Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

辻駅

辻駅
駅舎(2008年8月)
つじ
Tsuji
B22 阿波加茂 (5.1 km)
(1.5 km) B24
地図
所在地 徳島県三好市井川町御領田54番地
北緯34度1分44.37秒 東経133度52分23.64秒 / 北緯34.0289917度 東経133.8732333度 / 34.0289917; 133.8732333座標: 北緯34度1分44.37秒 東経133度52分23.64秒 / 北緯34.0289917度 東経133.8732333度 / 34.0289917; 133.8732333
駅番号 B23
所属事業者 四国旅客鉄道(JR四国)
所属路線 徳島線
キロ程 1.5 km(起点)
電報略号 ツシ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
250人/日(降車客含まず)
-2014年-
開業年月日 1914年大正3年)3月25日[1]
備考 無人駅
テンプレートを表示

辻駅(つじえき)は、徳島県三好市井川町御領田にある四国旅客鉄道(JR四国)徳島線である。駅番号はB23

歴史

駅構造

構内(2008年8月)

島式1面2線のホームを持つ地上駅無人駅である。駅は国道192号に面していて、駅前はすぐ国道である。駅舎の旧事務室は改装され、JR直営のラーメン屋が併設されていたが撤退し、うどん店「井川屋」が代わって営業していたが、その後移転した。跡地にはほっかほっか亭が入居・営業したが、2014年7月現在は撤退している。

1985年(昭和60年)に無人化後簡易委託駅になり、駅舎内で近距離切符を販売していた。JR四国になって直営店が入居することになった駅では簡易委託を廃止する駅が多かったが、本駅もそのひとつ。

のりば

のりば 路線 方向 行先
1 徳島線 下り 阿波池田行き
2 上り 穴吹徳島方面

利用状況

1日平均乗車人員は下記の通り。

駅周辺

三好郡井川町(現三好市。井川町になる前は三好郡辻町)の玄関口の駅だった。辻の中心集落は、駅から南東にやや離れた所にある。

徳島県立池田高等学校辻校が駅を運動場と校舎ではさむ形となっている。駅の利用客の多くは、この学校の生徒である。

隣の駅

四国旅客鉄道(JR四国)
徳島線
普通
阿波加茂駅 (B22) - 辻駅 (B23) - 佃駅 (B24)

脚注

  1. ^ a b c 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、658頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ “5駅の駅業務を全面委託 国鉄四国総局・徳島本線で来月から実施”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1983年1月29日) 
  3. ^ “10駅の停留所化実施”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1985年2月2日) 
  4. ^ “「通報」山陽本線嘉川駅ほか25駅の駅員無配置について”. 鉄道公報 (日本国有鉄道総裁室文書課): p. 2. (1985年2月1日) 

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya