Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

三木汐莉

三木 汐莉 Portal:陸上競技
選手情報
フルネーム みき しおり
ラテン文字 Shiori Miki
国籍 日本の旗 日本
競技 陸上競技 (短距離走ハードル)
種目 100m, 200m, 400m
100mH, 400mH
大学 東大阪大学
生年月日 (1991-12-25) 1991年12月25日(33歳)
出身地 大阪府
身長 164cm (2010年当時[1])
体重 50kg (2010年当時[1])
成績
世界選手権 世界ジュニア選手権
400mH 3位 (2010年)
地域大会決勝 アジア選手権
400mH 5位 (2011年)
国内大会決勝 日本選手権
200m 7位 (2011年
400mH 3位 (2011年, 2012年)
4x100mR 3位 (2012年)
4x400mR 優勝 (2011年)
自己ベスト
100m 11秒82 (2012年)
200m 23秒98 (2012年)
400m 54秒90 (2008年)
100mハードル 14秒09 (2010年)
400mハードル 56秒92 (2011年)
獲得メダル
陸上競技
日本の旗 日本
世界ジュニア選手権
2010 モンクトン 400mH
編集 テンプレートのヘルプを表示する

三木 汐莉(みき しおり、1991年12月25日 - )は、大阪府出身の元陸上競技選手。専門は短距離走ハードル400mハードルの自己ベストは日本歴代9位の56秒92で、同種目の2011年神戸アジア選手権日本代表。400mハードルの元ジュニア日本記録保持者、4×400mリレーの元日本高校記録保持者でもある。

経歴

B型。四條畷市立田原中学校東大阪大学敬愛高等学校東大阪大学卒業。

中学生時代まで

陸上は中学から始める。小学生時代に友人と「中学に進学したら一緒に陸上部に入ろう」と約束したのがきっかけだった。中学時代は100mで大阪3-5番手の実力を持ち、近畿大会で3位に入った実績もあるが、全日本中学校選手権には出場できなかった[1]

高校生時代

2007年、家から近くてトラック種目も強いなどの理由から東大阪大学敬愛高等学校に進学。ハードルは夏から始め、10月に日本ユース選手権の400mハードルで4位に入った。

2008年、7-8月のインターハイには100m・400m・400mハードル・4×100mリレー・4×400mリレーの5種目に出場すると、400mハードルを高校歴代6位タイ・高2歴代最高(ともに当時)の58秒79で優勝。アンカーを務めた4×400mリレーは3分41秒31の高校記録(当時)樹立と優勝に貢献し、大会2冠を達成して女子最優秀選手に選出された。10月には国民体育大会の400mでこの種目初の全国タイトルを獲得すると、ユースの選手ながら日本ジュニア選手権の400mハードルも制した。日本選手権リレーの4×400mリレーではアンカーを務め、3分41秒23の高校記録(当時)樹立に貢献した。

2009年、6月の日本選手権には100m・200m・400mハードルの3種目で初出場を果たした(結果は全て予選敗退)。7-8月のインターハイには200m・400m・400mハードル・4×100mリレー・4×400mリレーの5種目に出場すると、400mハードルはこの種目で女子選手初となる2連覇を達成[注 1]、アンカーを務めた4×400mリレーでも3分37秒86という驚異的な高校記録(当時)樹立と2連覇に貢献し[注 2]、2年連続となる大会2冠を達成した。10月には日本ジュニア選手権の400mハードルでも2連覇を達成し、2年連続で400mハードルの高校2冠を達成した。

大学生時代

2010年、4月に東大阪大学へ進学。6月に日本選手権の400mハードルで日本歴代7位・ジュニア日本記録(ともに当時)の57秒53をマークして4位。7月の世界ジュニア選手権で主要国際大会の日本代表と世界大会を初めて経験すると、3走を務めた4×400mリレーは他国の選手と接触してバトンを落とすミスが響き予選敗退に終わったが、400mハードルでは日本歴代6位・ジュニア日本記録(ともに当時)の57秒35をマークして銅メダルを獲得し[注 3]世界ジュニア選手権の女子ハードル種目(100mハードル・400mハードル)で日本勢初のメダリストとなった。9月の日本インカレの400mハードルでは2位に終わり、大学1年目は大学の全国タイトルを獲得することはできなかったが、10月に日本ジュニア選手権の400mハードルで3連覇を達成した。

2011年、6月に日本選手権の400mハードルで56秒92の自己ベストをマークして初の表彰台となる3位。7月にはアジア選手権の400mハードルで初めてシニアの日本代表を経験して5位に入った。9月の日本インカレには5種目に出場し、アンカーを務めた4×400mリレーは優勝に貢献して大学の全国タイトルを初めて獲得したが、200mと400mハードルはそれぞれ2位に終わり、個人種目で大学の全国タイトル獲得を逃した。10月の日本選手権リレーは4×400mリレーでアンカーを務め、東大阪大学の初優勝に貢献するとともに、シニアの大会で初の全国タイトルを獲得した。

2012年、6月に日本選手権の400mハードルで2年連続の表彰台となる3位、日本学生個人選手権は200mで個人種目初となる大学の全国タイトルを獲得した。9月には日本インカレの400mハードルで初優勝を果たすと、アンカーを務めた4×400mリレーも2連覇に貢献して大会2冠を達成した。10月の国民体育大会は400mハードルで2位に入り、シニアの大会で個人種目の全国タイトル獲得まであと一歩に迫った。

2013年、9月に日本インカレの4×400mリレーで2位、10月に国民体育大会の400mハードルと日本選手権リレーの4×400mリレーでそれぞれ2位と、大学4年時はあと一歩のところで全国タイトルを獲得することはできなかった。

人物・エピソード

  • 「中学に進学したら一緒に陸上部に入ろう」と約束した友人の横瀬彩也香とは大学まで同じチームメートだった。横瀬は800mで高校時代に2008年日本ユース選手権と国民体育大会(少年A)の2冠達成、大学時代に2010年日本学生個人選手権で優勝、2010年世界ジュニア選手権日本代表などの実績を持つ。
  • ハードルは高校進学後に始めたが、きっかけは故障のため新人戦の短距離種目に出られず、枠が空いていた400mハードルにエントリーしたためだった。しかし、当初はあまりにも危なっかしいハードリングだったため、怪我の可能性も考えて、陸上部の顧問が大会の1週間前に出場か欠場かを本人に確認したという[1]。中学時代はハードルをやったことがなかったこともあり、両足で飛べるように練習を始めたため違和感なく400mハードルに溶け込めたという。
  • 趣味は写真を撮ること。

自己ベスト

記録欄の( )内の数字は風速m/s)で、+は追い風を意味する。

種目 記録 年月日 場所 備考
屋外
100m 11秒82 (+1.7) 2012年7月7日 日本の旗 京都市
200m 23秒98 (+0.3) 2012年9月12日 日本の旗 東京都
400m 54秒90 2008年10月6日 日本の旗 大分市
100mハードル 14秒09 (+0.5) 2010年8月15日 日本の旗 大阪市
400mハードル 56秒92 2011年6月12日 日本の旗 熊谷市 日本歴代9位
元西日本学生記録
元関西学生記録

主要大会成績

備考欄の記録は当時のもの

国際大会

大会 場所 種目 結果 記録 備考
2008 日韓中ジュニア交流 日本の旗 千葉 400m 優勝 56秒01
4x100mR 優勝 47秒57 (3走)
400m 優勝 56秒71
4x100mR 2位 47秒98 (3走)
2010 世界ジュニア選手権 カナダの旗 モンクトン 400mH 3位 57秒35 日本歴代6位
ジュニア日本記録
大会後に4位から順位繰り上がり
4x400mR 予選 3分50秒65 (3走)
2011 アジア選手権 日本の旗 神戸 400mH 5位 57秒52

日本選手権

リレー種目日本選手権リレーの成績

大会 場所 種目 結果 記録 備考
2008 日本選手権 横浜市 4x100mR 準決勝 41秒11 (4走)
4x400mR 4位 3分41秒23 (4走) 高校記録
2009 日本選手権 広島市 100m 予選 12秒54 (+0.5)
200m 予選 25秒57 (+1.2)
400mH 予選 1分03秒37
2010 日本選手権 丸亀市 100m 予選 12秒37 (+0.4)
400mH 4位 57秒53 日本歴代7位
ジュニア日本記録
横浜市 4x400mR 予選 3分49秒38 (1走)
2011 日本選手権 熊谷市 100m 準決勝 12秒18 (0.0)
200m 7位 24秒65 (-0.7)
400mH 3位 56秒92 西日本学生記録
関西学生記録
横浜市 4x100mR 5位 46秒04 (4走)
4x400mR 優勝 3分37秒42 (4走)
2012 日本選手権 大阪市 100m 予選 12秒01 (+2.2)
400mH 3位 57秒15
横浜市 4x100mR 3位 45秒92 (4走)
4x400mR 2位 3分36秒67 (4走)
2013 日本選手権 調布市 400mH 8位 59秒51
横浜市 4x100mR 7位 46秒45 (4走)
4x400mR 2位 3分40秒83 (4走)

その他

大会 場所 種目 結果 記録 備考
高校生時代
2007 日本ユース選手権 大分市 400mH 4位 1分02秒80
2008 日本ジュニア室内大阪 大阪市 60m 予選 7秒84
インターハイ 熊谷市 100m 準決勝 12秒16
400m 3位 56秒03
400mH 優勝 58秒79 高校歴代6位 (高2歴代最高)
4x100mR 準決勝 48秒28 (4走)
4x400mR 優勝 3分41秒31 (4走) 高校記録
国民体育大会 大分市 100m 7位 12秒03
400m 優勝 54秒90 自己ベスト
4x100mR 4位 46秒17 (4走)
日本ジュニア選手権 鳥取市 100m 4位 12秒01 (+1.3) 自己ベスト
400mH 優勝 58秒49 自己ベスト
2009 日本ジュニア室内大阪 大阪市 60m 7位 7秒83
静岡国際 袋井市 400mH 決勝 1分00秒50
国際グランプリ大阪 大阪市 4x400mR 6位 3分41秒78 (1走)
インターハイ 奈良市 200m 予選 25秒14 (-0.5)
400m 準決勝 58秒30
400mH 優勝 58秒96
4x100mR 5位 46秒84 (4走)
4x400mR 優勝 3分37秒86 (4走) 高校記録
国民体育大会 新潟市 100m 6位 12秒14 (0.0)
4x100mR 3位 45秒96 (4走)
日本ジュニア選手権 甲府市 100m 4位 12秒01 (+0.3)
400mH 優勝 58秒74
大学生時代
2010 織田記念国際 広島市 100mH 予選 12秒11 (+1.9)
静岡国際 袋井市 400m 8位 55秒76
400mH 4位 58秒96
関西インカレ 大阪市
京都市
100m 2位 12秒20 (+0.9)
200m 優勝 24秒85 (+1.5)
400m 8位 58秒42
100mH 6位 14秒65 (+1.0)
400mH 優勝 58秒49 関西学生記録
4x100mR 予選 49秒18 (4走)
4x400mR 3位 3分47秒12 (4走)
日本学生個人選手権 平塚市 100m 予選 12秒32 (+1.5)
200m 7位 25秒18 (+1.4)
400mH 準決勝 1分00秒23
西日本インカレ 福岡市 100m 4位 12秒13 (+0.5)
200m 2位 24秒95 (-0.3)
400mH 優勝 59秒00 大会記録
4x100mR 予選 49秒05 (4走)
4x400mR 4位 3分48秒05 (4走)
日本インカレ 東京都 100m 準決勝 12秒29 (-0.8)
200m 準決勝 25秒18 (+1.1)
400mH 2位 58秒54
4x400mR 8位 3分54秒04 (4走)
スーパー陸上 川崎市 400mH 4位 59秒35
日本ジュニア選手権 名古屋市 200m 3位 24秒39 (+0.1)
400mH 優勝 59秒57
実業団・学生対抗 小田原市 400mH 4位 59秒22
2011 織田記念国際 広島市 100m B決勝 11秒86 (+2.0)
静岡国際 袋井市 200m 7位 24秒41 (-0.7)
400mH 5位 58秒09
ゴールデングランプリ川崎 川崎市 400mH 8位 58秒11
関西インカレ 大阪市 100m 優勝 11秒90 (+1.3)
200m 優勝 24秒18 (+0.2)
100mH 4位 14秒12 (+0.4)
400mH 優勝 57秒60 大会記録
4x100mR 優勝 46秒00 (4走) 関西学生タイ記録
4x400mR 優勝 3分38秒39 (4走) 関西学生記録
日本学生個人選手権 平塚市 100m 5位 12秒00 (+0.9)
400mH 準決勝 DNS 予選1分00秒84
西日本インカレ 岐阜市 100m 優勝 12秒07 (0.0)
200m 優勝 24秒76 (-1.6)
100mH 準決勝 14秒45 (+0.5)
400mH 優勝 59秒80
4x100mR 6位 47秒40 (4走)
4x400mR 優勝 3分42秒96 (4走) 大会記録
サマー・ゲームス 東京都 400mH 3位 58秒29
日本インカレ 熊本市 100m 準決勝 12秒15 (+0.4)
200m 2位 24秒68 (-2.2)
400mH 2位 57秒45
4x100mR 予選 46秒93 (4走)
4x400mR 優勝 3分37秒87 (4走)
国民体育大会 山口市 100m 7位 11秒90 (+1.6)
4x100mR 予選 47秒63 (4走)
実業団・学生対抗 平塚市 400mH 5位 58秒60
メドレーR 2位 2分07秒94 (2走)
2012 織田記念国際 広島市 100m 予選 11秒96 (+0.6)
織田記念国際 広島市 200m B決勝 11秒86 (+2.0)
静岡国際 袋井市 200m 決勝 24秒88 (+0.3)
400mH 決勝 1分00秒18
ゴールデングランプリ川崎 川崎市 400mH 決勝 NM 計器故障のためレース不成立
関西インカレ 大阪市 100m 2位 11秒96 (+0.6)
100mH 予選 14秒60 (+2.3)
400mH 優勝 57秒11 大会記録
4x100mR 2位 46秒74 (4走)
4x400mR 優勝 3分39秒16 (4走)
日本学生個人選手権 平塚市 200m 優勝 24秒05 (+1.2)
400mH 2位 58秒41
西日本インカレ 京都市 100m 優勝 11秒82 (+1.7) 自己ベスト
100mH 準決勝 14秒72 (-1.7)
400mH 優勝 57秒87 大会記録
4x100mR 3位 46秒58 (4走)
4x400mR 優勝 3分39秒93 (4走) 大会記録
日本インカレ 東京都 100m 準決勝 12秒29 (-4.2)
200m 2位 23秒98 (+0.3) 自己ベスト
400mH 優勝 57秒20
4x100mR 6位 46秒32 (4走)
4x400mR 優勝 3分38秒21 (4走)
国民体育大会 岐阜市 100m 準決勝 11秒96 (+1.3)
400mH 2位 57秒98
4x100mR 準決勝 47秒08 (4走)
実業団・学生対抗 小田原市 400mH 優勝 57秒38
メドレーR 2位 2分08秒12 (4走)
2013 織田記念国際 広島市 100m 予選 12秒23 (+0.5)
静岡国際 袋井市 400mH 決勝 1分00秒67
関西インカレ 大阪市 100m 準決勝 DNS 予選12秒32 (-0.1)
4x100mR 予選 46秒42 (4走) 決勝進出[注 4]
西日本インカレ 鳴門市 400mH 予選 1分01秒82
4x100mR 4位 46秒50 (4走)
日本インカレ 東京都 100m 準決勝 12秒16 (+0.4)
200m 3位 24秒39 (+1.4)
400mH 予選 1分00秒89
4x100mR 6位 46秒37 (4走)
4x400mR 2位 3分40秒92 (2走)
国民体育大会 調布市 400mH 2位 58秒46
4x100mR 7位 46秒05 (4走)

参考文献

脚注

注釈

  1. ^ 女子400mハードルがインターハイ実施種目になったのは2001年から
  2. ^ それまでの高校記録は、昨年の日本選手権リレーで自身らがマークした3分41秒23だった。
  3. ^ 大会当時は4位だったが、大会終了後に優勝した選手のドーピング処分で順位が繰り上がった。
  4. ^ 予選のみ出場。東大阪大学は46秒59で優勝

出典

  1. ^ a b c d 「連続写真で見る陸上競技の技術」『月刊陸上競技』第45巻第3号、講談社、2011年2月号、206-207頁。 

外部リンク

記録
先代
山形依希子
(57秒65)
1992年6月13日
女子400mハードル
ジュニア日本記録保持者
(57秒53 - 57秒35)

2010年6月6日 - 2015年7月31日
次代
石塚晴子
(57秒09)
2015年7月31日
先代
櫻井里佳
(57秒42)
2005年7月3日
女子400mハードル
西日本学生記録保持者
(57秒35 - 56秒92)

2010年7月24日 - 2016年5月8日
次代
石塚晴子
(56秒75)
2016年5月8日
先代
坪田愛
(58秒58)
2007年6月30日
女子400mハードル
関西学生記録保持者
(58秒49 - 56秒92)

2010年5月21日 - 2016年5月8日
次代
石塚晴子
(56秒75)
2016年5月8日
受賞
先代

2007年
インターハイ
女子最優秀選手

2008年
次代
新宮美歩
2009年
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya