Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

アメリカ合衆国大統領の外遊の一覧

エアフォースワンの外観(2014年)

アメリカ合衆国大統領の外遊(アメリカがっしゅうこくだいとうりょうのがいゆう)は20世紀初頭より始まり、アメリカ合衆国諸外国との交流において重要な役割を果たしている。外遊は大統領の数ある任務の1つであり、公式訪問英語版、外国指導者との私的な会合、国際会議への出席などを通して国の外交活動を主導する。これらの活動は数ヶ月をかけて計画し、多くの調整とコミュニケーションが必要とされる複雑なものである。

2013年から2022年の10年間で、米国大統領の外国訪問回数は、英国が8回で1位、次いで日本、ドイツ、フランス、ベルギーがそれぞれ6回で2位タイとなっている[1]

19世紀のアメリカでは現職大統領の国外渡航は社会通念上のタブーとされていた(元大統領の国外渡航は認められていた)。国内の旅行は大統領が自らの支持者たちと接する機会として歓迎されていたが、国外旅行は全く別の観点から見られていた。一般の人々は大統領が王族と交流したり、壮大な宮殿を訪れたり、王や女王とお辞儀を交わしたりすることを望まなかった[2]。このタブーが破られたのは20世紀初頭に連邦政府の政策立案者たちが国際問題における国家の役割を再評価し始めたからである。

大統領の初の海外渡航は1906年のセオドア・ルーズベルトパナマ訪問であり、大統領が他国と外交関係を結ぶ方法に新たな時代が訪れたことが示された[3]。ルーズベルトの後任の4人は在任中に少なくとも1回の海外渡航を行っており、大統領の海外渡航は定着していった。

大統領の旅行パターンの変化には新しい輸送技術の出現も影響している。20世紀初頭の大統領の移動手段は蒸気船であった。ウッドロウ・ウィルソンが1918年から19年にかけてジョージ・ワシントン号英語版でヨーロッパを旅した際は9日間の公開であった。それから40年後、ジェット機の登場によりアメリカ大統領はそれまでは考えられなかった方法で世界を旅することが可能となり、ドワイト・D・アイゼンハワーはウィルソンと同じヨーロッパの旅をジェット機で9時間で行った[2]。アイゼンハワーはジェット機で移動した初の大統領であり、また同時にヘリコプターで移動した初の大統領でもあるが、初めて飛行機で移動した現職大統領はフランクリン・D・ルーズベルトである。ルーズベルトは第二次世界大戦中に連合国側の外交活動英語版の一環として何度も長距離の海外渡航をしている。リンドン・B・ジョンソンは在任中にエアフォースワンで52万3000マイルを飛行し、1967年12月にアメリカ大統領として初の世界一周を成し遂げた。

1989年に大統領に就任したジョージ・H・W・ブッシュ以降、外遊の頻度と移動距離は飛躍的に増加した。1990年にはボーイング747を改造したVC-25が大統領専用機として導入された。この飛行機は4,000平方フィート (372 m2)以上の床面積を持ち、ベッドルームとシャワーがあり、充分に安全な通信機器が備わっているので国を運営するには合理的な空間であるといえる。ビル・クリントン大統領(1993-2001年)は在任中に72カ国、ジョージ・W・ブッシュ大統領(2001-2009年)は73カ国を訪れた。2人あわせて91カ国を訪問したことになり、その合計人口は世界全体の85%を占めることとなる。バラク・オバマ大統領(2009-2017年)は58カ国を訪問した。10,000マイル (16,093 km)を超える大統領の移動は珍しくなくなり、ジョンソンに続いてニクソンやブッシュも世界一周を成し遂げている。21世紀になって以降、ヨーロッパやアジアの訪問はほぼ日常的になっている。

20世紀初頭の大統領

1914年にパナマ運河が完成するとアメリカのパナマ運河地帯アメリカ軍の主要な集結地となり、アメリカは中央アメリカで圧倒的な軍事力を持つようになった[4]。それに先立つ1906年11月にセオドア・ルーズベルトが運河の進捗状況を調査するためにパナマを訪れ、これにより彼は在任中に国を離れた史上初のアメリカ大統領となった[5]。その後、ウィリアム・ハワード・タフト(1909年)[6]ウォレン・G・ハーディング(1920年)[7]がそれぞれ大統領当選者の時点でパナマを訪問した。

タフトとハーディングは任期中にそれぞれ1回ずつ海外渡航している。1909年10月、タフトとメキシコ大統領のポルフィリオ・ディアスは共にアメリカとメキシコの国境を越えてテキサス州エルパソシウダー・フアレスを訪れた。象徴的な出来事ではあったが、メキシコが革命に陥る中、この会談は1911年にエレファント・ビュート・ダム英語版の建設開始のきっかけとなった[8]。ハーディングは亡くなる6日前の1923年7月27日にカナダのブリティッシュコロンビア州バンクーバーを公式訪問した。ハーディングは埠頭でブリティッシュコロンビア州首相とバンクーバー市長に出迎えられた後、市内をパレードしてスタンレーパークに向かい、推定4万人以上の聴衆の前で演説を行った[9]

ウッドロウ・ウィルソンは在任中に2度外遊に行っている。1918年12月、ウィルソンはパリ講和会議のためにフランスに向けて出航し、現職大統領として史上初めてヨーロッパを訪問した[10]。彼は1919年2月下旬の9日間の帰国を挟んで約7ヶ月間ヨーロッパに滞在した[11]。ウィルソンはその平和構築の努力が認められて1919年にノーベル平和賞が授与された[12]ローマでウィルソンはローマ法王ベネディクトゥス15世と会談したが、これが史上初めての現職のアメリカ大統領と現職の法王の会談であった[13]

1928年1月、カルビン・クーリッジキューバハバナを訪れて第6回パン=アメリカ会議で演説を行った。そこで彼は中米やカリブ海地域へのアメリカの介入政策に苛立つラテンアメリカの指導者たちにオリーブの枝を差し伸べた。クーリッジが生涯でアメリカ合衆国本土外に出たのはこの時のみであった[14][15]

ハーバート・フーヴァー(1929-33年)は在任中に外遊をしなかったが、大統領当選者の時期に10週間にわたる中央および南アメリカへの大規模な旅行をしている[16]。彼は10カ国で25回の演説を行ったが、そのほとんどがラテンアメリカ問題に対するアメリカの政治・軍事的干渉を減らす計画を強調したものだった。彼はアメリカは「良き隣人」として行動することを誓ったのである[17][18]

フランクリン・D・ルーズベルト

フランクリン・D・ルーズベルトが大統領任期中に訪れた国(1933-45年)

フランクリン・D・ルーズベルトは大統領在任中に20回の外遊を行った[19]。初期の旅行では船を利用し、バハマ堆英語版沿海州ニューファンドランド島などへの釣り目的が多かった。1943年、カサブランカへの極秘任務のために現職大統領として初めて飛行機で大西洋を横断した。この旅により、現職大統領として初めて北アフリカを訪問した。

ハリー・S・トルーマン

ハリー・S・トルーマンが大統領任期中に訪れた国(1945-53年)

ハリー・S・トルーマンは大統領在任中に5回の外遊を行った[20]。大統領就任から3ヶ月後、トルーマンは大統領として唯一となる大西洋横断旅行をし、9週間前(ヨーロッパ戦勝記念日)に無条件降伏した敗戦国ナチス・ドイツの管理方法に関する協議に参加した。彼はまた隣国のバミューダ、カナダ、メキシコに加えて南米のブラジルも訪問した。トルーマンがアメリカ本土外を訪れたのは約8年の在任期間で2回(1948年2月20日-3月5日のプエルトリコヴァージン諸島グァンタナモ米軍基地と1950年10月11日-18日のウェーク島)のみであった[21]

ドワイト・D・アイゼンハワー

ドワイト・D・アイゼンハワーが大統領任期中に訪れた国(1953-61年)

ドワイト・D・アイゼンハワーは大統領在任中に16回の外遊を行った[22]。大統領当選者の時期でも1度だけ国外渡航しており、1952年12月に韓国を訪れて停滞していた朝鮮戦争の和平交渉を前進させるための調査をするという選挙公約を果たした[23]。1961年1月の退任までにアイゼンハワーは26カ国を訪れた。

アイゼンハワー政権1期目で大統領専用機として導入されたプロペラ4発機のうちの1機であるコロンバインII英語版エアフォースワンというコールサインが付けられた初の機体である。現職大統領を載せたアメリカ空軍機の呼称は1953年にイースタン航空の商用機8610がアイゼンハワーを乗せた空軍機8610と交錯した事件をきっかけに制定された。当初は非公式に使われ、1962年に正式な呼称となった[24][25]

1959年に特製の3機のボーイング707ジェット機VC-137sを導入した。これらはそれぞれSAM(Special Air Missions)970、971、972と名付けられた[26]。アイゼンハワーからニクソンまでの大統領はこれらの機体に搭載された高速ジェット技術によって長距離をより早く移動し、世界の首脳との直接会談が叶った[27]。アイゼンハワーからニクソンまでの大統領はヨーロッパ、東南アジア、南米、中東、南アジアを歴訪した。1959年12月に行われた「平和へのフライト」親善ツアーではVC-137 SAM970が使用され、19日間で22,000マイル (35,000 km)を飛行して11カ国を訪問した。

ジョン・F・ケネディ

ジョン・F・ケネディが大統領任期中に訪れた国(1961-63年)

ジョン・F・ケネディは大統領在任中に8回の外遊を行った[28]。そのうち2回はヨーロッパ、他6回は西半球の様々な国々の訪問である。2回目のヨーロッパ訪問ではベルリンの壁での有名な演説『Ich bin ein Berliner』があったほか、カトリック系大統領としての初のバチカン市国訪問、ケネディ家のルーツであるアイルランド訪問があった。1961年のフランス訪問の際はファーストレディのジャクリーン・ケネディが同行し、彼は「私はジャクリーン・ケネディをパリへ同行させた男であり、それを楽しんでいる」と口にして人気を博した[29][30]

リンドン・B・ジョンソン

リンドン・B・ジョンソンが大統領任期中に訪れた国(1963-69年)

リンドン・B・ジョンソンは大統領在任中に11回の外遊を行った[31]。在任中にジョンソンはエアフォースワンで52万3000マイルを飛行した。彼はヨーロッパに限らず東南アジアやラテンアメリカも訪問した。1967年にはまず水難事故で失踪し、溺死したと推定されたオーストラリア首相のハロルド・ホルトの追悼式に出席した。ホワイトハウス側は大統領が初の世界一周旅行をすることを事前に報道機関に明かさなかった。それは2万6959マイルをわずか112.5時間(4.7日間)で走破するとおう過酷な旅であった。赤道を2度通過し、カリフォルニア州のトラビス空軍基地に立ち寄り、その後はホノルルパゴパゴキャンベラメルボルンベトナムカラチローマへと移動した。

リチャード・ニクソン

リチャード・ニクソンが大統領任期中に訪れた国(1969-74年)

リチャード・ニクソンは大統領在任中に15回の外遊を行った[32]。ニクソンは就任後わずか5週間で1週間に及ぶヨーロッパ訪問に出かけるという異例の行動に出た。1972年の中国訪問ニクソン政権英語版が米中関係を調和的に再開する上で戦略・外交的に重要な序幕となった。また共産主義諸国への訪問も活発に行い、ルーマニア(1969年)、ユーゴスラビア(1970年)、ポーランド(1972年)、ソビエト連邦(1972年と1974年)などを訪れた。1972年、ニクソンはエアフォースワンとして使用されるVC-137C SAM 27000英語版の納入を受けた。

ジェラルド・フォード

ジェラルド・フォードが大統領任期中に訪れた国(1974-77年)

ジェラルド・フォードは大統領在任中に7回の外遊を行った[33]。フォードは現職大統領として初めて日本を訪問し、その後は韓国とソ連(ウラジオストク首脳会議英語版出席のため)を訪問した。

ジミー・カーター

ジミー・カーターが大統領任期中に訪れた国(1977-81年)

ジミー・カーターは大統領在任中に12回の外遊を行い、25カ国を訪問した[34]。カーターは1978年にナイジェリアを訪れたが、大統領がサハラ以南のアフリカを公式訪問するのはこれが初めてであった。またヨーロッパを5回、アジアを1回訪れている。さらに和平交渉の仲介のために中東にも数回足を運んでいる。カーターの平和構築の努力は認められ、2002年にノーベル平和賞を受賞した[35]。1978年には新パナマ運河条約の批准書交換を確認する議定書に署名するためにパナマ市を訪れた。

ロナルド・レーガン

ロナルド・レーガンが大統領任期中に訪れた国(1981-89年)

ロナルド・レーガンは大統領在任中に26回の外遊を行い、25カ国を訪問した[36]。レーガンはヨーロッパを7回、アジアを3回、南アメリカを1回訪れている。主な出来事にノルマンディー上陸作戦40周年記念式典での演説、ベルリンの壁での演説、ミハイル・ゴルバチョフとの首脳会談、ウィンザー・パークでの女王との乗馬などがある。

レーガン政権時代は国外渡航の過渡期であった。レーザーは任期中に老朽化したボーイング707に代わる新たな大統領専用機となる特殊任務機VC-25を2機発注した。この専用機はベッドルームやシャワー、会議室、通信機器が完備されており、燃料補給によって実質的な航続距離に制限がなくなった。首脳会談も盛んに行われるようになり、国外渡航は大統領職における恒常的な予定となった。

ジョージ・H・W・ブッシュ

ジョージ・H・W・ブッシュが大統領任期中に訪れた国(1989-93年)

ジョージ・H・W・ブッシュは大統領在任中に26回の外遊を行い、58カ国を訪問した[37]。ブッシュ政権は冷戦後の大統領の特徴となる頻繁な海外渡航の始まりとなった。ブッシュは4年の任期中にヨーロッパを11回、アジアを2回、南アメリカを1回訪れたほか、短期間の外遊を数多く行っている。

ビル・クリントン

ビル・クリントンが大統領任期中に訪れた国(1993-2001年)

ビル・クリントンは大統領在任中に54回の外遊を行い、72カ国を訪問した(ヨルダン川西岸地区ガザ地区も含む)[38]。クリントンはヨーロッパを24回、アジアを17回、アフリカを2回、オーストラリアを1回訪問している。彼はこの他にもアメリカ州の国々を訪れている。

ジョージ・W・ブッシュ

ジョージ・W・ブッシュが大統領任期中に訪れた国(2001-09年)

ジョージ・W・ブッシュは大統領在任中に48回の外遊を行い、73カ国を訪問した(ヨルダン川西岸地区も含む)[39]。ブッシュは就任1年目だけで7回の外遊を行い、17カ国を訪れた。サブサハラアフリカへの2回の外遊のうち1回は当時世界で最も貧しいといわれていたリベリア、ルワンダ、ベナンの3カ国への訪問であった。また2003年の感謝祭の日英語版にはイラクに極秘訪問し、兵士たちと食事を共にした。彼の父のジョージ・H・W・ブッシュも1990年にサウジアラビアの米軍を同様に訪問している。2006年11月15日から20日にかけてブッシュはロシア、シンガポール、ベトナム、インドネシアを訪問し、ジョンソン、ニクソン続く大統領史上3例目の世界一周を成し遂げた。

バラク・オバマ

バラク・オバマが大統領任期中に訪れた国(2009-2017年)

バラク・オバマは大統領在任中に52回の外遊を行い、58カ国を訪問した(ヨルダン川西岸地区も含む)。オバマは就任1年目の大統領としては最も多くの外遊を行い、最も多くの国を訪問し、最も多くの日数を国外で過ごした記録を打ち立てた。1年目のオバマは10回の外遊で21カ国を訪問し(うち4カ国は2回訪問)、合計37日間アメリカを離れていた。オバマが1度も訪問していないのは中央アジアであるが、この地域は2024年12月21日時点で現職大統領が訪れたことは1度も無い[40]

2010年12月にオバマは予告無しにアフガニスタンを訪れて米軍と面会した。アメリカとNATOが年末の起源を前にアフガニスタンからほとんどの軍を撤退させる中でのサプライズ訪問であった。2012年11月には現職大統領として初めてミャンマーを訪問し、軍事政権が進める改革英語版を後押しした[41]。2016年3月にはキューバを訪問し、54年間続いたキューバとアメリカ合衆国の関係英語版雪解けしたことを強調した。

ドナルド・トランプ

ドナルド・トランプが大統領任期中に訪れた国(2017-21年)

ドナルド・トランプは大統領在任中に19回の外遊を行い、24カ国を訪問した(ヨルダン川西岸地区も含む)。トランプは2018年のシンガポールで北朝鮮指導者の金正恩会談した。現職アメリカ大統領と北朝鮮指導者の会談はこれが初めてであった。その1年後2019年6月、トランプは現職のアメリカ大統領として初めて南北軍事境界線を越えて北朝鮮に入国した。2018年12月には予告なしのクリスマス旅行でイラクを訪れ、米軍と面会した。その約1年後の2019年11月にも予告なしの感謝祭旅行でアフガニスタンを訪れ、米軍と面会した。

ジョー・バイデン

ジョー・バイデンが大統領任期中に訪れた国

2024年12月21日時点でジョー・バイデンは16回外遊を行い、23カ国を訪れている(ヨルダン川西岸地区も含む)。

統計

2024年12月21日時点で合計で20人の大統領が在任中に126の国・地域を訪問している。

地域 国・領土 大統領と訪問年
(備考: 以下は大統領名ではなく初訪問年でソートされる)
エジプト
17
1943フランクリン・D・ルーズベルト 1943年 (2回)、1945年 • リチャード・ニクソン 1974年 • ジミー・カーター 1978年、1979年 (2回) • ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年 • ビル・クリントン 1994年、1996年、2000 (2回) • ジョージ・W・ブッシュ 2003年、2008年 (2回) • バラク・オバマ 2009年 • ジョー・バイデン 2022年
フランス領アルジェリア
2
1943フランクリン・D・ルーズベルト 1943年、1945年
モロッコ
3
1943フランクリン・D・ルーズベルト 1943年 • ドワイト・D・アイゼンハワー 1959年 • ビル・クリントン 1999年
チュニジア
3
1943フランクリン・D・ルーズベルト 1943年 (2回) • ドワイト・D・アイゼンハワー 1959年
ベナン
1
2008ジョージ・W・ブッシュ 2008年
ボツワナ
2
1998ビル・クリントン 1998年 • ジョージ・W・ブッシュ 2003年
エチオピア
1
2015バラク・オバマ 2015年
フランス領西アフリカ
1
1943フランクリン・D・ルーズベルト 1943年
ガンビア
2
1943フランクリン・D・ルーズベルト 1943年 (2回)
ガーナ
3
1998ビル・クリントン 1998年 • ジョージ・W・ブッシュ 2008年 • バラク・オバマ 2009年
ケニア
1
2015バラク・オバマ 2015年
リベリア
3
1943フランクリン・D・ルーズベルト 1943年 • ジミー・カーター 1978年 • ジョージ・W・ブッシュ 2008年
ナイジェリア
3
1978ジミー・カーター 1978年 • ビル・クリントン 2000年 • ジョージ・W・ブッシュ 2003年
ルワンダ
2
1998ビル・クリントン 1998年 • ジョージ・W・ブッシュ 2008年
セネガル
4
1998ビル・クリントン 1998年 • ジョージ・W・ブッシュ 2003年 • バラク・オバマ 2013年 (2回)
ソマリア
1
1993ジョージ・H・W・ブッシュ 1993年
南アフリカ共和国
4
1998ビル・クリントン 1998年 • ジョージ・W・ブッシュ 2003年 • バラク・オバマ 2013年 (2回)
タンザニア
3
2000ビル・クリントン 2000年 • ジョージ・W・ブッシュ 2008年 • バラク・オバマ 2013年
ウガンダ
2
1998ビル・クリントン 1998年 • ジョージ・W・ブッシュ 2003年
バハマ
5
1934フランクリン・D・ルーズベルト 1934年、1935年、1936年、1940年 • ジョン・F・ケネディ 1962年
バルバドス
2
1982ロナルド・レーガン 1982年 • ビル・クリントン 1997年
バミューダ諸島
6
1946ハリー・S・トルーマン 1946年 • ドワイト・D・アイゼンハワー 1953年、1957年 • ジョン・F・ケネディ 1961年 • リチャード・ニクソン 1971年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年
イギリス領リーワード諸島
1
1940フランクリン・D・ルーズベルト 1940年
カナダ
41
1923ウォレン・G・ハーディング 1923年 • フランクリン・D・ルーズベルト 1933年、1936年 (2回)、1938年、1939年 (2回)、1943年、1944年 • ハリー・S・トルーマン 1947年 • ドワイト・D・アイゼンハワー 1953年、1958年、1959年 • ジョン・F・ケネディ 1961年 • リンドン・B・ジョンソン 1964年、1966年、1967年 • リチャード・ニクソン 1972年 • ロナルド・レーガン 1981年 (2回)、1985年、1987年、1988年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年、1990年、1991年 (2回) • ビル・クリントン 1993年、1995年 (2回)、1997年、1999年 • ジョージ・W・ブッシュ 2001年、2002年、2004年、2007年 • バラク・オバマ 2009年、2010年、2016年 • ドナルド・トランプ 2018年 • ジョー・バイデン 2023年
コスタリカ
6
1963ジョン・F・ケネディ 1963年 • リンドン・B・ジョンソン 1968年 • ロナルド・レーガン 1982年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年 • ビル・クリントン 1997年 • バラク・オバマ 2013年
キューバ
2
1928カルビン・クーリッジ 1928年 • バラク・オバマ 2016年
エルサルバドル
4
1968リンドン・B・ジョンソン 1968年 • ビル・クリントン 1999年 • ジョージ・W・ブッシュ 2002年 • バラク・オバマ 2011年
グレナダ
1
1986ロナルド・レーガン 1986年
グアドループ
1
1979ジミー・カーター 1979年
グアテマラ
3
1968リンドン・B・ジョンソン 1968年 • ビル・クリントン 1999年 • ジョージ・W・ブッシュ 2007年
ハイチ
2
1934フランクリン・D・ルーズベルト 1934年 • ビル・クリントン 1995年
ホンジュラス
3
1968リンドン・B・ジョンソン 1968年 • ロナルド・レーガン 1982年 • ビル・クリントン 1999年
ジャマイカ
3
1940フランクリン・D・ルーズベルト 1940年 • ロナルド・レーガン 1982年 • バラク・オバマ 2015年
マルティニーク
3
1940フランクリン・D・ルーズベルト 1940年 • ジェラルド・フォード 1974年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1991年
メキシコ
34
1909ウィリアム・ハワード・タフト 1909年 • フランクリン・D・ルーズベルト 1943年 • ハリー・S・トルーマン 1947年 • ドワイト・D・アイゼンハワー 1953年、1959年、1960年 • ジョン・F・ケネディ 1962年 • リンドン・B・ジョンソン 1966年 (2回)、1967年 • リチャード・ニクソン 1969年、1970年 • ジェラルド・フォード 1974年 • ジミー・カーター 1979年 • ロナルド・レーガン 1981年、1982年、1983年、1986年、1988年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年 • ビル・クリントン 1997年、1999年 • ジョージ・W・ブッシュ 2001年、2002年 (2回)、2004年、2006年、2007年 • バラク・オバマ 2009年 (2回)、2012年、2013年、2014年 • ジョー・バイデン 2023年
ニューファンドランド
2
1939フランクリン・D・ルーズベルト 1939年、1940年
ニカラグア
2
1968リンドン・B・ジョンソン 1968年 • ビル・クリントン 1999年
パナマ
10
1906セオドア・ルーズベルト 1906年 • フランクリン・D・ルーズベルト 1934年、1935年、1938年、1940年 • ドワイト・D・アイゼンハワー 1956年 • ジミー・カーター 1978年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1992年 • ジョージ・W・ブッシュ 2005年 • バラク・オバマ 2015年
セントルシア
1
1940フランクリン・D・ルーズベルト 1940年
サン・マルタン
1
1989ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年
トリニダード・トバゴ
5
1936フランクリン・D・ルーズベルト 1936年 (2回)1943年 (2回) • バラク・オバマ 2009年
アルゼンチン
7
1936フランクリン・D・ルーズベルト 1936年 • ドワイト・D・アイゼンハワー 1960年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年 • ビル・クリントン 1997年 • ジョージ・W・ブッシュ 2005年 • バラク・オバマ 2016年 • ドナルド・トランプ 2018年
ブラジル
13
1936フランクリン・D・ルーズベルト 1936年、1943年 (2回) • ハリー・S・トルーマン 1947年 • ドワイト・D・アイゼンハワー 1960年 • ジミー・カーター 1978年 • ロナルド・レーガン 1982年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年、1992年 • ビル・クリントン 1997年 • ジョージ・W・ブッシュ 2005年、2007年 • バラク・オバマ 2011年
チリ
5
1960ドワイト・D・アイゼンハワー 1960年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年 • ビル・クリントン 1998年 • ジョージ・W・ブッシュ 2004年 • バラク・オバマ 2011年
コロンビア
8
1934フランクリン・D・ルーズベルト 1934年 • ジョン・F・ケネディ 1961年 • ロナルド・レーガン 1982年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年 • ビル・クリントン 1998年 • ジョージ・W・ブッシュ 2004年、2007年 • バラク・オバマ 2012年
ペルー
3
2002ジョージ・W・ブッシュ 2002年、2008年 • バラク・オバマ 2016年
スリナム
1
1967リンドン・B・ジョンソン 1967年
ウルグアイ
5
1936フランクリン・D・ルーズベルト 1936年 • ドワイト・D・アイゼンハワー 1960年 • リンドン・B・ジョンソン 1967年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年 • ジョージ・W・ブッシュ 2007年
ベネズエラ
4
1961ジョン・F・ケネディ 1961年 • ジミー・カーター 1978年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年 • ビル・クリントン 1997年
ベラルーシ
1
1994ビル・クリントン 1994年
ブルガリア
2
1999ビル・クリントン 1999年 • ジョージ・W・ブッシュ 2007年
チェコ
5
1994ビル・クリントン 1994年 • ジョージ・W・ブッシュ 2002年、2007年 • バラク・オバマ 2009年、2010年
チェコスロバキア
1
1990ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年
ハンガリー
4
1989ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年 • ビル・クリントン 1994年、1996年 • ジョージ・W・ブッシュ 2006年
ポーランド
16
1972リチャード・ニクソン 1972年 • ジェラルド・フォード 1975年 • ジミー・カーター 1977年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年、1992年 • ビル・クリントン 1994年、1997年 • ジョージ・W・ブッシュ 2001年、2003年、2007年 • バラク・オバマ 2011年、2014年、2016年 • ドナルド・トランプ 2017年 • ジョー・バイデン 2022年、2023年
ルーマニア
5
1969リチャード・ニクソン 1969年 • ジェラルド・フォード 1975年 • ビル・クリントン 1997年 • ジョージ・W・ブッシュ 2002年、2008年
ロシア
15
1993ジョージ・H・W・ブッシュ 1993年 • ビル・クリントン 1994年、1995年、1996年、1998年、2000年 • ジョージ・W・ブッシュ 2002年 (2回)、2003年、2005年、2006年 (2回)、2008年 • バラク・オバマ 2009年、2013年
スロバキア
1
2005ジョージ・W・ブッシュ 2005年
ソビエト連邦
6
1945フランクリン・D・ルーズベルト 1945年 • リチャード・ニクソン 1972年、1974年 • ジェラルド・フォード 1974年 • ロナルド・レーガン 1988年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1991年
ウクライナ
5
1994ビル・クリントン 1994年、1995年、2000年 • ジョージ・W・ブッシュ 2008年 • ジョー・バイデン 2023年
デンマーク
4
1997ビル・クリントン 1997年 • ジョージ・W・ブッシュ 2005年 • バラク・オバマ 2009年 (2回)
エストニア
2
2006ジョージ・W・ブッシュ 2006年 • バラク・オバマ 2014年
フィンランド
7
1975ジェラルド・フォード 1975年 • ロナルド・レーガン 1988年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年、1992年 • ビル・クリントン 1997年 • ドナルド・トランプ 2018年 • ジョー・バイデン 2023年
アイスランド
2
1973リチャード・ニクソン 1973年 • ロナルド・レーガン 1986年
ラトビア
3
1994ビル・クリントン 1994年 • ジョージ・W・ブッシュ 2005年、2006年
リトアニア
2
2002ジョージ・W・ブッシュ 2002年 • ジョー・バイデン 2023年
ノルウェー
2
1999ビル・クリントン 1999年 • バラク・オバマ 2009年
スウェーデン
2
2001ジョージ・W・ブッシュ 2001年 • バラク・オバマ 2013年
アルバニア
1
2007ジョージ・W・ブッシュ 2007年
ボスニア・ヘルツェゴビナ
3
1996ビル・クリントン 1996年、1997年、1999年
クロアチア
2
1996ビル・クリントン 1996 • ジョージ・W・ブッシュ 2008年
ギリシャ
4
1959ドワイト・D・アイゼンハワー 1959年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1991年 • ビル・クリントン 1999年 • バラク・オバマ 2016年
イタリア
32
1919ウッドロウ・ウィルソン 1919年 • フランクリン・D・ルーズベルト 1943年 • ドワイト・D・アイゼンハワー 1959年 • ジョン・F・ケネディ 1963年 • リンドン・B・ジョンソン 1967年 • リチャード・ニクソン 1969年、1970年 • ジェラルド・フォード 1975年 • ジミー・カーター 1980年 • ロナルド・レーガン 1982年、1987年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年、1991年 • ビル・クリントン 1994年 (2回)、1996年、1997年、1999年 (3回)、2000年 • ジョージ・W・ブッシュ 2001年、2002年、2004年、2005年、2007年、2008年 • バラク・オバマ 2009年、2014年 • ドナルド・トランプ 2017年 (2回) • ジョー・バイデン 2021年
コソボ
2
1999ビル・クリントン 1999年 • ジョージ・W・ブッシュ 2001年
北マケドニア
1
1999ビル・クリントン 1999年
マルタ
3
1943フランクリン・D・ルーズベルト 1943年、1945年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年
ポルトガル
8
1960ドワイト・D・アイゼンハワー 1960年 • リチャード・ニクソン 1971年、1974年 • ジミー・カーター 1980年 • ロナルド・レーガン 1985年 • ビル・クリントン 2000年 • ジョージ・W・ブッシュ 2003年 • バラク・オバマ 2010年
スロベニア
3
1999ビル・クリントン 1999年 • ジョージ・W・ブッシュ 2001年、2008年
スペイン
11
1959ドワイト・D・アイゼンハワー 1959年 • リチャード・ニクソン 1970年 • ジェラルド・フォード 1975年 • ジミー・カーター 1980年 • ロナルド・レーガン 1985年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1991年 • ビル・クリントン 1995年、1997年 • ジョージ・W・ブッシュ 2001年 • バラク・オバマ 2016年 • ジョー・バイデン 2022年
バチカン
22
1919ウッドロウ・ウィルソン 1919年 • ドワイト・D・アイゼンハワー 1959年 • ジョン・F・ケネディ 1963年 • リンドン・B・ジョンソン 1967年 • リチャード・ニクソン 1969年、1970年 • ジェラルド・フォード 1975年 • ジミー・カーター 1980年 • ロナルド・レーガン 1982年、1987年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年、1991年 • ビル・クリントン 1994年 • ジョージ・W・ブッシュ 2002年、2004年、2005年、2007年、2008年 • バラク・オバマ 2009年、2014年 • ドナルド・トランプ 2017年 • ジョー・バイデン 2021年
ユーゴスラビア
3
1970リチャード・ニクソン 1970年 • ジェラルド・フォード 1975年 • ジミー・カーター 1980年
オーストリア
6
1961ジョン・F・ケネディ 1961年 • リチャード・ニクソン 1972年、1974年 • ジェラルド・フォード 1975年 • ジミー・カーター 1979年 • ジョージ・W・ブッシュ 2006年
ベルギー
20
1919ウッドロウ・ウィルソン 1919年 • ハリー・S・トルーマン 1945年 • リチャード・ニクソン 1969年、1974年 • ジェラルド・フォード 1975年 • ジミー・カーター 1978年 • ロナルド・レーガン 1985年、1988年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年 (2回) • ビル・クリントン 1994年、1999年 • ジョージ・W・ブッシュ 2001年、2005年 • バラク・オバマ 2014年 (2回) • ドナルド・トランプ 2017年、2018年 • ジョー・バイデン 2021年、2022年
フランス
40
1918ウッドロウ・ウィルソン 1918年 (2回)1919年 (2回) • ドワイト・D・アイゼンハワー 1957年、1959年 (2回)、1960年 • ジョン・F・ケネディ 1961年 • リチャード・ニクソン 1969年、1970年、1974年 • ジェラルド・フォード 1975年 • ジミー・カーター 1978年 • ロナルド・レーガン 1982年、1984年、1985年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年、1990年、1991年、1993年 • ビル・クリントン 1994年、1995年、1996年、1997年、1999年 • ジョージ・W・ブッシュ 2002年、2003年、2004年、2008年 • バラク・オバマ 2009年 (2回)2011年 (2回)、2014年、2015年 • ドナルド・トランプ 2017年、2018年、2019年 (2回)
ドイツ
25
1945ハリー・S・トルーマン 1945年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年、1992年 • ビル・クリントン 1994年、1995年、1998年、1999年 (2回)、2000年 • ジョージ・W・ブッシュ 2002年、2005年、2006年、2007年、2008年 • バラク・オバマ 2009年 (2回)、2013年、2015年、2016年 (2回) • ドナルド・トランプ 2017年、2018年 • ジョー・バイデン 2022年、2023年 (2回)
アイルランド
12
1963ジョン・F・ケネディ 1963年 • リチャード・ニクソン 1970年 • ロナルド・レーガン 1984年 • ビル・クリントン 1995年、1998年、2000年 • ジョージ・W・ブッシュ 2004年、2006年 • バラク・オバマ 2011年 • ドナルド・トランプ 2019年 (2回) • ジョー・バイデン 2023年
オランダ
5
1989ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年、1991年 • ビル・クリントン 1997年 • ジョージ・W・ブッシュ 2005年 • バラク・オバマ 2014年
スイス
12
1955ドワイト・D・アイゼンハワー 1955年 • ジミー・カーター 1977年 • ロナルド・レーガン 1985年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年 • ビル・クリントン 1994年、1998年、1999年、2000年 (2回) • ドナルド・トランプ 2018年、2020年 • ジョー・バイデン 2021年
西ドイツ
10
1959ドワイト・D・アイゼンハワー 1959年 • ジョン・F・ケネディ 1963年 • リンドン・B・ジョンソン 1967年 • リチャード・ニクソン 1969年 • ジェラルド・フォード 1975年 • ジミー・カーター 1978年 • ロナルド・レーガン 1982年、1985年、1987年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年
イギリス
43
1918ウッドロウ・ウィルソン 1918年 • ハリー・S・トルーマン 1945年 • ドワイト・D・アイゼンハワー 1959年 (2回) • ジョン・F・ケネディ 1961年、1963年 • リチャード・ニクソン 1969年 (2回)、1970年 • ジミー・カーター 1977年 • ロナルド・レーガン 1982年、1984年、1988年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年、1990年、1991年 • ビル・クリントン 1994年 (2回)、1995年、1997年、1998年 (2回)、2000年 • ジョージ・W・ブッシュ 2001年、2003年 (2回)、2005年、2008年 • バラク・オバマ 2009年、2011年、2013年、2014年、2016年 • ドナルド・トランプ 2018年、2019年 (2回) • ジョー・バイデン 2021年 (2回)2022年 (3回)2022年 (2回)
オーストラリア
8
1966リンドン・B・ジョンソン 1966年、1967年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1991年 • ビル・クリントン 1996年 • ジョージ・W・ブッシュ 2003年、2007年 • バラク・オバマ 2011年、2014年
ニュージーランド
2
1966リンドン・B・ジョンソン 1966年 • ビル・クリントン 1999年
中国
13
1972リチャード・ニクソン 1972年 • ジェラルド・フォード 1975年 • ロナルド・レーガン 1984年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年 • ビル・クリントン 1998年 • ジョージ・W・ブッシュ 2001年、2002年、2005年、2008年 • バラク・オバマ 2009年、2014年、2016年 • ドナルド・トランプ 2017年
日本
25
1975ジェラルド・フォード 1974年 • ジミー・カーター 1979年、1980年 • ロナルド・レーガン 1983年、1986年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年、1992年 • ビル・クリントン 1993年、1996年、1998年、2000年 (2回) • ジョージ・W・ブッシュ 2002年、2003年、2005年、2008年 • バラク・オバマ 2009年、2010年、2014年、2016年 • ドナルド・トランプ 2017年、2019年 (2回) • ジョー・バイデン 2022年、2023年
モンゴル
1
2005ジョージ・W・ブッシュ 2005年
北朝鮮
1
2019ドナルド・トランプ 2019年
韓国
20
1960ドワイト・D・アイゼンハワー 1960年 • リンドン・B・ジョンソン 1966年 • ジェラルド・フォード 1974年 • ジミー・カーター 1979年 • ロナルド・レーガン 1983年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1989年、1992年 • ビル・クリントン 1993年、1996年、1998年 • ジョージ・W・ブッシュ 2002年、2005年、2008年 • バラク・オバマ 2009年、2010年、2012年、2014年 • ドナルド・トランプ 2017年、2019年 • ジョー・バイデン 2022年
台湾
1
1960ドワイト・D・アイゼンハワー 1960年
アフガニスタン
8
1959ドワイト・D・アイゼンハワー 1959年 • ジョージ・W・ブッシュ 2006年、2008年 • バラク・オバマ 2010年 (2回)、2012年、2014年 • ドナルド・トランプ 2019年
バングラデシュ
1
2000ビル・クリントン 2000年
インド
9
1959ドワイト・D・アイゼンハワー 1959年 • リチャード・ニクソン 1969年 • ジミー・カーター 1978年 • ビル・クリントン 2000年 • ジョージ・W・ブッシュ 2006年 • バラク・オバマ 2010年、2015年 • ドナルド・トランプ 2020年 • ジョー・バイデン 2023年
パキスタン
5
1959ドワイト・D・アイゼンハワー 1959年 • リンドン・B・ジョンソン 1967年 • リチャード・ニクソン 1969年 • ビル・クリントン 2000年 • ジョージ・W・ブッシュ 2006年
ブルネイ
1
2000ビル・クリントン 2000年
カンボジア
2
2012バラク・オバマ 2012年 • ジョー・バイデン 2022年
インドネシア
9
1969リチャード・ニクソン 1969年 • ジェラルド・フォード 1975年 • ロナルド・レーガン 1986年 • ビル・クリントン 1994年 • ジョージ・W・ブッシュ 2003年、2006年 • バラク・オバマ 2010年、2011年 • ジョー・バイデン 2022年
ラオス
1
2016バラク・オバマ 2016年
マレーシア
3
1966リンドン・B・ジョンソン 1966年 • バラク・オバマ 2014年、2015年
ミャンマー
2
2012バラク・オバマ 2012年、2014年
フィリピン
10
1960ドワイト・D・アイゼンハワー 1960年 • リンドン・B・ジョンソン 1966年 • リチャード・ニクソン 1969年 • ジェラルド・フォード 1975年 • ビル・クリントン 1994年、1996年 • ジョージ・W・ブッシュ 2003年 • バラク・オバマ 2014年、2015年 • ドナルド・トランプ 2017
シンガポール
5
1992ジョージ・H・W・ブッシュ 1992年 • ジョージ・W・ブッシュ 2003年、2006年 • バラク・オバマ 2009 • ドナルド・トランプ 2018年
南ベトナム
3
1966リンドン・B・ジョンソン 1966年、1967年 • リチャード・ニクソン 1969年
タイ
7
1966リンドン・B・ジョンソン 1966年、1967年 • リチャード・ニクソン 1969年 • ビル・クリントン 1996年 • ジョージ・W・ブッシュ 2003年、2008年 • バラク・オバマ 2012年
ベトナム
6
2000ビル・クリントン 2000年 • ジョージ・W・ブッシュ 2006年 • バラク・オバマ 2016年 • ドナルド・トランプ 2017年、2019年 • ジョー・バイデン 2023年
バーレーン
1
2008ジョージ・W・ブッシュ 2008年
ジョージア
1
2005ジョージ・W・ブッシュ 2005年
イラン
4
1943フランクリン・D・ルーズベルト 1943年 • ドワイト・D・アイゼンハワー 1959年 • リチャード・ニクソン 1972年 • ジミー・カーター 1978年
イラク
6
2003ジョージ・W・ブッシュ 2003年、2006年、2007年、2008年 • バラク・オバマ 2009年 • ドナルド・トランプ 2018年
イスラエル
13
1974リチャード・ニクソン 1974年 • ジミー・カーター 1979年 • ビル・クリントン 1994年、1995年、1996年、1998年 • ジョージ・W・ブッシュ 2008年 (2回) • バラク・オバマ 2013年、2016年 • ドナルド・トランプ 2017年 • ジョー・バイデン 2022年、2023年
ヨルダン
6
1974リチャード・ニクソン 1974年 • ビル・クリントン 1994年、1999年 • ジョージ・W・ブッシュ 2003年、2006年 • バラク・オバマ 2013年
クウェート
2
1994ビル・クリントン 1994年 • ジョージ・W・ブッシュ 2008年
オマーン
1
2000ビル・クリントン 2000年
パレスチナ
5
1998ビル・クリントン 1998年 • ジョージ・W・ブッシュ 2008年 • バラク・オバマ 2013年 • ドナルド・トランプ 2017年 • ジョー・バイデン 2022年
カタール
1
2003ジョージ・W・ブッシュ 2003年
サウジアラビア
13
1974リチャード・ニクソン 1974年 • ジミー・カーター 1978年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1990年、1992年 • ビル・クリントン 1994年 • ジョージ・W・ブッシュ 2008年 (2回) • バラク・オバマ 2009年、2014年、2015年、2016年 • ドナルド・トランプ 2017年 • ジョー・バイデン 2022年
シリア
2
1974リチャード・ニクソン 1974年 • ビル・クリントン 1994年
トルコ
6
1959ドワイト・D・アイゼンハワー 1959年 • ジョージ・H・W・ブッシュ 1991年 • ビル・クリントン 1999年 • ジョージ・W・ブッシュ 2004年 • バラク・オバマ 2009年、2015年
アラブ首長国連邦
1
2008ジョージ・W・ブッシュ 2008年
     出典:[42]

出典

  1. ^ Austin, Sarah. “5 facts about presidential travel abroad” (英語). Pew Research Center. 2023年5月1日閲覧。
  2. ^ a b Ellis, Richard J. (2008). Presidential Travel: The Journey from George Washington to George W. Bush. Lawrence, Kansas: University Press of Kansas. p. 11. ISBN 978-0-7006-1580-3. https://archive.org/details/presidentialtrav0000elli/page/11 
  3. ^ Teddy Roosevelt travels to Panama”. www.history.com. A+E Networks (August 21, 2018). November 21, 2018閲覧。
  4. ^ Milkis, Sidney (2016年10月4日). “Theodore Roosevelt: Foreign Affairs”. Charlottesville, Virginia: Miller Center of Public Affairs, University of Virginia. November 20, 2018閲覧。
  5. ^ Gould, Lewis L. (2011). The Presidency of Theodore Roosevelt (2nd ed.). Lawrence, Kansas: University Press of Kansas. p. 203. ISBN 978-0-7006-1774-6 
  6. ^ William Howard Taft”. Washington, D.C.: Office of the Historian, Bureau of Public Affairs, U.S. Department of State. November 20, 2018閲覧。
  7. ^ Warren G. Harding”. Washington, D.C.: Office of the Historian, Bureau of Public Affairs, U.S. Department of State. November 20, 2018閲覧。
  8. ^ The Taft Diaz meeting: the first U.S. Presidential visit to Mexico”. Middelburg, Netherlands: Roosevelt Institute for American Studies (2014年10月15日). 2016年1月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。November 20, 2018閲覧。
  9. ^ Belyk, Robert C. (January 17, 2017). “President Harding's Last Stand: Vancouver gave him a hero's welcome and then he sailed away and died”. Markham, Ontario: Canada's History Society. November 5, 2018閲覧。
  10. ^ Ambar, Saladin (2016年10月4日). “Woodrow Wilson: Foreign Affairs”. Charlottesville, Virginia: Miller Center of Public Affairs, University of Virginia. November 20, 2018閲覧。
  11. ^ Woodrow Wilson”. Washington, D.C.: Office of the Historian, Bureau of Public Affairs, U.S. Department of State. November 20, 2018閲覧。
  12. ^ The Nobel Peace Prize 1919”. nobelprize.org. Nobel Media AB (2014年). February 26, 2016閲覧。
  13. ^ McAuley, Joseph (4 September 2015). "When presidents and popes meet: Woodrow Wilson and Benedict XV". America: The Jesuit Review. New York City: America Press, Society of Jesus (the Jesuits). 2018年11月20日閲覧
  14. ^ Kim, Susanna (December 18, 2014). “Here's What Happened the Last Time a US President Visited Cuba”. ABC News. November 20, 2018閲覧。
  15. ^ Greenburg, David (2016年10月4日). “Calvin Coolidge: Foreign Affairs”. Charlottesville, Virginia: Miller Center of Public Affairs, University of Virginia. November 20, 2018閲覧。
  16. ^ Herbert C. Hoover”. Washington, D.C.: Office of the Historian, Bureau of Public Affairs, U.S. Department of State. November 20, 2018閲覧。
  17. ^ Hamilton, David E. (2016年10月4日). “Herbert Hoover: Foreign Affairs”. Charlottesville, Virginia: Miller Center of Public Affairs, University of Virginia. November 20, 2018閲覧。
  18. ^ Deconde, Alexander (March 1950). “Herbert Hoover's Good Will Tour”. Historian 12 (2): 167–181. doi:10.1111/j.1540-6563.1950.tb00106.x. 
  19. ^ Travels of President Franklin D. Roosevelt”. U.S. Department of State Office of the Historian. 2021年8月14日閲覧。
  20. ^ Travels of President Harry S. Truman”. U.S. Department of State Office of the Historian. 2021年8月14日閲覧。
  21. ^ President Truman's Travel logs”. The Harry S. Truman Library and Museum. February 26, 2016閲覧。
  22. ^ Travels of President Dwight D. Eisenhower”. U.S. Department of State Office of the Historian. 2021年8月14日閲覧。
  23. ^ The Korean War”. Abilene, Kansas: Eisenhower Presidential Library, Museum & Boyhood Home. June 26, 2019閲覧。
  24. ^ “Original Air Force One will depart Arizona for Virginia, undergo further restoration”. Phoenix, Arizona: KTAR News – 92.3 FM. (March 26, 2016). https://ktar.com/story/985643/first-air-force-one-arizona-restoration/ June 26, 2019閲覧。 
  25. ^ Air Force One”. whitehousemuseum.org. June 26, 2019閲覧。
  26. ^ “First of 3 Jets for President and Top Aides Is Unveiled”. The New York Times. (April 28, 1959). https://www.nytimes.com/1959/04/28/archives/first-of-3-jets-for-president-and-top-aides-is-unveiled.html June 26, 2019閲覧。 
  27. ^ Boeing VC-137B "Air Force One”. Seattle, Washington: The Museum of Flight. June 26, 2019閲覧。
  28. ^ Travels of President John F. Kennedy”. U.S. Department of State Office of the Historian. 2021年8月14日閲覧。
  29. ^ “Nation: La Presidente”. Time. (June 9, 1961). オリジナルのNovember 23, 2008時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20081123041244/http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,938093,00.html June 2, 2010閲覧。 
  30. ^ Blair, W. Grainger (June 3, 1961). “Just an Escort, Kennedy Jokes As Wife's Charm Enchants Paris; First Lady Wins Bouquets From Press -- She Also Has Brief Chance to Visit Museum and Admire Manet”. The New York Times. https://www.nytimes.com/1961/06/03/archives/just-an-escort-kennedy-jokes-as-wifes-charm-enchants-paris-first.html November 16, 2015閲覧。 
  31. ^ Travels of President Lyndon B. Johnson”. U.S. Department of State Office of the Historian. 2021年8月14日閲覧。
  32. ^ Travels of President Richard M. Nixon”. U.S. Department of State Office of the Historian. 2021年8月14日閲覧。
  33. ^ Travels of President Gerald R. Ford”. U.S. Department of State Office of the Historian. 2021年8月14日閲覧。
  34. ^ Travels of President Jimmy Carter”. U.S. Department of State Office of the Historian. 2021年8月14日閲覧。
  35. ^ The Nobel Peace Prize 2002”. Nobel Foundation. February 26, 2016閲覧。
  36. ^ Travels of President Ronald Reagan”. U.S. Department of State Office of the Historian. 2021年8月14日閲覧。
  37. ^ Travels of President George H. W. Bush”. U.S. Department of State Office of the Historian. 2011年12月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月14日閲覧。
  38. ^ Travels of President William J. Clinton”. U.S. Department of State Office of the Historian. 2011年12月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月14日閲覧。
  39. ^ Travels of President George W. Bush”. U.S. Department of State Office of the Historian. 2021年8月14日閲覧。
  40. ^ Subcommittee on Europe, Eurasia, and Emerging Threats, Committee on Foreign Affairs, House of Representatives, 113th Congress, 2nd Session (2014). The Development of Energy Resources in Central Asia (Report). Washington, D.C.: U.S. Government Publishing Office. p. 32. Serial 113–160. 2020年2月25日閲覧
  41. ^ Einhorn, Bruce (13 November 2014). "Obama Visits Myanmar, a Success Story That Has Soured". Bloomberg Businessweek. Bloomberg L.P. 2017年12月11日閲覧
  42. ^ Travels Abroad of the President”. history.state.gov. Washington, D.C.: Office of the Historian, Bureau of Public Affairs, United States Department of State. October 13, 2018閲覧。

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya