Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

遠江一宮駅

遠江一宮駅
駅舎
とおとうみいちのみや
TŌTŌMIICHINOMIYA
円田 (1.7 km)
(3.5 km) 敷地
地図
所在地 静岡県周智郡森町一宮2431-2
北緯34度49分5.00秒 東経137度53分19.80秒 / 北緯34.8180556度 東経137.8888333度 / 34.8180556; 137.8888333座標: 北緯34度49分5.00秒 東経137度53分19.80秒 / 北緯34.8180556度 東経137.8888333度 / 34.8180556; 137.8888333
所属事業者 天竜浜名湖鉄道
所属路線 天竜浜名湖線*
キロ程 16.4 km(掛川起点)
電報略号 イミ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
69人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1940年昭和15年)6月1日
備考 無人駅
*1987年まで国鉄二俣線。
テンプレートを表示

遠江一宮駅(とおとうみいちのみやえき)は、静岡県周智郡森町一宮にある、天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線である。

現在唯一「遠江」を冠する駅である[注釈 1]国鉄からの転換時、駅名から旧国名「遠江」は外されたり(遠江桜木駅→桜木駅)、あるいは別表現に変えられたりしているが(遠江森駅→遠州森駅、遠江二俣駅→天竜二俣駅)、当駅はそのまま据置かれた。同一線に「遠江」と「遠州」の駅が並存している。

歴史

駅画像

ホーム

相対式ホーム2面2線を有する地上駅木造駅舎を備える。

無人駅。駅舎(本屋)は国の登録有形文化財として登録されている[4]

駅舎には手打ち蕎麦屋(百々や)が入居している[6]

のりば

のりば 路線 行先
上り(駅舎側) 天竜浜名湖線 遠州森掛川方面
下り 天竜二俣西鹿島金指新所原方面

利用状況

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。

乗車人員推移
年度 1日平均乗車人員
2008 53
2009 63
2010 58
2011 67
2012 74
2013 57
2014 47
2015 66
2016 54
2017 63
2018 69

駅周辺

駅南側は丘、北側に住宅と田んぼがある。

隣の駅

天竜浜名湖鉄道
天竜浜名湖線
円田駅 - 遠江一宮駅 - 敷地駅

脚注

注釈

  1. ^ 現存する鉄道駅でJR線に一切存在しない旧国名を冠する駅は他にも「志摩」(全て近鉄志摩線に所在)等も該当する。

出典

  1. ^ a b c d 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』 II(初版)、JTB、1998年10月1日、95頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 「日本国有鉄道公示第232号」『官報』1970年5月30日。
  3. ^ 「通報 ●二俣線遠江一宮ほか7駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1970年5月30日、7面。
  4. ^ a b 文化財を登録有形文化財に登録する件 (平成23年文部科学省告示第2号) 『官報』 平成23年(2011年)1月26日付 号外・第16号 pp. 46-51
  5. ^ 【AKB48×天浜線】コラボ企画本格始動!!”. 天竜浜名湖鉄道 (2022年6月3日). 2022年6月9日閲覧。
  6. ^ 笊蕎麦 百々や”. 笊蕎麦 百々や. 2022年11月12日閲覧。 “古き良き姿を今に残す森町一宮の古びた駅。天竜浜名湖鉄道「遠江一宮駅」。(国登録有形文化財指定)懐かしい光景と「百々やの蕎麦」(※同サイトの"百々や営業案内"より)。”

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya