沖野 悟(おきの さとる、1901年〈明治34年〉1月[1] - 1964年〈昭和39年〉5月1日[2])は、日本の内務・警察官僚。官選県知事。
経歴
広島県出身。沖野広松の長男として生まれる[1]。第一高等学校を首席で卒業。1924年、東京帝国大学法学部法律学科(独法)を卒業。内務省に入省し土木属となる。同年11月、高等試験行政科試験に合格[1][3]。
以後、地方警視として秋田県、兵庫県、神奈川県で勤務。さらに、都市計画地方委員会事務官兼地方事務官、大阪府工場監督官、宮崎県書記官・警察部長、茨城県書記官・警察部長、内務書記官・警保局防犯課長、埼玉県書記官・総務部長、福岡県総務部長などを歴任[1][4]。
1942年7月、高知県知事に就任し、戦時下の対応に尽力。1943年6月、北海道庁参事官に転じた[4]。1945年4月、岐阜県知事に発令され、戦災、本土決戦への対応に尽力し終戦を迎えた[1]。同年10月27日、知事を依願免本官となり退官[5]。その後、公職追放となる[3]。
著作
脚注
- ^ a b c d e 『新編日本の歴代知事』551頁。
- ^ 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』286頁。
- ^ a b 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』245頁。
- ^ a b 『新編日本の歴代知事』954頁。
- ^ 『官報』第5644号、昭和20年11月2日。
参考文献
- 歴代知事編纂会編『新編日本の歴代知事』歴代知事編纂会、1991年。
- 秦郁彦編『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』東京大学出版会、2001年。
- 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年。