Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

エドワード・ロビンソン (学者)

エドワード・ロビンソン
Edward Robinson
誕生 1794年4月10日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国コネチカット州サジントン
死没 1863年1月27日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

エドワード・ロビンソン(Edward Robinson、1794年4月10日1863年1月27日)は、「聖書地理学の父 (Father of Biblical Geography)」と称される、アメリカ合衆国聖書学者。「現代パレスチナ学の創始者 (founder of modern Palestinology)」とも呼ばれる[1]

経歴

ロビンソンはコネチカット州サジントンに生まれ、農場で育った。1810年から1811年には、同州内のイースト・ヘイブン (East Haven) やファーミントン (Farmington) で教鞭を執った。その後、おじセス・ノートン (Seth Norton) が教授を務めていた、ニューヨーク州オナイダ郡クリントン (Clinton) のハミルトン・カレッジに学んだ[2]1816年にカレッジを卒業した後、1821年に、自ら編纂した『イーリアス』の1-9、18-19巻を出版する目的でマサチューセッツ州アンドーバー へ赴いた。そこでロビンソンは、自著『Hebrew Grammar』(ヘブライ語の文法書)の第2版(1823年刊行)の準備をしていたモーゼス・スチュアート (Moses Stuart) の助手となり、1825年にはクリスチャン・エイブラハム・ウォール (Christian Abraham Wahl) の『Clavis Philologica Novi Testamenti』(ラテン語で書かれた新約聖書の語彙目録)を英語に翻訳した。1826年から1830年にかけてヨーロッパへ留学して、その期間の大半をハレベルリンで過ごし、帰国後はアンドーヴァー神学校で、1830年から1833年まで、聖書文献学の特任教授となった[3]

1828年、ロビンソンはドイツ人の作家テレーゼ・アルベルティン・ルイーズ・フォン・ヤーコブ (Therese Albertine Luise von Jakob) と結婚した。

ロビンソンは1831年に『Biblical Repository』誌を創刊し、4年間その編集に従事した[2]。また、1843年には『Bibliotheca Sacra』誌を創刊し、 『Biblical Repository』を統合した。この間、ボストンで3年間をかけて、ギリシア語の語彙目録(レキシコン)作成に取り組んだ[2]。病のためにニューヨーク市へ移ることとなったロビンソンは、1837年ユニオン神学校で聖書文献学の教授となり、没するまでその地位にあった。

パレスチナの探険

神殿の丘の南西側に位置するロビンソン・アーチは、かつて神殿へ至る階段を支えていたもの。

1838年、ロビンソンはイーライ・スミス (Eli Smith) とともにパレスチナを訪れ、その成果をまとめた『Biblical Researches in Palestine and Adjacent Countries』を出版し、これに対して1842年イギリス王立地理学会から金メダル(パトロンズ・メダル)を贈られた[1][4]1847年には、アメリカ芸術科学アカデミー会員(フェロー)に選出された[5]。ロビンソンは、スミスとともに、何十カ所もの古代の場所の同定作業を行ない[1]、その中には紀元前701年から702年にかけてのアッシリアによるエルサレム包囲 (Assyrian Siege of Jerusalem) の直前にヒゼキヤが掘らせたというトンネルヒゼキヤのトンネルHezekiah's Tunnel)もあったが、トンネルの南端からシロアム碑文 (Siloam inscription) が出土したのは、その後になってからのことであった。エルサレム旧市街にあるロビンソン・アーチ (Robinson's Arch) は、ロビンソンにちなんで名付けられたものである。ロビンソンとスミスは、1852年にさらに調査を行うため、パレスチナを再訪した。ロビンソンにとって、1856年に 『Biblical Researches in Palestine and Adjacent Countries』の増補版がドイツ語と英語で同時に出版されたことは、1836年ヴィルヘルム・ゲゼニウス (Wilhelm Gesenius) のヘブライ語の語彙目録の翻訳と、ギリシア語の新約聖書語彙目録を刊行したとき以来の、大きな達成であったのであろう。既に、このかつての業績によって、学者としてのロビンソンの地位は不動のものとなっており、ギリシア語語彙目録の序文でロビンソンは「これたふたつを合わせれば、聖書原典のすべてを網羅した語彙目録となる」と記していた。しかし、これに加えて3点の主要著作が出され、その後の考古学的フィールド調査への筋道を示したことによって、この方面の「創始者 (Founder)」としてのロビンソンの評判はさらに高められた。1941年G・アーネスト・ライト (G. Ernest Wright) は、ロビンソンが打ち立てた定式を評価する立場から、ネルソン・グリュック (Nelson Glueck) の『The Other Side of the Jordan』で報告された先駆的な調査の内容についての書評に、次のように記した。「グリュックの探険は何者にも劣るところがない、エドワード・ロビンソンの業績があるところは別としてのことだが。 (Glueck’s explorations are second to none, unless it is those of Edward Robinson.)[6]

おもな著書

  • Dictionary of the Holy Bible for the Use of Schools and Young Persons (Boston, 1833)
  • Greek and English Lexicon of the New Testament (1836; last revision, New York, 1850)
    • Christian A. Wahl Clavis Philologica Novi Testamenti を下敷きにしたもの。この語彙目録は、ウォールの業績の翻訳という枠組を越え、アメリカ合衆国における標準的な権威ある典拠となり、イギリスでも何度も版を重ねた。
  • Biblical Researches in Palestine and Adjacent Countries (three volumes, Boston and London, 1841; German edition, Halle, 1841; second edition, enlarged, 1856)
  • Greek Harmony of the Gospels (1845; second edition, 1851)
  • English Harmony of the Gospels (1846)
  • Memoir of Rev. William Robinson, with some Account of his Ancestors in this Country (printed privately, New York, 1859)
    • サジントンの会衆派教会で41年間牧師を務めた父についてのスケッチ。
  • Physical Geography of the Holy Land (New York and London, 1865)
    • Biblical Researches の補遺。ロビンソン夫人が編纂にあたった。

編著・翻訳

ロビンソンが編集や翻訳を手がけたもの

  • Philipp Karl Buttmann's Greek Grammar (1823; third edition, 1851)
  • Georg Benedikt Winer's Grammar of New Testament Greek (1825), with Moses Stuart
  • Christian A. Wahl's Clavis Philologica Novi Testamenti (1825)
  • Wilhelm Gesenius's Hebrew Lexicon of the Old Testament, including the Biblical Chaldee (1836; fifth edition, with corrections and additions, 1854)

改訂

脚注

  1. ^ a b c James B. Pritchard (1958). Archeology and the Old Testament. Princeton, New Jersey: Princeton University Press. pp. 57–58. LCCN 58-10053 
  2. ^ a b c Wilson, J. G.; Fiske, J., eds. (1900). "Robinson, Edward" . Appletons' Cyclopædia of American Biography (英語). New York: D. Appleton.
  3. ^  Rines, George Edwin, ed. (1920). "Robinson, Edward (scholar)" . Encyclopedia Americana (英語).
  4. ^ Medals and Awards, Gold Medal Recipients” (PDF). Royal Geographical Society. 2014年6月7日閲覧。
  5. ^ Book of Members, 1780-2010: Chapter R”. American Academy of Arts and Sciences. 2011年4月10日閲覧。
  6. ^ Quoted in T.W. Davis (2004). Shifting Sands, Oxford and NY: Oxford University Press. p. 102.

参考文献

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya