Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

棟氏王

棟氏王(むねうじおう、生年不詳 - 貞観5年1月22日863年2月13日))は、平安時代前期の皇族桓武天皇の孫。三品葛井親王の子。官位従四位下下野守

経歴

天安2年(858年清和天皇即位に伴って、二世王の蔭位により無位から従四位下に直叙される。貞観3年(861年下野守に任ぜられるが、任期が終了する前の貞観5年(863年)正月22日卒去。最終官位散位従四位下。

官歴

日本三代実録』による。

脚注

参考文献

Information related to 棟氏王

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya