Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

百石町小路

日本 > 青森県 > 弘前市 > 百石町小路
百石町小路
百石町小路の位置(青森県内)
百石町小路
百石町小路
百石町小路の位置
北緯40度36分21.73秒 東経140度28分19.61秒 / 北緯40.6060361度 東経140.4721139度 / 40.6060361; 140.4721139
日本の旗 日本
都道府県 青森県
市町村 弘前市
人口
2017年(平成29年)6月1日現在)[1]
 • 合計 45人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
036-8351
市外局番 0172[2]
ナンバープレート 弘前

百石町小路(ひゃっこくまちこうじ)は、江戸期から現在にかけての青森県弘前市の地名。郵便番号は036-8351。2017年6月1日現在の人口は45人、世帯数は25世帯[1]

地理

元寺町小路と隣接し、元寺町百石町を結ぶ町。町域の北部は東長町、東部から南部にかけて百石町、南部から西部にかけて下鞘師町、西部は元寺町小路に接する。

歴史

  • 正保3年 - 侍屋敷とされる(津軽弘前城之絵図)。
  • 慶安2年 - 屋敷割りが17軒され、大工1を除いて武家屋敷(弘前古御絵図)。
  • 寛文13年 - 武家屋敷が10軒(弘前中惣屋敷絵図)。
  • 延宝5年 - 町名は細丁と見える(弘前惣御絵図)。
  • 寛政12年 - 細小路とあり、屋敷が9軒(分間弘前大絵図)。
  • 明治初年 - 戸数17。町域は「上は百石町より東長町に至る、折曲して長三十四間一尺あり、幅四間」とある(国誌)。
  • 1882年(明治15年) - フォーリー師により当地にカトリック弘前教会教会堂が建てられる。
    • 1934年昭和9年) - 聖ヨゼフ幼稚園(現:弘前カトリック幼稚園)が設立される。

沿革

  • 江戸期 - 弘前城下の一町。
  • 明治初年~明治22年 - 弘前を冠称。
  • 1899年(明治22年) - 弘前市に所属。

地名の由来

定かではないが、百石町の東側に位置することからと思われる。

施設

教育

  • 弘前カトリック幼稚園

教会

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

大字 番・番地 小学校 中学校
百石町小路 全域 弘前市立時敏小学校 弘前市立第一中学校

交通

脚注

  1. ^ a b オープンデータひろさき 弘前市 町名別人口・世帯数_平成29年”. ひろさき未来戦略研究センター (2017年6月1日). 2017年6月18日閲覧。
  2. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。

参考文献

角川日本地名大辞典 2 青森県(角川書店)


Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya