Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

2011年のアメリカグランプリ (ロードレース)

アメリカ合衆国の旗   2011年のアメリカグランプリ
レース詳細
2011年のロードレース世界選手権 全18戦中第10戦
決勝日 2011年7月24日
開催地 ラグナ・セカ
開催コース 常設サーキット
3.602km
MotoGP
ポールポジション ファステストラップ
スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー
1:21.202 1:21.673
表彰台
1. オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー
2. スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ 3. スペインの旗 ダニ・ペドロサ





2011年のアメリカグランプリは、ロードレース世界選手権2011年シーズン第10戦として、7月22日から24日までアメリカ合衆国カリフォルニア州ラグナ・セカで開催された。

概要

例年どおり最高峰MotoGPクラスのみがおこなわれ、地元AMAの選手権との併催となった。今回はそのAMA勢からベン・ボストロムLCRホンダチームからワイルドカード枠でエントリーした[1]

土曜日の予選ではポイントランキング2位のホルヘ・ロレンソがシーズン2度目となるポールポジションを獲得、2番手にはポイントリーダーのケーシー・ストーナー、3番手には前戦の勝者ダニ・ペドロサが続いた[2]プラマック・ドゥカティランディ・ド・プニエは予選中に転倒を喫し腰椎を骨折、決勝は欠場となった[3]

日曜日の決勝レース、スタートからロレンソがトップを維持していたが、僅差の2位で様子をうかがっていた[4]ストーナーが27周目にトップに立つと、1周1秒近く速いラップタイムで一気にロレンソを突き放してシーズン5勝目を挙げた。この結果ポイントランキングでは、ストーナーがロレンソに対し20ポイントとリードを広げた[5]

MotoGPクラス決勝結果

順位 No ライダー マニュファクチャラー 周回 タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 27 オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー ホンダ 32 43:52.545 2 25
2 1 スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ ヤマハ 32 +5.634 1 20
3 26 スペインの旗 ダニ・ペドロサ ホンダ 32 +9.467 3 16
4 11 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ 32 +20.562 4 13
5 4 イタリアの旗 アンドレア・ドヴィツィオーゾ ホンダ 32 +20.885 6 11
6 46 イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ ドゥカティ 32 +30.351 7 10
7 69 アメリカ合衆国の旗 ニッキー・ヘイデン ドゥカティ 32 +31.031 9 9
8 5 アメリカ合衆国の旗 コーリン・エドワーズ ヤマハ 32 +45.502 11 8
9 8 スペインの旗 エクトル・バルベラ ドゥカティ 32 +51.549 8 7
10 7 日本の旗 青山博一 ホンダ 32 +1:08.850 14 6
11 17 チェコの旗 カレル・アブラハム ドゥカティ 32 +1:09.132 13 5
12 65 イタリアの旗 ロリス・カピロッシ ドゥカティ 31 +1 lap 15 4
13 24 スペインの旗 トニ・エリアス ホンダ 31 +1 lap 16 3
Ret 19 スペインの旗 アルバロ・バウティスタ スズキ 13 アクシデント 12
Ret 23 アメリカ合衆国の旗 ベン・ボストロム ホンダ 8 アクシデント 17
Ret 58 イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ ホンダ 6 アクシデント 5
Ret 35 イギリスの旗 カル・クラッチロー ヤマハ 3 アクシデント 10
DNS 14 フランスの旗 ランディ・ド・プニエ ドゥカティ 負傷

脚注

参考文献


前戦
2011年のドイツグランプリ
ロードレース世界選手権
2011年シーズン
次戦
2011年のチェコグランプリ
前回開催
2010年のアメリカグランプリ
アメリカ合衆国の旗 アメリカグランプリ 次回開催
2012年のアメリカグランプリ
Kembali kehalaman sebelumnya