HOWL BE QUIET
HOWL BE QUIET(ハウル ビー クワイエット)は、神奈川県出身の日本の4人組ピアノ・ロックバンドである[1]。マネジメントはトイズファクトリー、レーベルはポニーキャニオン。 略歴2007年、法政大学第二高等学校の同級生である竹縄、黒木、岩野の3人が高校一年で音楽部に入部。部内でバンドを組んでからは、それぞれ違うバンドのリーダー的存在として活動していた。 最後の文化祭で部活の引退、及びバンドの解散が部の通例となっていたが、音楽を続けたいという意思のもと3人で新たにバンドを結成を企て、竹縄と交流のあった橋本も加え、2009年9月24日に初めて四人でスタジオに入った。メンバーで決めた結成日は2010年1月1日。その時のバンド名はHOWL BE QUIETではなかった。 後に、竹縄の作る楽曲の振り幅を象徴するように、相反する言葉を組み合わせたらどうか、という話からHOWL(吠える)とBE QUIET(静かにする)を組み合わせた、HOWL BE QUIET(静かに吠える)となった。ライブでも心の中で叫んでいる自分たちらしいと語っている。 当初竹縄はギターボーカルだったが、スタジオにたまたまピアノがあり、『GOOD BYE』(『DECEMBER』収録)を弾いてみたところ「今までの常識を覆すほどしっくりきた」ことから、ピアノアレンジを取り入れるようになる。当時制作中だった『DECEMBER』は元々ギターで作った曲に対してピアノを入れたが、『BIRDCAGE.EP』は全曲ピアノで作曲している。 2016年3月9日にポニーキャニオンよりメジャーデビュー。9月11日 「Wake We Up! Special One Man Live!!」と題した、自身最大規模である恵比寿リキッドルームでのワンマンライブでは、チケットがソールドアウト。 2017年5月24日に3年半振りにフルアルバムをリリースし、全7都市を巡るアルバムツアーを行った。 2018年8月17日にBa.の橋本佳紀の脱退を発表。9月5日に下北沢251で旧体制ラストワンマンを開催。 2018年10月17日、下北沢251にてBa.に松本拓郎を新メンバーとして迎え、新体制として再始動。 2019年7月30日、新体制初のフルアルバム「Andante」を発売 2022年12月14日、翌年の3月に発売するラストフルアルバム「HOWL BE QUIET」の発売と東名阪ツアーをもって解散することを発表。 2023年3月16日、ラストツアー「HOWL BE QUIET 「Evergreen」がell FITS ALLの開催をもってスタート。 2023年3月22日、 HOWL BE QUIET 「Evergreen」の最終日。恵比寿LIQUIDROOMでラストライブを開催し解散。 メンバー※特記を除き、公式サイトの「profile」に準拠[2]。
作品シングル
デジタル配信シングル
デジタル配信EP
アルバム
楽曲提供(竹縄航太)
担当音楽
タイアップ
主なライブワンマンライブ・主催イベント
出演イベント2012年 - 2015年
2016年 -
2017年
2018年
2019年
2021年
2022年
脚注
外部リンク
Information related to HOWL BE QUIET |