デューク・エイセスデューク・エイセス(英語:Duke Aces)は、1955年から2017年の62年間活動した、男性4人の日本の重唱団(コーラスグループ)の一つ。 概要黒人霊歌や「にほんのうた」シリーズなどをレパートリーとしているほか、ジャズコーラスグループとしても活動。また、同じメンバー構成のコーラスグループである、ボニージャックスやダークダックスとは共同でショーの開催もしていた。デューク・エイセスという名前の由来は選りすぐられた公爵という意味。また、「デュークエイセス」といった中黒を用いない表記も見られる。 解散2017年5月に年内をもって解散を発表し[1][2]、12月13日NHK総合ごごナマに出演。これが最後のテレビ生出演となり、そして12月21日に東京・メルパルクホール(メルパルク東京)でのラストコンサートを行い解散。62年の活動に幕を降ろした[3]。 メンバー立ち位置は、ダークダックス同様、向かって左から右に高音→低音となっている。 解散時のメンバー高音→低音の順。
解散前に脱退したメンバー
代表曲「にほんのうた」シリーズ「にほんのうた」シリーズは1966年から1970年にかけて東芝音楽工業から発表された曲である。作詞は永六輔、作曲はいずみたくが担当した。日本各地を二人が旅をして、その土地の風情を織り込んだオリジナルのご当地ソングで、第8回日本レコード大賞の企画賞および第10回特別賞を受賞している。以下の曲はいずれもこのシリーズの収録曲である。デューク・エイセスもスケジュールの合間を縫って旅に同行した。
テレビ主題歌・挿入歌
CMソング
テーマソング・社歌・市歌
その他に、下記で紹介する黒人霊歌やジャズコーラス、坂本九の『見上げてごらん夜の星を』のカバーや日本の唱歌なども多く歌っている。 ディスコグラフィー※1960 - 1973年:東芝音楽工業(東芝レコード)、1973 - 2007年:東芝EMI(東芝レコード)、2007 - 2013年:EMIミュージック・ジャパン(EXPRESS)、2014 - 2021年:ユニバーサル ミュージック ジャパン(USMジャパン)より発売 シングル
アルバム
DVD
テレビ
NHK紅白歌合戦出場歴
NHKみんなのうた出演歴▲はラジオのみの放送。
脚注注釈
出典
参考文献
関連項目
外部リンク
Information related to デューク・エイセス |