みんなのうた発掘スペシャル『みんなのうた発掘スペシャル』(みんなのうた はっくつスペシャル)は、2012年3月に5回に亘ってNHK総合の深夜で放送された、『みんなのうた』関連の特別番組である。 概要1961年4月1日に開始し、2011年で放送50周年を迎えた『みんなのうた』だが、過去放送した1300曲以上の楽曲のうち、500曲の映像や音声が失われていた[注釈 1]。 そこで放送50周年をきっかけに「みんなのうた発掘プロジェクト」を立ち上げ、2011年1月1日からリニューアルされた番組サイトや、その日NHK総合で放送された『みんなのうた新春スペシャル』で、視聴者からの情報提供を呼びかけたところ、1年間の間に、音声約200曲、映像約80曲もの楽曲を回復することができた[1]。その発掘された映像付き楽曲の中から、約60曲を5回にわたって放送したのが当番組である。 番組構成オープニングは、「VOL.1」と「VOL.2」は通常放送版と同じオープニング映像に、「みんなのうた発掘スペシャル」のタイトルテロップを添えて放送した後、ナレーションと放送曲紹介を添えたアバンタイトル(新作)を放送したが、「VOL.3」以降は通常放送版OPが省略されて、すぐにアバンタイトルとなる。 曲名表示部は、放送当時の同部分(初回・再放送に関らず)をそのまま放送したが、『こびとのうた』、『じゃがいも』などのように、ホワイトバックに曲名などのテロップを添えたものも存在した。また通常番組で行われている「初回放送年月」のテロップも添えられたが、『じゃがいも』、『歩いて行こう』などのように、楽曲映像部の冒頭に添えられたものも存在した。 楽曲映像部は、「歌手名」、「映像製作者」、「歌詞」のテロップは当時の物をそのまま放送するか、あるいはニュープリントとなるかのどちらかとなる。また映像は両脇にサイドパネルを添えて放送し、更に通常番組同様、曲のラストには画面右隅に「曲名」「歌手名」のテロップが添えられた。 エンドキャッチは、「VOL.1」は通常番組の物を使用、「VOL.2」は「発掘プロジェクト」に関する視聴者への呼びかけだったが、「VOL.3」以降は最終曲のラストの画面に、そのままタイトルが添えられた。 放送楽曲一覧VOL.1放送日時:2012年3月16日 1:40 - 2:20(JST)
VOL.2放送日時:2012年3月17日 1:55 - 2:25(JST)
VOL.3放送日時:2012年3月20日 4:30 - 5:00(JST)
VOL.4放送日時:2012年3月28日 2:25 - 2:55[注釈 5](JST)
VOL.5放送日時:2012年4月3日15:25 - 15:55[注釈 6]
脚注注釈
出典関連項目Information related to みんなのうた発掘スペシャル |