自称していた[2]

略歴

1955年東京大学経済学部卒業、1960年同大学院社会科学研究科満期退学。同大学助手、1964年「明治前期の租税構造」で経済学博士。 1963年立正大学教授、1975年東京大学経済学部教授、1993年定年退官、名誉教授、流通経済大学経済学部教授、地方財政審議会会長。

著書

単著

共著

共編著

  • 貝塚啓明)『日本の財政』 東京大学出版会 1973.8(東京大学産業経済研究叢書)
  • 武田隆夫今井勝人)『日本財政要覧』 東京大学出版会 1977.10
  • (武田隆夫)『現代日本の財政金融 1-3』 東京大学出版会 1978-86(東京大学産業経済研究叢書)
  • 加藤栄一)『ドイツ財政統計1872-1913:ライヒとプロイセン』 東京大学出版会 1983.1
  • 佐々木隆雄)『マルクス経済学・論理と分析』 時潮社 1985.9
  • 大島通義宮本憲一)『政府間財政関係論』 有斐閣 1989.6
  • 池上惇淡路剛久)『21世紀への政治経済学:政府の失敗と市場の失敗を超えて』 有斐閣 1991.1
  • (加藤栄一)『福祉国家財政の国際比較』 東京大学出版会 1992.9
  • 佐藤進)『地方財政読本』第4版 東洋経済新報社 1994.7
  • (加藤栄一・金澤史男持田信樹)『グローバル化と福祉国家財政の再編』 東京大学出版会 2004.1

脚注

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.337
  2. ^ 伊藤隆『歴史と私』中公新書、2015年、7頁
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya