丹陽町九日市場(たんようちょうここのかいちば)は、愛知県一宮市の地名。
地理
河川・池沼
交通
施設
歴史
地名の由来
沿革
- 1889年(明治22年) - 市制町村制下の丹羽郡九日市場村となる。
- 1906年(明治39年) - 丹陽村大字九日市場となる。
- 1955年(昭和30年)1月1日 - 一宮市丹陽町九日市場となる。
- 1976年(昭和51年) - 一宮市丹陽町九日市場の一部が稲沢市に編入され、稲沢市丹陽町九日市場が成立。
- 1978年(昭和53年) - 稲沢市丹陽町九日市場の一部が同市下津住吉町・下津光明寺町・下津ふじ塚町にそれぞれ編入される。
- 1981年(昭和56年) - 稲沢市丹陽町九日市場の残部の全域が同市下津矢口町に編入され消滅。
人口の変遷
国勢調査による人口および世帯数の推移。
脚注
WEB
書籍
参考文献
関連項目
外部リンク
- ウィキメディア・コモンズには、丹陽町九日市場に関するカテゴリがあります。
|
---|
宮西 | |
---|
貴船 | |
---|
神山 | |
---|
大志 | |
---|
向山 | |
---|
富士 | |
---|
葉栗 | |
---|
西成 | |
---|
丹陽町 | |
---|
浅井町 | |
---|
北方町 | |
---|
大和町 | |
---|
今伊勢町 | |
---|
奥町 | |
---|
萩原町 | |
---|
千秋町 | |
---|
旧 尾西市[2] | |
---|
木曽川町 | |
---|
その他 | |
---|
註 |
- ^ ☆ - 住居表示実施地区
- ^ 起・小信中島・三条・大徳・朝日・開明の6地区
|
---|
カテゴリ |