ダニエレ・マッサーロ
ダニエレ・マッサーロ(Daniele Massaro、1961年5月23日 - )は、イタリア・モンツァ出身の元同国代表サッカー選手。ポジションは主にFW、初期は主にMF[1]、DFを務めたこともある。 クラブ経歴初期からフィオレンティーナ時代にかけてブリアンツァというクラブのユースでサッカーを始めた[2]。この13歳の頃、得点力の高い中盤の選手として目立つ存在であった[2]。この頃、アタランタやミランのトライアウトなども受けていたという[2]。ある日、ACモンツァのスカウトの目に留まり、1979-80シーズンにプロの選手生活をスタートさせた[3][2]。1981-82シーズン、フィオレンティーナに移籍。すぐにチームに適応し、1982年2月28日にセリエAでの初得点を記録するなど、イタリア代表に選出された[2]。5シーズンを過ごし、181試合で15得点を挙げた[2]。1985年12月にはグエリンスポルティーボ誌の最優秀選手賞を受賞したが、その授賞式で、ユヴェントスから獲得の意思を告げられ、シーズン終了後、移籍に向けて話し合うことになっていた[2]。しかし、新たにACミランの会長になるシルヴィオ・ベルルスコーニに勧誘され、子供のころからプレーすることを望んでいた、ミランへの移籍を決めた[2]。 ACミラン1986-87シーズン、にACミランへ移籍。8シーズンに渡ってミランに在籍[3]、ミラン通算306試合70得点の成績を残した[2]。途中出場で度々得点を決めるなど、ミランの黄金期を支え、決勝ゴールを挙げることが多かったことから「決勝点の男」の異名を取った[4]。また困難な状況に追い込まれた試合でも勝利に貢献し、ミランのファンから「プロビデンス」というニックネームが付けられた[5]。加入初年度は怪我に見舞われ、22試合で2得点を挙げるに留まったが、UEFAカップ出場権をかけたプレーオフのサンプドリア戦では1得点を決めて、出場権獲得に貢献した[2]。1987-88シーズンにアリゴ・サッキ新監督が就任するにあたり、サッキからは、構想外であると言い渡されたが、ウイング的役割の控え選手としてプレー、優勝に貢献した[2]。1988-89シーズン、出場機会を求め、ASローマへローン移籍した[2]。翌1989-90シーズン、ミランに複帰、ルート・フリットが怪我で離脱したこともあり、セカンドストライカーとして出場機会を増やし、公式戦48試合で15得点を記録した[2][6] ファビオ・カペッロの監督就任後は本格的にFWとして起用されるようになり[1]、1991-92シーズン、第29節のミラノダービーでの決勝点など[7]、9得点を挙げ[8]、ミランのリーグ戦無敗優勝に貢献。 1993-94シーズン、マルコ・ファンバステン、ジャン=ピエール・パパンの怪我などの中[1]、トヨタカップでのサンパウロFCとの対戦で先発出場し、1ゴール1アシストの活躍後は[9]、ほぼレギュラーの座を掴み、リーグ第20節から30節までの10試合で8ゴールを奪い[7]、(第27節のサンプドリア、第30節のパルマといった優勝を争うチームとの対戦や、第28節のインテルとのダービーでは決勝点を決めた[7]。)リーグ戦ではチームトップの11得点を挙げ、ミランのセリエA3連覇に貢献[1]、イタリアのスポーツ誌 Guerin Sportivoが選ぶ年間最優秀選手賞にも選ばれた[10]。またチャンピオンズリーグでも準決勝のASモナコ戦でダメ押しゴールで[7]決勝進出に貢献、FCバルセロナとの決勝では2得点を挙げ優勝に貢献した[3][11][1]。このシーズンの公式戦47試合で16得点を決めた[2]。 翌1994-95シーズン、怪我での離脱もあって目立った活躍が出来ず。トヨタカップのベレス・サルスフィエルド戦では、数回の決定的チャンスを迎えたが、チラベルトの好守もあり、得点を決められなかった[12]。欧州スーパーカップ、アーセナルFCとの第2戦では2-0へとリードを広げるゴールを決め[7]、優勝に貢献した[2]。 清水エスパルスインテル会長のエルネスト・ペッレグリーニから白紙の小切手を提示され、「給料の2倍を書いてくれ」と[13]、インテルなどセリエAの他チームからのオファーを受けたが、Jリーグ・清水エスパルスへ移籍[4]。1995年のオペルカップでACミランの選手として、清水エスパルスとの親善試合に参加、怪我で出場はしなかったが[4]、試合後記者会見が行われ、清水エスパルスへの移籍が正式に発表された[4]。 清水ではセカンドステージから登場、8月16日、第2節の浦和レッズ戦でJリーグ初ゴールを決め[14]、9月6日の第7節名古屋グランパス戦、9月13日の第9節鹿島アントラーズ戦でもゴールを決めたが、その後は大怪我で欠場、初年度は9試合3ゴールに終わった[15]。1996年4月13日の第7節のベルマーレ平塚戦ではハットトリックを達成するなど[16]、在籍2シーズンの間に20試合に出場し10得点を記録した[5]。その後、監督のオズワルド・アルディレスの構想から外れ、スタンド観戦に回るようになり、同クラブを退団後に選手生活から引退した。 代表経歴イタリア代表としては1982年4月14日に行われた東ドイツ代表との国際親善試合でデビュー[17]、同年のスペインW杯では出場こそなかったが、優勝メンバーの一員となった[2]。1986年2月5日に行われた西ドイツ代表との国際親善試合以降、代表からは遠ざかった[17]。 1994年に8年ぶりに代表に招集されると、同年3月23日のドイツ代表との親善試合で出場を果たした[17]、同年のアメリカW杯のメンバーにも選ばれ、グループリーグのメキシコ代表戦ではボレーシュートで1得点を挙げる活躍を見せ[18](このゴールは2020年10月にフランチェスコ・カプートに破られるまでイタリア代表最年長初ゴール記録であった[19])、この得点で引き分け、チームは決勝トーナメント進出した[2]。ブラジル代表との決勝戦では相手ゴールを脅かすボレーシュートを放ったが得点には至らず。またPK戦のキッカーとして挑むもフランコ・バレージ、ロベルト・バッジョと共に失敗して、イタリアは準優勝という結果に終わった[20]。公式戦においての、キャリアで初めて務めたPKキッカーであった[2]。イタリア代表としての通算成績は国際Aマッチ15試合出場1得点[17]。 引退後引退後はビーチサッカー選手としてビーチサッカーイタリア代表に選出されたほか、ゴルフ、世界ラリー選手権など様々なスポーツイベントに参加した[21]。このほか、古巣のACミランの広報や、日本の静岡県静岡市の「お茶大使」も務めている[22][23]。 政党はミラン会長のシルヴィオ・ベルルスコーニが党首を務めるフォルツァ・イタリアを支持している[21]。2016年5月には政治家へ転身する意向を示し[21]、同年6月のミラノ市議会議員選挙に立候補したが、384票を獲得したのみで落選した[24]。 個人成績クラブでの成績
代表での成績
脚注
外部リンク
|