AURA (ロックバンド)
AURA(オーラ)は、日本の4人組ロック・バンド。1989年にメジャー・デビュー。 来歴1986年にG.のPIEを中心にAURAを結成する。1987年にはB.のMARBLE、Vo.のREDSが加入し、1988年にはデモテープ「ドリーミング・ナウ」を発売し、同年Dr.にヒース(ZI:KILL・MASAMI)が加入するが、同年12月に脱退した。翌1989年にはヒースの代わりとしてDr.にKoREDSが加入し、原宿のホコ天を中心に活動していた。テレビ番組『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』に出演したり、同年6月3日放送の『三宅裕司のいかすバンド天国』に出場した。 同年10月、原宿の歩行者天国に4000人を集めたゲリラライブを敢行。機動隊が出動要請される程の原宿大パニックを巻き起こし翌日の新聞各紙にトップニュースとして掲載された。全国28ヵ所のライブハウスツアーおよび追加公演に出演しツアーはすべて即日完売に至り、SHIBUYA CLUB QUATTROでは、来場者にシングル「大きな栗の木の下で(非売品シングルレコード)」が配布された。同年12月1日にEpic Sony Recordよりファーストシングル「ドリーミング・ナウ」にてデビュー。オリコン初登場8位を記録している。後にテレビ朝日『ミュージックステーション』に出演し、全国ホールツアーを敢行し完売するまでに至った。翌1990年リリース「愛・オーランド」は、ベガルタ仙台のサポーターソングとして、同チームが勝利した時に最後に歌われる(ただし、ベガルタ仙台の歌詞カードには、タイトルが「AURA」と表記されている)。 1990年4月ファーストアルバム「THESAURAS」リリース、オリコン初登場5位を記録した。代表曲としてJリーグ『ベガルタ仙台勝利の歌』として現在でもサポーターに歌い継がれている「愛・オーランド」、テレビアニメ『シティーハンター'91』エンディングテーマ「SMILE&SMILE」等がある。1991年「SMILE&SMILE」が、『シティーハンター'91』のエンディングテーマに使用された。1991年12月21日 東京ドームにて行われた「GREENING OF THE WORLD JOHN LENNON 50TH BIRTHDAY」に出演したが、翌1992年に突然の活動休止を発表した。 活動休止後は各メンバーともソロ・バンド活動を経て、2006年に活動を再開するが、2013年にG.のPIE(龍巻のピー)が闘病の末に死去。以降はサポート・ギターを入れて活動している。2010年、韓国にて行われたロックフェスに出演しAURAの楽曲の他、韓国のロックバンド「EVE」ともコラボレーションした。2018年5月、†яi¢кの藤本泰司をサポート・ギターに迎え、約16年振りとなるシングル「Beautiful way」をリリースし、その後は全国ツアーを行った。翌2019年12月1日にはメジャーデビュー30周年記念日に通算5枚目のアルバムとなる「FANTASIA」を発売した。 メンバー
※色は、メンバーそれぞれの髪の毛の色(イメージカラー)。 元メンバー
サポート・メンバー
ディスコグラフィシングル
SMILE&SMILEは、オリジナルバージョンだけでも4パターンが発表されている。 ①当シングル収録 ②アルバム『BIG WILL』収録(シングルより長尺だが、イントロのエフェクトがカットされている) ③OST『CITY HUNTER‘91』『City Hunter Sound Collection X -Theme Songs-』収録(シングルより長尺で、イントロのエフェクトも入っている) ④ベストアルバム『AURA 20th Anniversary BEST』収録(フェードアウトのタイミングはシングルと同じだが、イントロのエフェクトがカットされている)
オリジナル・アルバム
ベスト・アルバム
ビデオ
DVD
オムニバス・アルバム
BOOKS
写真集
タイアップ一覧
出演
脚注注釈出典
外部リンク
Information related to AURA (ロックバンド) |