Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

国際連合と日本

日本国
国際連合 加盟国
加盟資格 加盟国
加盟年月日 1956年12月18日 (1956-12-18)
安保理の議席 非常任
首席特命全権大使 石兼公博

国際連合と日本(こくさいれんごうとにほん)では、国際連合日本との関係について記述する。

加盟

日本は、サンフランシスコ講和条約が発効して主権が回復した1952年に国際連合に加盟を申請した。しかし、冷戦の最中であり、ソビエト連邦など社会主義諸国の反対によってなかなか実現しなかった(安全保障理事会では常任理事国5か国が拒否権を有しており、そのうちの1か国であるソ連が反対する限り、日本は国際連合に加盟できなかった[注釈 1])。1956年10月の日ソ共同宣言とソ連との国交回復によってこの障害がなくなったため、同年12月12日の安保理決議121での承認勧告の後、12月18日の総会における全会一致の承認でもって80番目の加盟国として国際連合に加盟した[1]

日本が国連に加盟した1956年当時、国連は平和主義の日本にとって、平和な世界秩序への希望を体現するものであると考えられ、大きな熱意と幅広い国民の支持を得た。1951年にアメリカ合衆国との間で締結した日米安全保障条約に加えて、自国の非武装中立政策を保証するものと考えていた多くの日本人にとって、国連加盟は歓迎すべきことであった。また、日本の安全保障をアメリカにほぼ全面的に依存していることを覆い隠したり、薄めたりするために国連への支援が有効だと考える人もいた。日本政府は国連を、リスクを最小限に抑えた全方位的な外交政策のための理想的な舞台と考えていた。

国連加盟以来、日本の外交の中軸は「日米同盟」と「国際連合中心主義」の二本立てであり、国際連合を中心として多国間外交を行ってきている。日本の国際的な安全保障は、国際連合の集団安全保障体制に依存している。日本国憲法第9条に、国際連合憲章の集団安全保障と同じ概念が盛り込まれているのかについては、論議が長く続いている。

国連における役割

1950年代後半以降、日本は国連の各専門機関をはじめ、社会・文化・経済の向上に関わる国際機関の社会・経済活動に積極的に参加した。1970年代、経済大国となった日本は、国連においてますます大きな役割を求められるようになっていった。日本の役割と貢献が増えるにつれ、1973年には「日本に常任理事国の地位を与えるべきだ」という意見が出てきた。

国連加盟以来、経済社会理事会の理事国を1960年以来14期(1982年以降は連続して再選)務めたほか、安全保障理事会の非常任理事国に最多の12回選出される(12回目の任期は2023年1月から2年間)など、積極的に貢献している。日本は国際連合の中で一定の信頼を得ている。これには、大国が自国の都合で国際連合を軽視する事例がある中、協調の姿勢で国際連合を重視し、国際的な機構に多く参加して来たことや、国際連合を財政面から支えている国の一つとなっていることなどがその背景にある。

2016年現在、国際連合の通常予算のうち9.680%が日本の負担である[2]。これはアメリカ合衆国に次ぎ2位である。2000年には20.573%を占めたが、21世紀に入り減少傾向にある[3]。この他の国際連合の機関にも日本は資金を提供している。一時より減少したが、なお2位を拠出する分担金に対して、日本国内に費用(分担金)と効果(国益)の具体的な検証が必要であるという主張が根強くある。なお、国連予算の分担金には、国際連合の行動の中立性を保つため、特定の国が突出しないように上限が設けられている。

日本は特に国連平和維持活動(PKO)に積極的で、1989年には初めてPKO(アフガニスタンイランイラクナミビア)に職員を派遣し、視察や参加を行った。1992年から1993年にかけて、日本はカンボジアの和平プロセスと選挙の国連監視を主導し、自衛隊員を含む約2千人を派遣した。

安保理改革と現状

日本は2004年から2006年にかけて、ドイツインドブラジルと共同で安全保障理事会の常任理事国となることを目指して国際社会に強く働きかけた。イギリス、フランス、アメリカは日本の常任理事国入りを支持している[4]が、日本の最も近い隣国である中華人民共和国(拒否権を保有する)と大韓民国が強く反対しており、今後も実現は極めて難しい。意外なことに、アメリカの2022年9月16日の調査によると、世界が国連に満足している一方で、日本は国連に対して肯定的な見方よりも否定的な見方が8%とやや多いそうである[5]

日本はかねてから常任理事国となることを望んでいた。その理由として、国際社会での発言力の強化がよく言われる。大国の一つである日本は、世界の安全保障に無関心・無責任ではいられない。それに、多くの国と経済関係を持ち、食料や原料などを輸入に頼り、工業製品などを輸出する大貿易国である日本にとって、世界の平和と安定は国民の生活や経済に直結する重要事である。また、非常任理事国は投票で決めるため、選挙の度に運動費や支持の見返りの援助などで多額の資金が必要となり、財政的に大きな負担となっている現実もある。

日本は2008年度で国連分担金の16.624%を負担しており、米国に次ぐ2位である(2018年に国連分担金は8%台に低下し、中国に抜かされ第3位になった)。2000年度には20.573%に達していた。日本側は過大な負担と見ており、2001年度からは19.468%、2007年度から現行の割合になったが、それでも米国に次ぐ負担であることに変わりはない。日本は常任理事国入りが実現しなかったことを理由に2005年10月17日、小澤俊朗国連三席大使が国連総会第5委員会(行政・予算)「安全保障理事会の5常任理事国の4か国(英仏中露)を足しても、その地位を拒否された一加盟国より財政負担が少ない。こうした現状を続けることが許されるのか」と批判するなど不満を表明し、中国、ロシアなどの負担増を求めた。中国、ロシアや発展途上国などは反発したが、結局算定方法は変わらなかった。しかし、日本の経済力が落ちたためもあり、2007年度から大きく負担割合が下がった[6]

日本にも国連分担金の滞納は見られ、3~8か月遅れての完納になっている。これは財政難からではなく、為替を見て支払い時期調整を行っているためと言われる。2003年度は1年2か月後の翌年3月であった[7]

日本の課題として、憲法9条によって国外での武力行使ができないため、現在の常任理事国5国に比べ、国際紛争などへの影響力や強制力、介入の経験などが弱いという見方がある。また、戦後の日本の外交をアメリカへの追従とみなしている国もあり、「独自の態度を示せない日本が常任理事国になったところで、アメリカが常に2票持つことになるだけ」と批判する声もある。

その一方、日本も平和維持活動に限定的にであるが参加しており、資金面での援助もしている。また、核兵器の不保持を国是とし、他の大国の多くと違って武力を用いない独自の姿勢が、日本への信頼に繋がっているとする意見もある。特に、紛争後に文民を派遣して当事国の政治・経済の安定を図り、経済援助や技術協力などによって安全圏のインフラの整備をするといった武力を伴わない独自の復興支援は、他の国が後手に回すことを精力的に行ってるとして高く評価されている。一方で「危険を伴う軍事面・治安面での貢献を優先することは大国の義務であるのに、日本は金を出して血は流さない卑怯なやり方」あるいは「皆で決めたことなのに治安維持を他国軍に丸投げした上に日本だけが安全圏でのみ活動を行うことは、現地の反体制派(テロリストなど)の敵意を買いたくないがゆえの責任逃れ」だと批判的に見る見解もある。

2004〜06年の常任理事国加入運動では、日本と同様に常任理事国入りを強く望んできたドイツや、近年急速に経済力をつけてきたブラジル・インドと協力関係を築き、4国(G4諸国)同時の加入を主張して各国へ働きかけた。しかし、これらの国の加入により自国の主張・利益を侵されることを恐れる国々は、加入阻止のロビー活動を始めた。日本には大韓民国・中国が、ドイツにはイタリアが、ブラジルにはアルゼンチンが、インドにはパキスタンが、それぞれ強力な反対運動を展開した。アメリカは、当初どの国の加入も認めないと主張していたが、後に日本のみ加入を認めると公言した(4か国の結束を崩すため、あるいはイラク戦争協力への見返りとする意見もある)。フランスはドイツの加入を応援していたが、結論が出る間際になって日本の加入も認めた(この頃はすでに4か国の加入の見込みがなくなっていたため、恩を売りにきたとの見方もある)。

しかし、現在は、国際連合改革の遅れによって4か国の加入問題は棚上げとなっている。

2004年コフィー・アナンが国際連合の事務総長として初めて日本を訪れた。アナンは国会で演説を行い、日本の自衛隊イラク派遣や支援策を高く評価するとともに、北朝鮮による日本人拉致問題にも言及した[8]。これは、イラク問題において国際連合を軽視して独走するアメリカへの牽制とみられている。

なお、2002年9月に東ティモールとスイスが加盟したことにより、日本国政府が承認している国の中で未加盟なのはバチカン市国のみだった(バチカン市国は国際連合にオブザーバーを派遣している)が、日本政府は2008年3月にコソボを、2011年にはクック諸島を国家承認したのに伴いこれらの国もこれに該当することとなった。

日本出身の国連職員

日本国内の一部には、日本の財政的な負担に比べて日本人の国連職員の割合が少ないという声がある。しかし、分担金は加盟国の経済力(GNPや国民所得など)を基に算出されるため日本人職員数とは比例しない。職員数は国連の求人に応募した人数と関係が深い。日本人職員数の少なさに関しては、国際連合職員と日本国内の公務員などとの給与の格差、日本人の語学力不足などが原因としてあげられている。 一方で、国際連合の幹部職員として活躍する日本人も少なくない。以下がその例である。

日本出身の国連事務次長、国連事務総長特別代表経験者

カッコ内は、歴任した主な役職。

主な日本人職員

カッコ内は、歴任した主な役職。

脚注

注釈

  1. ^ 当時、国連における中国の議席は西側諸国である中華民国が有しており、東側諸国で拒否権を保有するのはソ連だけだった。

出典

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Cet article est une ébauche concernant un musicien allemand et le Concours Eurovision de la chanson. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Stefan Raab Stefan Raab à la conférence de presse du Concours Eurovision de la chanson 2010.Informations générales Nom de naissance Stefan Konrad Raab Naissance 20 octobre 1966 (57 ans)Cologne, Rhénanie-du-Nord-Westphalie, Allemagne Activité principale Anima…

Часть серии статей о Холокосте Идеология и политика Расовая гигиена · Расовый антисемитизм · Нацистская расовая политика · Нюрнбергские расовые законы Шоа Лагеря смерти Белжец · Дахау · Майданек · Малый Тростенец · Маутхаузен · …

Book by Annah Faulkner For the 1987 novel by Toni Morrison, see Beloved (novel). The Beloved AuthorAnnah FaulknerCountryAustraliaLanguageEnglishPublisherPicador, AustraliaPublication date2012Published in English1 July 2012Media typePrint PaperbackPages313ISBN9781742611556Followed byLast Day in the Dynamite Factory  The Beloved (2012) is a novel by Australian author Annah Faulkner. It won the 2013 Nita Kibble Literary Award.[1] Book summary Roberta (Bertie) Lightfoot m…

For other places with the same name, see Walentynów (disambiguation). Village in Lublin Voivodeship, PolandWalentynówVillageWalentynówCoordinates: 51°00′29″N 22°46′39″E / 51.00806°N 22.77750°E / 51.00806; 22.77750Country PolandVoivodeshipLublinCountyLublinGminaKrzczonów Walentynów [valɛnˈtɨnuf] is a village in the administrative district of Gmina Krzczonów, within Lublin County, Lublin Voivodeship, in eastern Poland.[1] References ^ Centr…

Device designed to reduce vibrations in structures For the song, see Tuned Mass Damper. This article may be too technical for most readers to understand. Please help improve it to make it understandable to non-experts, without removing the technical details. (March 2020) (Learn how and when to remove this template message) Tuned mass damper atop Taipei 101 Shanghai Tower tuned mass damper A tuned mass damper (TMD), also known as a harmonic absorber or seismic damper, is a device mounted in struc…

Military occupation by Russia Russian occupation of Kyiv OblastPart of the Russian invasion of UkraineKyiv Oblast:   Ukrainian territory never occupied  Ukrainian territory liberated from occupation Date24 February 2022 – 3 April 2022 (1 month, 1 week and 3 days)LocationKyiv Oblast, Ukraine The Russian occupation of Kyiv Oblast was a military occupation that began on the first day of the Russian Invasion of Ukraine on 24 February 2022. The capital, Kyiv, was …

German politician You can help expand this article with text translated from the corresponding article in German. (December 2019) Click [show] for important translation instructions. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurate, rather than simply copy-pasting machine-translated text into the English Wikipedia. Do not translate text that appears u…

This article includes a list of general references, but it lacks sufficient corresponding inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (March 2013) (Learn how and when to remove this template message) Blåvandshuk is a headland on the North Sea coast of Jutland northwest of Esbjerg, and is the westernmost point of metropolitan Denmark. The Blåvand Lighthouse is the westernmost located building in Denmark. Natural Environment A significant portion …

الدوري الهولندي الممتاز تفاصيل الموسم 1999-2000 النسخة 44  البلد هولندا  المنظم الاتحاد الملكي الهولندي لكرة القدم  البطل نادي آيندهوفن مباريات ملعوبة 306   عدد المشاركين 18   الدوري الهولندي الممتاز 1998-1999 الدوري الهولندي الممتاز 2000-2001 تعديل مصدري - تعديل   الدوري اله…

Navibus LoireLignes N1 et N2 Une desserte de la ligne N1 se fait normalement avec le Chantenay. Ici, l'Île de Nantes vers Trentemoult. Situation Nantes, Rezé France Type Navette fluviale Entrée en service 18 juin 2005 Longueur du réseau N1 : 1,4 kmN2 : 0,8 km Longueur additionnée des lignes 2,2 km Lignes 2 Stations 4 Véhicules ChantenayÎle de NantesHeb KenRené MadecRéserve :Trentemoult 2 Fréquentation N1 : 693 200 (2019)[1] Propriétaire Nantes M…

Light-gated ion channels are a family of ion channels regulated by electromagnetic radiation. Other gating mechanisms for ion channels include voltage-gated ion channels, ligand-gated ion channels, mechanosensitive ion channels, and temperature-gated ion channels. Most light-gated ion channels have been synthesized in the laboratory for study, although two naturally occurring examples, channelrhodopsin and anion-conducting channelrhodopsin, are currently known.[1][2] Photorecepto…

An-Nur, As-SelayPermukimanAn-Nur, As-SelayLocation in the Kingdom of Saudi ArabiaKoordinat: 24°38′N 46°43′E / 24.633°N 46.717°E / 24.633; 46.717Koordinat: 24°38′N 46°43′E / 24.633°N 46.717°E / 24.633; 46.717Negara Arab SaudiPemerintahan • Gubernur Pangeran RiyadhFaisal bin Bandar Al Saud • Wali kotaIbraheem Mohammed Al-SultanKetinggian612 m (2,008 ft)Zona waktuUTC+3 (AST) • Musim pa…

Sarawak free-to-air digital television channel Television channel TVSInspire your worldInspirasi duniamuCountryMalaysiaBroadcast areaMalaysia Singapore Brunei Thailand (South Thailand, particularly Songkhla, Narathiwat, Yala and Satun) Indonesia (West Kalimantan, Riau Islands, East Kalimantan, North Kalimantan and Riau) Philippines (Balabac, Palawan and Tawi-Tawi)HeadquartersLG12, Lower Ground Floor, Mall 2, CityOne Megamall, No. 1, Jalan Song, 93350 Kuching, Sarawak, MalaysiaProgrammingLanguage…

This article shows the rosters of all participating teams at the 2014 FIVB Volleyball Men's World Championship in Poland. Pool A  Poland The following is the Polish roster in the 2014 FIVB Volleyball Men's World Championship.[1] Head coach: Stéphane Antiga No. Name Date of birth Height Weight Spike Block 2014 club 1 Piotr Nowakowski 18 December 1987 2.05 m (6 ft 9 in) 90 kg (200 lb) 355 cm (140 in) 340 cm (130 in) Asseco Resovia Rzeszów…

Association football match between Barnsley and Millwall in 2016 Football match2016 Football League One play-off finalThe match took place at Wembley Stadium. Barnsley Millwall 3 1 Date29 May 2016VenueWembley Stadium, LondonMan of the MatchAdam Hammill (Barnsley)RefereeStuart AttwellAttendance51,277WeatherMild, overcast← 2015 2017 → The 2016 EFL League One play-off final was an association football match which was played on 29 May 2016 at Wembley Stadium, London, between Barnsley and…

Сибирский горный козёл Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:СинапсидыКласс:…

Den här artikeln omfattas av Wikipedias policy om biografier. Den saknar källhänvisningar och kan inte verifieras. (2022-05) Åtgärda genom att lägga till pålitliga källor (gärna som fotnoter). Uppgifter utan källhänvisning kan ifrågasättas och tas bort utan att det behöver diskuteras på diskussionssidan. Bishop W. Perkins Bishop Walden Perkins, född 18 oktober 1841 i Rochester, Ohio, död 20 juni 1894 i Washington, D.C., var en amerikansk republikansk politiker. Han representerad…

Latin music podcast Alt.LatinoGenreMusic, Talk radioRunning timeApproximately 30 to 60 minutesCountry of originUnited StatesLanguage(s)English, sometimes SpanishSyndicatesNational Public RadioHosted byFelix Contreras[1]Anamaria SayreOriginal releaseJune 15, 2010 –presentWebsiteOfficial WebsitePodcastPodcast Feed Alt.Latino is a radio show and podcast about Latin alternative music and Latinx culture, produced by NPR. The show launched in 2010 and is hosted by Felix Contreras and An…

1987 film The Fourth ProtocolTheatrical release posterDirected byJohn MackenzieScreenplay by George Axelrod Richard Burridge Story byFrederick ForsythProduced byTimothy BurrillStarring Michael Caine Pierce Brosnan Ned Beatty Ian Richardson Joanna Cassidy CinematographyPhil MeheuxEdited byGraham WalkerMusic byLalo SchifrinDistributed byRank Film DistributorsRelease date 28 August 1987 (1987-08-28) Running time119 minutesCountryUnited KingdomLanguageEnglishBudget$6 million[1]…

Bandar Udara EwerEwer AirportIATA: EWEICAO: WAKGInformasiJenisSipilPemilikDirektorat Jenderal Perhubungan UdaraPengelolaUPT Daerah/PemdaMelayaniAsmatLokasiBisman, Agats, Asmat, Kabupaten Asmat, Provinsi Papua Selatan, IndonesiaZona waktuWIT (UTC+09:00)Ketinggian dpl7,91 mdplKoordinat5°29′42″S 138°04′37″E / 5.494935°S 138.07687°E / -5.494935; 138.07687Koordinat: 5°29′42″S 138°04′37″E / 5.494935°S 138.07687°E / -5.49…

Kembali kehalaman sebelumnya