小川寛興
小川 寛興(おがわ ひろおき、1925年3月5日 - 2017年7月19日)は、日本の作曲家。 東京府東京市芝区新橋(現在の東京都港区)出身。日本作曲家協会監事。 来歴大倉高等商業学校中等科卒業(1943年)。 声楽を立松房子、薗田誠一、作曲および管弦楽法を服部良一、指揮法を森正に師事。藤原歌劇団合唱部でオペラを勉強するが、挫折し作曲に転向する。 1947年、服部良一の内弟子となり、1950年独立[1]。服部門下の兄弟子に原六朗、佐野雅美らがいる。 帝国劇場のミュージカルの作曲および専任指揮者を経て、1960年から1961年までは日本コロムビアの専属作曲家となり、1962年から1973年まではキングレコードの専属作曲家となった。 1957年には、テレビドラマ『ぽんぽこ物語』で初めてテレビドラマの音楽を手がけ[注釈 1]、次番組『月光仮面』以降、宣弘社制作のテレビ番組の多くで音楽を担当した[1]。宣弘社社長の小林利雄は、交友関係があった服部から紹介されたと証言している[2]。 1965年には、倍賞千恵子の「さよならはダンスの後に」が第7回日本レコード大賞作曲賞を受賞した。 主に映画、テレビ、ラジオ音楽方面の作曲家として活躍した。 1957年から品川区荏原に在住。品川文化振興事業団副理事長、品川区教育委員会委員を務め、「品川区民芸術祭」の開催に尽力。2001年、「東海道四百年祭」のオープニングイベントとして行われた区民参加型のオリジナルミュージカル『しながわ物語』の構成と作曲を手がけた[注釈 2]。その功績が認められ、2015年12月、品川区名誉区民を受章した(ちなみに、師である服部良一も1968年から1993年の死去に至るまで荏原に在住しており、1987年12月に名誉区民を受章している)[3]。 2017年7月19日、多発性脳梗塞のために死去[5]。92歳没。没後に第59回日本レコード大賞特別功労賞が贈られた[6]。 エピソード
主な作品クラシック作品
映画音楽
テレビ番組テーマ曲
歌謡曲
特別番組
校歌
脚注注釈
出典
参考文献
外部リンク |