Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

第14後方支援隊

第14後方支援隊
創設 2006年(平成18年)3月27日
所属政体 日本の旗 日本
所属組織 陸上自衛隊
部隊編制単位
兵科 武器科需品科輸送科衛生科
兵種/任務 後方支援
所在地 香川県 善通寺市
編成地 善通寺
上級単位 第14旅団
担当地域 四国
テンプレートを表示

第14後方支援隊(だいじゅうよんこうほうしえんたい、JGSDF 14th Logistic Support Troop)は、香川県善通寺市善通寺駐屯地に隊本部が駐屯する第14旅団隷下の後方支援部隊である。

概要

隊長は、1等陸佐(二)で、隊本部を善通寺駐屯地に置き、徳島・松山・高知の3つの駐屯地に部隊の一部を配置し、補給・整備・輸送・衛生の各機能を通じて、第14旅団隷下部隊の後方支援業務(補給、整備、回収、輸送等の業務)および衛生の支援を実施を任務とするほか、災害派遣や民生協力、国際貢献活動も行っている。

2006年(平成18年)3月に第2混成団の第14旅団への改編に伴い、第2混成団後方支援中隊を改編し編成された。

沿革

  • 2006年(平成18年)3月27日:第14後方支援隊が善通寺駐屯地に新編。
  1. 第1整備中隊施設整備小隊(第14施設中隊を支援)を高知駐屯地に配置。
  2. 第2整備中隊特科直接支援小隊(第14特科隊を支援)、第2整備中隊高射直接支援小隊(第14高射特科中隊を支援)を松山駐屯地に配置。
  3. 第2整備中隊戦車直接支援小隊(第14戦車中隊を支援)を日本原駐屯地に配置。
  1. 第2整備中隊特科直接支援小隊(松山駐屯地)を廃止し、第301特科直接支援隊(中部方面特科隊を支援)に改編して中部方面後方支援隊に編合。平素第14後方支援隊に隷属。
  2. 第2整備中隊の第1普通科直接支援小隊(善通寺駐屯地)、戦車直接支援小隊(日本原駐屯地)を廃止し、即応機動直接支援中隊(第15即応機動連隊を支援)を善通寺駐屯地に新編。

部隊編成

特記ない限りは善通寺駐屯地内に所在している。

  • 第14後方支援隊本部
  • 第14後方支援隊本部付隊「14後支-本」
    • 隊本部
    • 通信班
  • 第1整備中隊「14後支-1整」
    • 中隊本部
    • 火器車両整備小隊
    • 施設整備小隊(徳島駐屯地):主とし第14施設隊の保有する車両、施設器材の整備を行うとともに、四国内に所在する陸上自衛隊の保有する施設器材の整備を担任[1]
    • 通信電子整備小隊:第14通信隊等を支援
    • 工作回収小隊
  • 第2整備中隊「14後支-2整」
  • 即応機動直接支援中隊「14後支-即機」:第15即応機動連隊を支援[2]
  • 補給中隊「14後支-補」
    • 中隊本部班
    • 補給小隊
    • 業務小隊
  • 輸送隊「14後支-輸」
    • 隊本部班
    • 第1輸送小隊
    • 第2輸送小隊
  • 衛生隊「14後支-衛」
    • 隊本部班
    • 治療小隊
    • 救急車小隊

主要幹部

官職名 階級 氏名 補職発令日 前職
第14後方支援隊長 1等陸佐 渡邊修 2024年08月01日 中部方面総監部装備部装備課長
歴代の第14後方支援隊長
(1等陸佐)
氏名 在職期間 前職 後職
01 柳瀬勝 2006年03月27日 - 2008年07月31日 陸上幕僚監部装備部武器・化学課
車両班長
陸上自衛隊九州補給処装備計画部長
02 早川昌男 2008年08月01日 - 2010年11月30日 北関東防衛局調達部装備第1課長 装備施設本部調達企画課連絡調整官
03 佐藤重樹 2010年12月01日 - 2012年07月31日 陸上自衛隊補給統制本部装備計画部
装備計画課長
陸上自衛隊関東補給処
04 足立哲彦 2012年08月01日 - 2014年03月22日 陸上自衛隊補給統制本部装備計画部
装備計画課長
近畿中部防衛局東海防衛支局次長
05 神田敦 2014年03月23日 - 2016年07月31日 陸上自衛隊東北補給処装備計画部
計画課長
第10師団司令部第4部長
06 古賀昭博 2016年08月01日 - 2019年03月22日 陸上自衛隊幹部学校学校教官 陸上自衛隊関東補給処吉井弾薬支処長
兼 吉井分屯地司令
07 山本正已 2019年03月23日 - 2020年12月21日 陸上自衛隊武器学校研究部長 防衛装備庁調達管理部調達企画課
連絡調整官
08 吉元雄一 2020年12月22日 - 2023年03月29日 陸上幕僚監部装備計画部
装備計画課勤務
中部方面総監部装備部後方運用課長
09 佐藤欣央 2023年03月30日 - 2024年07月31日 陸上総隊司令部後方運用部装備課長 陸上自衛隊北海道補給処装備計画部
計画課長
10 渡邊修 2024年08月01日 - 中部方面総監部装備部装備課長

主要装備

廃止(改編)部隊

  • 第14後方支援隊第2整備中隊第1普通科直接支援小隊:2006年(平成18年)3月27日から2018年(平成30年)3月26日の間。第14後方支援隊即応機動直接支援中隊へ改編。
  • 第14後方支援隊第2整備中隊特科直接支援小隊:2006年(平成18年)3月27日から2018年(平成30年)3月26日廃止。中部方面後方支援隊第301特科直接支援隊へ改編。
  • 第14後方支援隊第2整備中隊戦車直接支援小隊:2006年(平成18年)3月27日から2018年(平成30年)3月26日廃止。即応機動直接支援中隊に編入。

脚注

  1. ^ 第14後方支援隊第1整備中隊施設整備小隊”. 2020年3月22日閲覧。
  2. ^ 第2整備中隊第1普通科直接支援小隊、戦車直接支援小隊の全部と特科直接支援小隊、高射直接支援小隊の一部を統合再編成

出典

関連項目

外部リンク

Information related to 第14後方支援隊

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya