Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

日本選手権(25m)水泳競技大会

日本選手権(25m)水泳競技大会(にほんせんしゅけん 25メートルすいえいきょうぎたいかい)は、競泳短水路(25mプール)の日本一を決める競技会である。

概要

会場となる東京辰巳国際水泳場

以前は2月下旬ごろに偶数年は世界短水路選手権の選考会、奇数年は海外招待選手も加えた国際オープン大会として行われていた。ただし、2010年は世界短水路選手権が12月開催のため、奇数年と同じ国際オープンとして実施され、選考会は別に行われた。

2013年度からはFINA競泳ワールドカップとの併催に伴い10月ないし11月に実施している。ただし、2015年度のみW杯が長水路で実施したため併催されていない(日本選手権 (25m) 自体は中止となったが第57回大会として扱われている)[1]。公式計時はオメガ[2]。2018年は日本選手権自体が中止となったため、代わりに世界選手権代表選考会として開催された。

予選はすべてタイムレースで、上位8名が決勝へ、9 - 16位の選手がB決勝に進出する。ただし、800m・1500m自由形タイム決勝、400m自由形・400m個人メドレーはB決勝を行わない。決勝・B決勝進出に関して、同記録で予定人員を超えた場合は、抽選により進出者を決定する。本大会は2006年度第47回大会より日本水泳界初の賞金レースとなった。各種目3位までの入賞者、男女最優秀選手、世界新記録樹立者に賞金が贈呈される。

大会名の変遷

2006年(2005年度)の第47回大会までは「日本短水路選手権勝村幾之介記念水泳競技大会」と呼ばれていた。勝村幾之介は東京辰巳国際水泳場の建設も請け負った勝村建設(後のエム・テック)の元社長で日本水泳連盟理事長も務めた人物である。2007年(2006年度)の第48回大会から2010年(2009年度)第51回大会までの正式名称は「日本短水路選手権水泳競技大会」。

第47回大会から第51回大会までの5年間は、大会呼称として「競泳ジャパンオープン (JAPAN OPEN)」と呼ばれていた(なお、2008年よりジャパンオープンは長水路においても6月に開かれている)。

長らく前述の呼称が正式名称であったが、2011年(2010年度)の第52回大会では「日本選手権水泳競技大会競泳競技 (25m)」と変更され、さらに2012年(2011年度)の第53回大会以降は「日本選手権 (25m) 水泳競技大会」と正式名称が変更された。

賞金

日本選手権 (25m) 水泳競技大会 賞金詳細
金額 (円) 備考
世界新記録賞 2,000,000 同一種目で予選・決勝と樹立した場合は1プライズ
最優秀選手賞 2,000,000 男女各¥1,000,000。FINAポイントにより選定
各種目 1位 100,000
各種目 2位 50,000
各種目 3位 10,000

実施種目

大会開催地一覧

年度 期日 会場 備考
47 2005
48 2006
49 2007
50 2008
51 2009
52 2010
53 2011
54 2012
55 2013
56 2014
57 2015
58 2016 10月25日~26日 東京辰巳国際水泳場 FINAスイミングワールドカップ 2016 東京大会 [3]
59 2017 11月14日~15日 FINAスイミングワールドカップ 2017 東京大会 [4]
60 2018 第14回世界選手権(25m)代表選手選考会
61 2019 10月26日~27日 東京辰巳国際水泳場
62 2020 10月17日~18日
63 2021 10月16日~17日
64 2022 10月22日~23日
65 2023 10月21日~22日 東京アクアティクスセンター
66 2024 10月19日~20日

放送

テレビ朝日GET SPORTSで録画中継を実施。

脚注

  1. ^ FINAスイミングワールドカップ2015東京大会”. 公益財団法人日本水泳連盟. 2016年11月28日閲覧。
  2. ^ 日本水泳連盟主催大会では通常セイコーが公式計時だが、FINA主催のため公式計時がオメガとなっている。
  3. ^ 日本選手権(25m)水泳競技大会 2016
  4. ^ 日本選手権(25m)水泳競技大会 2017

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya