Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

親韓

2017年 BBCワールドサービスの国際世論調査
調査対象国別の対韓国観[1]
調査対象国 肯定 否定 どちらでもない 肯定-否定
中華人民共和国の旗 中国
25%
71%
2 −46
ドイツの旗 ドイツ
11%
32%
57 −21
スペインの旗 スペイン
24%
42%
34 −18
ブラジルの旗 ブラジル
36%
46%
18 −10
メキシコの旗 メキシコ
36%
42%
22 −6
ギリシャの旗 ギリシャ
24%
29%
47 −5
パキスタンの旗 パキスタン
19%
22%
59 −3
インドの旗 インド
27%
28%
45 −1
ペルーの旗 ペルー
37%
37%
26 0
ケニアの旗 ケニア
34%
34%
32 0
フランスの旗 フランス
45%
44%
11 1
トルコの旗 トルコ
39%
33%
28 6
ナイジェリアの旗 ナイジェリア
44%
34%
22 10
カナダの旗 カナダ
47%
36%
17 11
イギリスの旗 イギリス
52%
40%
8 12
ロシアの旗 ロシア
32%
20%
48 12
インドネシアの旗 インドネシア
37%
23%
40 14
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
51%
33%
16 18
オーストラリアの旗 オーストラリア
61%
24%
15 37
2014年 BBCワールドサービスの国際世論調査
調査対象国別の対韓国観[2]
調査対象国 肯定 否定 どちらでもない 肯定-否定
ドイツの旗 ドイツ
24%
59%
17 -35
スペインの旗 スペイン
21%
50%
29 -29
日本の旗 日本
13%
37%
50 -24
メキシコの旗 メキシコ
22%
41%
37 -19
チリの旗 チリ
21%
40%
39 -19
イスラエルの旗 イスラエル
11%
25%
64 -14
ブラジルの旗 ブラジル
32%
41%
27 -9
フランスの旗 フランス
42%
46%
12 -4
ペルーの旗 ペルー
32%
35%
33 -3
イギリスの旗 イギリス
45%
45%
10 0
インドの旗 インド
30%
23%
47 7
ケニアの旗 ケニア
36%
28%
36 8
中華人民共和国の旗 中国
40%
32%
28 8
パキスタンの旗 パキスタン
31%
23%
46 8
カナダの旗 カナダ
48%
39%
13 9
ナイジェリアの旗 ナイジェリア
46%
36%
18 10
ロシアの旗 ロシア
35%
23%
42 12
トルコの旗 トルコ
38%
22%
40 18
インドネシアの旗 インドネシア
48%
27%
25 21
アメリカ合衆国の旗 アメリカ
55%
34%
11 21
オーストラリアの旗 オーストラリア
62%
27%
11 35
大韓民国の旗 韓国
68%
26%
6 42
ガーナの旗 ガーナ
63%
16%
21 47

親韓(しんかん、: Pro-South Korean)とは、大韓民国に好意的な立場を指す。対義語は嫌韓反韓。日本では、第二次世界大戦末期以前から日本統治時代体験していた韓国人達が国内の多数占めて日本統治時代の実情を知っていた時代、さらに反共を韓国政府と韓国国内世論が最優先していた時代の前後、民族主義的な教科書など非実体験でしか日本統治時代を知らない人が韓国社会を動かすようになった前後でこの立場をとる人々の政治思想が大きく異なる。韓国で反日の優先度・卑日が強まるにつれて、日本の右派・左派で親韓・反韓の割合が逆転している[3][4][5]

冷戦時代の右派による親韓

親米保守派は、韓国も日本と同じ米国側の資本主義西側諸国)の国であることから北朝鮮より韓国を朝鮮半島唯一の国家として支持する親韓のスタンスを取っていた[6]

岸信介福田赳夫などが大きな存在感をもち、政界に限らず日本の政界と韓国軍事政権とは緊密な関係を保っており、日韓基本条約締結以後は独立祝金や企業による技術移転や多額の政府間経済協力(ODA円借款)も行なわれていた。現在の韓国の主要な産業が海運、造船、自動車、電子、機械、製鉄など金融以外の日本の産業と酷似しているのはそのためである[7]。また、当時の日本の右派陣営は韓国の政権との協調を優先した。朝鮮総連が派遣した在日韓国人によって、暗殺事件がおきるなど在日北朝鮮支持者らが日韓の仲を裂こうとする言動が相次いだ。当時の日本の左派陣営は韓国には否定的で北朝鮮に非常に好意的だった(拉致問題以後の現在でも韓国よりも北朝鮮に好意的なままの左派は存在する)。日本の左派は「韓国を支配しているのは朴正煕の軍事独裁政権であり、日本や米国の支配層と癒着して民衆を抑圧している」と主張し、北朝鮮こそ朝鮮半島の正統国家として金日成独裁を地上の楽園と言うまでに全面支持してい た[8][9]

韓国民主化以後の左派による親韓

韓国が民主化されると日本の左派陣営は韓国に対する否定的な見解は少なくなった。さらに2002年の拉致問題への日本国内主流世論確定以後さえも北朝鮮に好意的な言動を示すことによって、親北思想を維持する極左より圧倒的に多い支持層の中道左派の反発を恐れて好意を表だって出来くなった分、一部の拉致被害者帰還以後は韓国に特に心を置いている。これは、軍事政権崩壊による反動で民主化後の韓国で政権与党になったのが、新千年民主党金大中)、ウリ党盧武鉉)、共に民主党文在寅)など主に中道左派政党であったのも影響している。

下記のように共産党社民党、旧民主党党として親韓の言動をすることがある。特に旧民主党に関しては党内の左右を問わず親韓的な傾向が強かったが、旧社会党系と旧民社党系では背景が異なり、後者は冷戦時代の反共主義に由来するものであった。公明党2009年から2012年までのように自民党が野党になって連立として協議や配慮をしなくてよくなると態度が変わって他の左派政党と今度は協調して同じ言動を下記のように積極的にし始める[10]

韓国民主化以後の右派による韓国批判

日本の保守派議員は冷戦時代はソ連・中国・北朝鮮など反共の防波堤として基本的に親韓であったが、 韓国の民主化冷戦の終結により日本を貶めて快哉を叫ぶ韓国の国民的運動[9]など反日卑日の韓国の実態が知られると[38]、韓国へ距離を置いたり批判することが目立つようになった。保守系団体や右翼団体では反韓国のスローガン(比較的友好だった時代は棚上げされていた竹島奪還や在日特権廃止など)を掲げる団体も発生した。

在韓30年以上の黒田勝弘産経新聞ソウル駐在客員論説委員は、朴槿恵大統領に対する名誉毀損韓国検察当局が産経新聞ソウル支局長を起訴したことについて「韓国で軍人政権時代が終わって言論の自由のある民主化以後に日本のメディアが法廷に立たされるのはこれが2件目である。そしてその1件目は金泳三政権の1993年にフジテレビ・ソウル支局長が逮捕、起訴されているが、いずれも本来は保守親韓的だったフジサンケイグループが韓国の法的処罰の対象にされるというのは皮肉である」としている[6]

しかし、2014年の日韓関係の時でさえセヌリ党、統一教会及びその関連団体の国際勝共連合世界平和女性連合など、韓国の政治家や宗教団体との関係が深い保守系議員も少ないが存在している(野田毅河村建夫谷川弥一ら)。特異な例として次世代の党田沼隆志は、歴史問題等での反韓国のスタンスの一方、統一教会主催のイベント「グローバル・ユース・フェスティバル2014」に来賓として参加し挨拶を行うなど統一教会への友好的な態度を示している[39]

脚注

  1. ^ 2017 BBC World Service poll” (英語). BBCワールドサービス. p. 40 (2017年7月4日). 2021年6月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月18日閲覧。
    Compared to the 2014 poll, the 2017 poll included Greece and excluded Argentina, Chile, Ghana, Israel, Japan, and South Korea.
  2. ^ 2014 BBC World Service poll” (英語). BBCワールドサービス. p. 41 (2014年6月3日). 2021年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月19日閲覧。
  3. ^ 【浜崎洋介】「日韓炎上」の底にあるもの――国が国であることの難しさ”. 表現者クライテリオン (2019年9月30日). 2020年8月29日閲覧。
  4. ^ 韓国社会を席巻した左翼勢力の実態”. 一般社団法人平和政策研究所. 2020年8月29日閲覧。
  5. ^ “安倍首相も一時は親韓派だった…突然、幕を下ろした‘安倍時代’日韓関係=韓国報道”. Wow! Korea. (2020年8月30日). オリジナルの2021年6月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210618114159/https://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/0830/10269001.html 
  6. ^ a b 黒田勝弘 (2014年10月11日). “産経前ソウル支局長起訴:検察と裁判所の戦いへ”. ハフポスト. オリジナルの2020年12月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201207123211/https://www.huffingtonpost.jp/foresight/park-geun-hye_b_5968892.html 
  7. ^ 佐々木正 (2012年8月1日). “私とサムスンの李さんとの和解”. 週刊東洋経済. オリジナルの2020年12月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201211070557/https://toyokeizai.net/articles/-/9665 
  8. ^ 海外の論調”. www.pwpa-j.net. 世界平和教授アカデミー. 2020年8月29日閲覧。
  9. ^ a b これが「卑日」だったのか――世界遺産妨害の次は天皇提訴”. 日経ビジネスオンライン (2015年7月23日). 2015年7月25日閲覧。
  10. ^ “「慰安婦」問題 連立政権誕生を受け、今こそ立法による解決を”. リブ・イン・ピース. オリジナルの2020年8月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200807064449/https://www.liveinpeace925.com/sex_slavery/innai_shukai091028.htm 
  11. ^ 朝日新聞. (1992年1月11日) 
  12. ^ 【阿比留瑠比の極言御免】慰安婦問題の発火点、日本人弁護士の画策(1/3ページ)”. 産経新聞 (2013年11月15日). 2013年11月15日閲覧。
  13. ^ 【阿比留瑠比の極言御免】慰安婦問題の発火点、日本人弁護士の画策(3/3ページ)”. 産経新聞 (2013年11月15日). 2013年11月15日閲覧。
  14. ^ 週刊新潮. (2014年7月3日) 
  15. ^ “【参院内閣委】岡崎議員、戦時性的強制被害者問題法案の趣旨を説明”. 民主党. (2002年7月18日). オリジナルの2008年8月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080818173423/http://www.dpj.or.jp/news/?num=2849 
  16. ^ “【参院内閣委】戦時性的強制被害者問題法案、審議入り”. 民主党. (2002年7月23日). オリジナルの2008年8月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080818172814/http://www.dpj.or.jp/news/?num=2869 
  17. ^ 2010年10月14日 参議院予算委員会
  18. ^ “人権教育と慰安婦問題で政府の姿勢を質す”. 神本みえ子. (2004年3月18日). オリジナルの2013年12月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131206174132/http://www.kamimoto-mieko.net/news/2004/03_18.html 
  19. ^ “岡崎副代表、戦時性的強制被害者問題解決促進法案早期成立へ決意”. 民主党. (2004年12月3日). オリジナルの2008年8月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080818130013/http://www.dpj.or.jp/news/?num=5310 
  20. ^ “官房長官、「心より反省し、お詫び申し上げる」”. 神本みえ子. (2004年12月3日). オリジナルの2013年12月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131203005301/http://www.kamimoto-mieko.net/news/2004/12_03.html 
  21. ^ “国会議員、市民団体ら 参院議員会館で集会 「慰安婦」解決促進法、早期制定を”. 朝鮮新報. (2007年3月2日). オリジナルの2016年6月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160609210317/http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/05/0705j0302-00001.htm 
  22. ^ 日本の土肥隆一議員ら、過去史に対する謝罪文発表”. 聯合ニュース (2007年8月14日). 2010年9月14日閲覧。
  23. ^ “米下院「慰安婦」決議の提出者 ホンダ議員が参院訪問”. しんぶん赤旗. (2008年1月9日). オリジナルの2019年7月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190724181333/http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-09/2008010904_02_0.html 
  24. ^ “戦時性的強制被害者問題解決促進法案を参議院へ提出”. 神本みえ子. (2008年6月10日). オリジナルの2009年9月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090905052004/http://www.kamimoto-mieko.net/gallery/2008index.html 
  25. ^ “「アジア・太平洋地域の戦争犠牲者に思いを馳せ、心に刻む集会」第22回報告 世界の決議に応え「慰安婦」集会が各地で”. アジア・太平洋地域の戦争犠牲者に思いを馳せ、心に刻む集会. オリジナルの2009年10月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20091003110142/http://www.jca.apc.org/ianfu_ketsugi/22th_kizamu.html 
  26. ^ 日本共産党は外国人の国政への参政権を認めていないが、地方参政権に関しては最高裁判例に従い認めている
  27. ^ “民団の新年会に志位委員長が出席”. しんぶん赤旗. (2009年1月10日). オリジナルの2021年5月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210518025603/http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-10/2009011002_03_0.html 
  28. ^ “◆永住外国人に地方参政権を求め集会”. 在日本大韓民国民団. (2009年5月31日). オリジナルの2020年5月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200511084311/http://mindan-tokyo.org/product/nihongo/active/2009/2009-05-31.htm 
  29. ^ “永住外国人の地方参政権法案の早期立法化を求める緊急院内集会”. フォーラム平和・人権・環境. (2009年11月26日). オリジナルの2020年11月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201115164433/http://www.peace-forum.com/houkoku/091126s.html 
  30. ^ “キムヨンジン議員、日本の国会議員・土肥隆一議員と共同で、オバマ大統領に謝罪を要求”. 東亜日報. (2009年11月29日). http://news.donga.com/3/all/20091129/24453043/1 2011年3月12日閲覧。 
  31. ^ “金賢姫元死刑囚:入国、政治判断でクリア 「特例」で”. 毎日新聞. (2010年7月20日). オリジナルの2010年7月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100721103055/http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100720k0000e040045000c.html?link_id=RAH03 2010年7月24日閲覧。 
  32. ^ “「韓国・朝鮮の遺族とともに」全国連絡会遺族招へい行動・第3回証言集会”. フォーラム平和・人権・環境. (2010年10月7日). オリジナルの2020年9月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200918170531/http://www.peace-forum.com/houkoku/101007.html 
  33. ^ “韓日国会議員、東京でサハリン残留韓国人問題を論議”. Wow! Korea. (2011年2月25日). オリジナルの2021年3月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210315073400/https://www.wowkorea.jp/news/korea/2011/0225/10080651.html 
  34. ^ “強制徴用被害者への補償、韓日官民の共同解決を推進”. 聯合ニュース. (2011年2月27日). オリジナルの2021年6月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210618135917/https://jp.yna.co.kr/view/AJP20110227000800882 
  35. ^ “「朝鮮王室儀軌」引き渡しに奔走した韓日の主役たち(下)”. 朝鮮日報. (2011年4月29日). オリジナルの2011年5月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110502070052/http://www.chosunonline.com/news/20110429000039 
  36. ^ “「謝罪聞くまで死ねない」 笠井議員に「慰安婦」女性、涙の訴え 「ナヌムの家」訪問”. しんぶん赤旗. (2012年10月20日). オリジナルの2019年7月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190722203622/http://jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-10-20/2012102004_03_1.html 
  37. ^ “韓国女性家族部長官が日本議員と面談=慰安婦問題で”. 聯合ニュース. (2013年12月20日). オリジナルの2019年5月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190518021524/https://jp.yna.co.kr/view/AJP20131220003700882 
  38. ^ 「目下の日本」からドルは借りない 韓国は「反日」から「卑日」国家へ”. 日経ビジネスオンライン (2015年2月15日). 2015年7月25日閲覧。
  39. ^ “統一教会が幕張で大集会、自民・次世代の現職国会議員も出席”. やや日刊カルト新聞. (2014年9月26日). オリジナルの2019年4月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190403162632/http://dailycult.blogspot.com/2014/09/blog-post_26.html 

関連項目

Read other articles:

Limbah minyak adalah buangan yang berasal dari hasil eksplorasi produksi minyak, pemeliharaan fasilitas produksi, fasilitas penyimpanan, pemrosesan, dan tangki penyimpanan minyak pada kapal laut.[1] Limbah minyak bersifat mudah meledak, mudah terbakar, bersifat reaktif, beracun, berasid menyebabkan infeksi, dan bersifat korosif.[1] Limbah minyak merupakan bahan berbahaya dan beracun (B3), karena sifatnya, konsentrasi maupun jumlahnya dapat mencemarkan dan membahayakan lingkungan …

Boeing 747SP Boeing 747SP adalah versi modifikasi dari pesawat jet Boeing 747 yang dirancang untuk penerbangan ultra jarak jauh. SP singkatan dari Special Performance. Dibandingkan dengan pendahulunya, 747-100, 747SP mempertahankan badan lebar, empat-mesin, juga dengan desain dua dek, tetapi memiliki fuselage lebih pendek, tailplane lebih besar, dan trailing edge flaps disederhanakan. Berat pesawat diperingan oleh fuselage pendek memungkinkan jarak lebih panjang dan kecepatan yang meningkat dari…

Запрос «Средиземноморский регион» перенаправляется сюда; о регионе Турции см. Средиземноморский регион (Турция). Средиземномо́рье — исторический регион, в бассейне Средиземного моря. По Средиземному морю осуществлялось тесное взаимодействие, войны, торговля и обме…

العلاقات الرواندية اللوكسمبورغية رواندا لوكسمبورغ   رواندا   لوكسمبورغ تعديل مصدري - تعديل   العلاقات الرواندية اللوكسمبورغية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين رواندا ولوكسمبورغ.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مقارنة عامة ومرجعية للدول…

Drug that causes anesthesia Not to be confused with aesthetics or analgesic. Leaves of the coca plant (Erythroxylum novogranatense var. Novogranatense), from which cocaine, a naturally occurring local anesthetic, is derived.[1][2] An anesthetic (American English) or anaesthetic (British English; see spelling differences) is a drug used to induce anesthesia ⁠— ⁠in other words, to result in a temporary loss of sensation or awareness. They may be divided into two broad cla…

Об экономическом термине см. Первородный грех (экономика). ХристианствоБиблия Ветхий Завет Новый Завет Евангелие Десять заповедей Нагорная проповедь Апокрифы Бог, Троица Бог Отец Иисус Христос Святой Дух История христианства Апостолы Хронология христианства Ранне…

Artikel ini membutuhkan rujukan tambahan agar kualitasnya dapat dipastikan. Mohon bantu kami mengembangkan artikel ini dengan cara menambahkan rujukan ke sumber tepercaya. Pernyataan tak bersumber bisa saja dipertentangkan dan dihapus.Cari sumber: Galaksi Kecebong – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR (April 2019) Galaksi KecebongGalaksi Kecebong sebagaimana terekam di Advanced Camera for Surveys, Teleskop Ruang Angkasa HubbleData pengamatan…

AlchemyFormerlyMillennium EntertainmentCompany typePrivateIndustryFilm, home entertainment, distributionPredecessorFirst Look StudiosFounded2010DefunctJune 30, 2016FateChapter 7 bankruptcySuccessorFilmRiseHeadquartersLos Angeles, CaliforniaProductsIndependent theatrical films, DVD, Blu-rayWebsitewww.millenniumentertainment.me  Alchemy (formerly Millennium Entertainment) was an American independent global film distributor based in Los Angeles, California. The company acquired and distributed…

Éphémérides Chronologie du Canada 1803 1804 1805  1806  1807 1808 1809Décennies au Canada :1770 1780 1790  1800  1810 1820 1830 Chronologie dans le monde 1803 1804 1805  1806  1807 1808 1809Décennies :1770 1780 1790  1800  1810 1820 1830Siècles :XVIIe XVIIIe  XIXe  XXe XXIeMillénaires :-Ier Ier  IIe  IIIe Chronologies géographiques Afrique Afrique du Sud, Algérie, Angola, Bénin, Botswana, Burkina Faso, Buru…

British musical project This article is about British musician. For Norwegian jazz fusion band, see The Source (band). Some of this article's listed sources may not be reliable. Please help improve this article by looking for better, more reliable sources. Unreliable citations may be challenged and removed. (May 2020) (Learn how and when to remove this message) The Source was originally an alias for the English songwriting team of Anthony B. Stephens, Arnecia Michelle Harris and John Bellamy. Bi…

Questa voce sull'argomento hockeisti su ghiaccio canadesi è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Kelly Bechard Nazionalità  Canada Peso 66 kg Hockey su ghiaccio Ruolo Attaccante Palmarès Competizione Ori Argenti Bronzi Giochi olimpici invernali 1 0 0 Campionato mondiale di hockey 4 1 0 Per maggiori dettagli vedi qui   Modifica dati su Wikidata · Manuale Kelly Paige Bechard (22 ge…

Bombardements de Tokyo Tokyo embrasée par les bombes incendiaires des B-29, le 26 mai 1945. Informations générales Date 1944 - 1945 Lieu Tokyo, Japon Issue Victoire américaine Belligérants États-Unis Empire du Japon Forces en présence 325 bombardiers 638 batteries antiaériennes 90 avions de chasse8000 pompiers civils Pertes 43 bombardiers abattus 80 000 à 130 000 civils tués1 000 000 de sans abris267 171 bâtiments détruits Guerre du Pacifique Données clés Coordonnées 35° 41…

County in South Dakota, United States County in South DakotaMinnehaha CountyCountyMinnehaha County Courthouse in Sioux FallsLocation within the U.S. state of South DakotaSouth Dakota's location within the U.S.Coordinates: 43°41′N 96°47′W / 43.68°N 96.79°W / 43.68; -96.79Country United StatesState South DakotaFounded1862 (created)1868 (organized)Named forrapid waterSeatSioux FallsLargest citySioux FallsArea • Total814 sq mi (2,110…

Italian actress and television presenter Luisa RanieriBorn (1973-12-16) 16 December 1973 (age 50)Naples, Campania, ItalyOccupationActressYears active2001–presentSpouse Luca Zingaretti ​ ​(after 2012)​Children2 daughters Luisa Ranieri (born 16 December 1973) is an Italian actress.[1] She has been seen in a number of miniseries on RAI and has appeared in numerous films, including 2004's Eros and 2021's The Hand of God. Callas e Onassis Ranieri…

List of terminology used in sport of curling This is a glossary of terms in curling. Contents:  A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z External links #s Diagram that shows the number weight calling system as it relates to the ice surface. The tee line has been removed for clarity. During a game, sweepers might call out numbers. These numbers indicate how far the sweepers think the rock in play will travel. This system is relatively new to the game and is often attributed …

Ancient Indo-Aryan civilization of Sapta Sindhu For the historical kingdom proper, see Gandhāra (kingdom). For the kingdom in Epics, see Gandhara Kingdom. For other uses, see Gandhara (disambiguation). GandhāraGandharac. 1200 BCE–c. 1001 CEGandharaLocation of Gandhara in South Asia (Afghanistan and Pakistan)PeshawarTaxilaCharsaddaMardanGANDHARAKabulriverIndusriverIndusriverApproximate geographical region of Gandhara centered on the Peshawar Basin, in present-day northwest Pakista…

Food produced from cacao seeds The following outline is provided as an overview of and topical guide to chocolate: What is chocolate? Chocolate – raw or processed food produced from the seed of the tropical Theobroma cacao tree.[1] The seeds of the cacao tree have an intense bitter taste, and must be fermented to improve the flavour. Chocolate is a popular ingredient in confectionery items and candies. What type of thing is chocolate? Chocolate is a type of: Food – substance to provi…

Airport serving Atlanta, Georgia, United States Atlanta Airport redirects here. For the airport in Idaho, see Atlanta Airport (Idaho). For the airport in Atlanta, Texas, see Hall-Miller Municipal Airport. Busiest Airport in the World redirects here. For the list of busiest airports, see List of busiest airports by passenger traffic. Hartsfield–Jackson Atlanta International AirportView of ATL in 2024IATA: ATLICAO: KATLFAA LID: ATLWMO: 72219SummaryAirport typePublicOwner/OperatorAtlanta Departme…

Battle RoyalePoster film untuk rilis teaterSutradaraKinji FukasakuProduser Masao Sato Masumi Okada Teruo Kamaya Tetsu Kayama[1] SkenarioKenta FukasakuBerdasarkanBattle Royaleoleh Koushun TakamiPemeran Tatsuya Fujiwara Aki Maeda Takeshi Kitano Chiaki Kuriyama Tarō Yamamoto Masanobu Andō Kou Shibasaki Penata musikMasamichi Amano[1]SinematograferKatsumi Yanagishima[1]PenyuntingHirohide Abe[1]PerusahaanproduksiBattle Royale Production Committee[1][…

Natalie du ToitNazionalità Sudafrica Altezza175 cm Nuoto Specialità50 m stile libero100 m stile libero400 m stile libero Palmarès Competizione Ori Argenti Bronzi Giochi paralimpici 10 1 0 Giochi del Commonwealth 7 0 0 Giochi panafricani 3 2 0 Campionati africani 1 1 2 Vedi maggiori dettagli  Modifica dati su Wikidata · Manuale Natalie du Toit (Città del Capo, 29 gennaio 1984) è una nuotatrice sudafricana. È conosciuta per essersi qualificata alle Olimpiadi del 2008 a Pechin…

Kembali kehalaman sebelumnya