Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

鈴木一郎 (ギタリスト)

鈴木 一郎
生誕 1948年????
出身地 日本の旗 日本兵庫県神戸市
ジャンル クラシック音楽
職業 クラシック・ギター奏者
担当楽器 クラシック・ギター
公式サイト ichiro-suzuki.main.jp

鈴木 一郎(すずき いちろう、1948年 - )は、日本クラシック・ギター奏者。

履歴

兵庫県神戸市出身。はじめピアノヴァイオリンを学んでいたが、1960年代に入ってクラシックギターと出会い、小原安正に師事した。1970年にヨーロッパに渡り、アンドレス・セゴビアらに学んだ。バルセロナパリを拠点に活動を行い、パラモス音楽祭の監督を務めるなどした。2007年に日本に帰国し、神戸で活動している。

ソリストとし数多くのオーケストラと共演し、1983年には武満徹からギター協奏曲『夢の縁へ』を献呈された。

ディスコグラフィー

参考文献

  • Maurice J. Summerfield: The classical guitar. Its evolution and its players since 1800. Ashley Mark, Newcastle upon Tyne 1991, ISBN 1-872639-46-1, S. 201.

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya