「ホワッツ・ザ・ニュー・メリー・ジェーン 」(What's the New Mary Jane )は、ビートルズ の楽曲である。ジョン・レノン によって作曲された楽曲(クレジットはレノン=マッカートニー 名義)で、1968年にインドのリシケーシュ でマハリシ・マヘーシュ・ヨーギー のもとで超越瞑想 を学んでいた時期に書かれた[ 2] 。同年の『ザ・ビートルズ (ホワイト・アルバム) 』のためのセッションでレコーディングが行なわれたが、最終的に未収録となった。
1969年にプラスティック・オノ・バンド のシングルとして発売することが計画されたが、何らかの事情によって発売中止となり、1996年に発売された『ザ・ビートルズ・アンソロジー3 』で公式作品初収録となった。
背景・曲の構成
1968年の春、ビートルズ はインドのリシケーシュ にわたり、マハリシ・マヘーシュ・ヨーギー のもとで超越瞑想 を学んでいた。この時期にレノンは、「ホワッツ・ザ・ニュー・メリー・ジェーン」を書いた。歌詞の中には、チャパティ (インドの薄焼きパン)、アフリカの女王、スパゲティ、モンゴルのヒツジ、パタゴニアのパンケーキなどが登場する。タイトルおよび歌詞に登場する「Mary Jane (メリー・ジェーン)」は、マリファナ を表す隠語[ 7] 。
1969年5月の『ニュー・ミュージカル・エクスプレス 』誌のインタビューで、レノンは「ホワッツ・ザ・ニュー・メリー・ジェーン」をアレックス・マルダス (英語版 ) [ 注釈 1] とともに書いたことを示唆している。しかし、発売時の作曲者のクレジットにアレックスの名はなく、ポール・マッカートニー との共同名義であるレノン=マッカートニー が表記されている[ 11] 。音楽史家であるジョン・ブラニーは、アレックスが作詞を手伝った可能性を考慮したうえで、「レノンであれば世界最高のミュージシャンと組めるのに、なぜ素人と組んだのか?」「アレックスの名が共作者としてクレジットされていないうえに、仕上げのレコーディングに参加していないのはなぜか?」という疑問を呈し、前述のレノンの発言を「インタビューを利用したアップル・エレクトロニクスの宣伝」と推測している。
レコーディング
1968年5月、キンファウンスにあるジョージ・ハリスン の自宅で、デモ音源(通称「イーシャー・デモ」)の録音が行なわれた。レノンはこの日に15曲のデモ音源の録音を行なっており、「ホワッツ・ザ・ニュー・メリー・ジェーン」はそのうちの1つだった。この日に録音されたデモ音源には、タンバリン の音と狂的なコーラス のほか、レノンによる語りが含まれている。
8月14日、ジョージ・マーティン のプロデュースのもと、EMIレコーディング・スタジオ のスタジオ3で「ホワッツ・ザ・ニュー・メリー・ジェーン」のレコーディングが行なわれた。本作のレコーディングには、レノンとジョージ・ハリスン のほかにオノ・ヨーコ とマル・エヴァンズ が参加。この日のセッションで4テイク録音され、最終テイクに追加のギター のパート、ピアノ 、ボーカル がオーバー・ダビング された。セッションの終わりに、モノラル・ミックスが作成され、9月11日にステレオ・ミックスが作成された。しかし、『ザ・ビートルズ (ホワイト・アルバム)』の発売に向けた準備の中で、本作は収録曲の候補から外された。
11月26日、レノンとオノはステレオ・マスターに対してオーバー・ダビングを行なった。オーバー・ダビング完了後、テープの編集が行なわれて複数のバージョンが作成され、その日の夜にレノンによって最終的なマスターが選ばれた。
リリース
アルバム『ザ・ビートルズ (ホワイト・アルバム)』発売後も、レノンは本作の発売を計画していた。1969年後期、レノンは同年に結成したプラスティック・オノ・バンド の3枚目のシングルとして「ユー・ノウ・マイ・ネーム 」を発売し、そのB面に本作を収録することを計画[ 16] 。シングルには「Apple 1002」というカタログ番号が割り当てられ、イギリスで1969年12月5日に発売が予定されたが、発売日直前に取りやめとなった。
1984年、ジェフ・エメリック が未発表のテイクを集めた『セッションズ (英語版 ) 』用に本作のリミックスを行なった。しかし、このアルバムはハリスンとマッカートニーが「作品の質」を批判する宣誓供述書を提出したことにより発売中止となった。本作を含めた『セッションズ』の発売に向けて用意された音源は、海賊盤業者の手に渡り、1988年に発売された『Ultra Rare Trax, Volume 5 & 6 』や1990年に発売された『Unsurpassed Masters, Volume 4 』などの海賊盤 に収録された。
1994年にジョージ・マーティン によってリミックスされ、1996年に発売された『ザ・ビートルズ・アンソロジー3 』で初めて公式発売された。
2018年に発売された『ザ・ビートルズ (ホワイト・アルバム) 〈スーパー・デラックス・エディション〉 』に、この曲のイーシャー・デモとテイク1が収録された[ 22] [ 23] 。
クレジット
※出典
脚注
注釈
^ 「マジック・アレックス」(Magic Alex )の名で知られる発明家。レノンの推薦でアップル・エレクトロニクスの責任者を務め、アップル・スタジオのデザインなどを手がけた[ 10] 。
出典
^ Courrier, Kevin (2008). Artificial Paradise: The Dark Side of the Beatles' Utopian Dream . Santa Barbara, California: ABC-CLIO. pp. 215-216. ISBN 0313345872
^ “ビートルズのインド訪問50周年、あなたが知らない16の歴史的トリビア ”. マイナビニュース . マイナビ (2018年2月18日). 2018年2月18日時点のオリジナル よりアーカイブ。2019年1月12日 閲覧。
^ Misiroglu, Gina (2015). American Countercultures: An Encyclopedia of Nonconformists, Alternative Lifestyles, and Radical Ideas in U.S. History . Taylor & Francis . p. 465. ISBN 1317477294
^ “ビートルズと親交の深かったマジック・アレックスことヤニ・マルダスが逝去。享年74歳 ”. NME Japan . BandLab UK (2017年1月14日). 2022年7月27日 閲覧。
^ Anthology 3 (booklet). The Beatles . London: Apple Records . 1996. p. 17.
^ Greene, Doyle (2016). Rock, Counterculture and the Avant-Garde, 1966-1970: How the Beatles, Frank Zappa and the Velvet Underground Defined an Era . Jefferson, North Carolina: McFarland, Incorporated, Publishers . p. 70. ISBN 1476624038
^ “アルバム本編の“2018年ステレオミックス”や多数のアウトテイクを収録!ザ・ビートルズ『ホワイト・アルバム』50周年記念スーパーデラックスエディション ”. HMV&BOOKS online . ローソンエンタテインメント . 2019年1月12日 閲覧。
^ “ザ・ビートルズ、ホワイト・アルバム50周年記念盤が登場 ”. BARKS . 株式会社ジャパンミュージックネットワーク (2018年9月25日). 2019年1月12日 閲覧。
参考文献
Blaney, John (2005). John Lennon: Listen to This Book . Paper Jukebox. ISBN 095445281X
Everett, Walter (1999). The Beatles as Musicians: Revolver Through the Anthology . New York, NY: Oxford University Press. ISBN 0-1950-9553-7
Heylin, Clinton (2010). Bootleg! The Rise And Fall Of The Secret Recording Industry . Omnibus Press. ISBN 978-0-85712-217-9
ハウレット, ケヴィン (2018). ザ・ビートルズ (ホワイト・アルバム) 〈スーパー・デラックス・エディション〉 (ブックレット). ビートルズ . アップル・レコード .
Lewisohn, Mark (1988a). The Beatles Recording Sessions . New York: Harmony Books . ISBN 0-517-57066-1
Shea, Stuart; Rodriguez, Robert (2007). Fab Four FAQ: Everything Left to Know About the Beatles … and More! . New York, NY: Hal Leonard. ISBN 978-1-4234-2138-2
Unterberger, Richie (2006). The Unreleased Beatles: Music & Film . San Francisco, CA: Backbeat Books. ISBN 978-0-8793-0892-6
Winn, John C. (2009). That Magic Feeling: The Beatles' Recorded Legacy, Volume Two, 1966-1970 . New York: Three Rivers Press . ISBN 0307452409
Womack, Kenneth (2016). The Beatles Encyclopedia: Everything Fab Four . Santa Barbara, California: ABC-CLIO. ISBN 1440844275
外部リンク