『コミック乱』(コミックらん)は、リイド社が発行する日本の月刊時代劇漫画雑誌。1995年『リイドコミックギャラリー』として創刊[1]、1998年に『コミック乱』に改名[1]。毎月27日発売。略称は 「乱」など。
姉妹誌に『コミック乱ツインズ』、『コミック乱ツインズ 戦国武将列伝』(休刊)がある。
増刊として、連載作の傑作選(再録)が『鬼平犯科帳』や『剣客商売』などで刊行されている。過去には『増刊コミック乱』、『コミック乱 別冊昭和』などの増刊・別冊も刊行されていた。
歴代編集長
- 林徹夫( - 2015年1月)
- 佐藤祐介(2015年2月 - 2019年6月[3])
- 松井幹雄(2019年7月[2] - 現職)[注 2]
連載作品
- 連載中の作品については太字で表記。
- 最左列の通し番号は便宜的な物であり意味を持たない。
- 開始号・終了号については年数と号数を「.」で区切って示す。
- 本一覧はソート可能なテーブルを使用している。
- デフォルトでの表示順は連載開始順。開始号が同じ場合には掲載順とした。
- 「作品名」・「作者(作画)」・「原作者など」の3列は五十音順にソートされる。
- ソート時の便宜のため「見出しの用の行」をデータに混在させている。この見出し行は昇順ソート時にのみ正確に働き、昇順ソート時に末尾に移動した行はそのソート条件では意味を持たない。例えばデフォルト時に末尾にある「連載中」の見出し行にはその状態では意味はなく、終了号列で昇順ソート時にのみ意味を持つ。
- ソート結果をデフォルト状態に戻すには、最左列で昇順でソートする。
|
2025年1月(2025年3月号)現在連載中
|
|
見出し(非データ)
|
|
作品名 |
作者(作画) |
原作者など |
開始号 |
終了号 |
注記
|
00 |
Z |
Z |
_1990年代 |
1990.00 |
1990.00 |
_
|
001
|
おにへいはんかちょう 鬼平犯科帳 |
さいとう たかを さいとう・たかを(作画) |
いけなみ しようたろう 池波正太郎(原案)[注 3][注 4] |
1998 |
3000.01連載中 |
原案(小説)『鬼平犯科帳』
|
00 |
Z |
Z |
_2000年代 |
2000.00 |
2000.00 |
_
|
021
|
やきゆうれんやふけいちよう 柳生連也武芸帖 |
とみ しんそう とみ新蔵 |
- |
2000.02 |
2003.05 |
|
022
|
ふううんしたち 風雲児たち 幕末編 |
みなもと たろう みなもと太郎 |
- |
2001.07 |
2020.08 |
『風雲児たち』(『コミックトム』連載)の続編 休載の後、作者の死去により未完
|
023
|
さかしやのにようほう 探し屋の女房 |
おおしま やすいち 大島やすいち |
- |
2002.10 |
2005.07 |
|
024
|
かのん ガノン 十力暗殺剣 |
ろくた のほる 六田登 (作画) |
さくらい かすお 桜井和生(原案) |
2003.01 |
2004.08 |
|
025
|
よいとれほうちよう 酔いどれ庖丁 |
はら けいいちろう 原恵一郎 (作画) |
あおき たけお 青木健生(シナリオ) |
2004.03 |
2005.08 |
|
026
|
ひよほくれふんさ ひょぼくれ文左〜鸚鵡籠中記より〜 |
いしかわ さふろう 石川サブロウ(作画) |
とき しようそう 土岐正造(原作) |
2004.04 |
2006.11 |
|
027
|
いへいさんのにようほう 伊平さんの女房 |
のさわ めくみ 野澤恵 |
- |
2004.04 |
2014.03 |
|
028
|
なてしいたてんひやくり NADESI いだてん百里 |
いわた やすてる 岩田やすてる (作画) |
やまた ふうたろう 山田風太郎(原作) |
2005.08 |
2006.06 |
原作(小説)『いだてん百里』
|
029
|
しろちようほうろうき 次郎長放浪記 |
はら けいいちろう 原恵一郎 (作画) |
あさた てつや 阿佐田哲也(原作) |
2005.09 |
2007.06 |
原作(小説)『次郎長放浪記』 第一部 完
|
030
|
たいさんのかけむしや 第三の陰武者 |
くろふし ひろたか 黒藤広隆(作画) |
なんしよう のりお 南條範夫(原作) |
2006.04 |
2007.05 |
原作(小説)『第三の陰武者』[注 5]
|
031
|
りようりやはなせんものかたり 料理屋花善物語 |
あきつき めぐる 秋月めぐる |
- |
2006.09 |
2009.03 |
|
032
|
たけたにしゆうししよう 武田二十四将 |
おおしま やすいち 大島やすいち(作画) |
くとう かすや 工藤かずや(シナリオ) |
2006.08 |
2008.02 |
|
033
|
うきよつやそうし 浮世艶草子 |
はつき かおる 八月薫(作画) |
たかむら ちなつ 篁千夏(シナリオ) |
2006.10 |
2016.02 |
隔月
|
034
|
みすのけんひのかたな 水の剣 火の刀 |
あおき てつお あおきてつお(作画) |
あさき りよう 麻木遼(シナリオ) 桜小路むつみ(シナリオ) |
2006.12 |
2007.09 |
一旦終了→再連載(2008.02 - 2008.11)
|
035
|
あへいちそく 阿部一族 |
さとう ひろゆき 佐藤宏之(作画) |
もり おうかい 森鷗外(原作) |
2007.04 |
2008.03 |
原作(小説)『阿部一族』
|
036
|
せきあ 赤鴉〜セキア〜 |
かわの いちろう かわのいちろう |
- |
2007.05 |
2009.02 |
|
037
|
いちしゆうろうとおらんさま 一十郎とお蘭様 |
たかみ まこ 高見まこ(作画) |
なんしよう のりお 南條範夫(原作) |
2007.06 |
2009.03 |
原作(小説)『一十郎とお蘭様』
|
034
|
みすのけんひのかたな 水の剣 火の刀 |
あおき てつお あおきてつお(作画) |
あさき りよう 麻木遼(シナリオ) 桜小路むつみ(シナリオ) |
2008.02 |
2008.11 |
一旦終了(2006.12 - 2007.09)→再連載
|
038
|
けんかくしようはい 剣客商売 |
おおしま やすいち 大島やすいち(作画) |
いけなみ しようたろう 池波正太郎(原作) 田中貴大(脚色)[注 6] |
2008.03 |
3000.01連載中 |
原作(小説)『剣客商売』
|
039
|
つきよのおよう 月夜のお曜 |
なかしま もりお 中島守男 |
- |
2008.04 |
2010.10 |
|
040
|
おあつらえにんしようまくのうち 御誂 人情幕ノ内 |
まさはら こういち 昌原光一 |
- |
2008.04 |
2011.09 |
|
041
|
こうせつひやくものかたり 巷説百物語 |
ひたか たてお 日高建男(作画) |
きようこく なつひこ 京極夏彦(原作) |
2008.08 |
2010.03 |
小説『巷説百物語』『続巷説百物語』を時系列で漫画化 2007年3月号に1話読切掲載 のち『増刊コミック乱』Vol.1 - Vol.4 (2007年 - 2008年)連載を経て移籍
|
042
|
けせらせら けせらせら |
いちしよう ゆうこ 一條裕子 |
- |
2008.09 |
2014.01 |
増刊より移籍。3か月ごと
|
043
|
さむらいえれしい 侍えれじぃ |
たつまきりゆうし 竜巻竜次 |
- |
2008.11 |
2014.02 |
|
044
|
にしのてんにん 虹の天忍 服部半蔵伝 |
とみ しんそう とみ新蔵 |
- |
2009.02 |
2010.04 |
第一部 完
|
045
|
たくまのかせ 拓馬の風 |
あおき てつお あおきてつお(作画) |
かみたか 神鷹(シナリオ) |
2009.02 |
2010.06 |
|
046
|
しんちょうせんき 信長戦記 |
かわの いちろう かわのいちろう |
ふしわら たかし 藤原京(合戦考証) |
2009.04 |
2012.10 |
第一部 完
|
047
|
なかそうきようらん 仲蔵狂乱 |
たかみ まこ 高見まこ(作画) |
まつい けさこ 松井今朝子(原作) |
2009.06 |
2011.01 |
原作(小説)『仲蔵狂乱』
|
00 |
Z |
Z |
_2010年代 |
2010.00 |
2010.00 |
_
|
050
|
さんほうしようしよ 算法少女 |
あきつき めくる 秋月めぐる(作画) |
えんとう ひろこ 遠藤寛子(原作) |
2010.05 |
2014.05 |
原作(小説)『算法少女』 不定期連載
|
051
|
ここうのとら 孤高の虎 |
とみ しんそう とみ新蔵 |
- |
2010.08 |
2010.11 |
全3話(10月号休載)
|
052
|
にたいめくもとりさんへい 二代目雲盗り暫平 |
とこう てつみ 土光てつみ(作画) |
さいとうたかを さいとう・たかを(原作) よこみぞ邦彦(脚本) 桜小路むつみ(脚本) |
2010.09 |
2014.08 |
当初のタイトルは『雲盗り暫平 万、盗んで候』 『コミック乱増刊 鬼平犯科帳総集編』へ移籍 『二代目雲盗り暫平ゼロ』として連載
|
053
|
はいさつにんさん 拝札人 斬 |
こんとう たかし 近藤崇(作画) |
さいとう たかを さいとう・たかを(原作) |
2010.11 |
2013.02 |
原作(漫画)『拝札人』
|
054
|
のちのこうせつひやくものかたり 後巷説百物語 |
ひたか たてお 日高建男(作画) |
きようこく なつひこ 京極夏彦(原作) |
2010.12 |
2011.03 |
原作(小説)『後巷説百物語』から「赤えいの背中」 連載は1エピソード終了ごとに中断した (以後2011.09-2012.01、2012.08-2013.01連載)
|
055
|
こんへいとうおいねしんりようたん こんぺいとう おいね診療譚 |
あおき てつお あおきてつお(作画) |
かみたか 神鷹史(シナリオ) |
2011.05 |
2014.04 |
不定期掲載の読切シリーズ
|
056
|
ちようしゆうきたんに 蝶獣戯譚II |
なかてゆか ながてゆか |
- |
2011.05 |
2013.07 |
『週刊コミックバンチ』(新潮社)より移籍
|
054
|
のちのこうせつひやくものかたり 後巷説百物語 |
ひたか たてお 日高建男(作画) |
きようこく なつひこ 京極夏彦(原作) |
2011.09 |
2012.01 |
連載第2期 原作(小説)『後巷説百物語』から「天火」
|
057
|
さいかろくしのしろのふなかをうつたおとこ 雑賀六字の城〜信長を撃った男〜 |
おおのしゆんし おおのじゅんじ(作画) |
つもと よう 津本陽(原作) |
2011.10 |
2013.09 |
原作(小説)『雑賀六字の城』 『コミック大河』(PHP研究所)より移籍
|
058
|
つきのすけらふそてい 月之介狂詩曲(ラプソディー) |
わたせせいそう わたせせいぞう |
- |
2012.01 |
2015.08 |
|
059
|
はなまめ はなまめ。 |
まさはら こういち 昌原光一 |
- |
2012.02 |
2014.02 |
「御誂 人情幕ノ内」シリーズ
|
054
|
のちのこうせつひやくものかたり 後巷説百物語 |
ひたか たてお 日高建男(作画) |
きようこく なつひこ 京極夏彦(原作) |
2012.08 |
2013.01 |
連載第3期 原作(小説)『後巷説百物語』から「手負蛇」
|
060
|
けんしゆつしよう 剣術抄 |
とみ しんそう とみ新蔵 |
- |
2013.02 |
2014.11 |
不定期連載
|
061
|
せんこくのなかしましいひいくん 戦国の長縞GB軍 |
ひたか たてお 日高建男(作画) |
しもた かけき 志茂田景樹(原案) |
2013.09 |
2014.02 |
原案(小説)『戦国の長嶋巨人軍』 未完
|
062
|
えときたん 江戸奇談 |
けんえいとう 幻影堂 |
- |
2013.10 |
2014.07 |
不定期連載
|
063
|
みんわのめいきゆう 民話の迷宮 |
さかもと ひようさく さかもと瓢作 |
- |
2013.10 |
2015.11 |
|
064
|
いつときのこい いっときの恋 |
かのう ゆうてん 嘉納悠天 |
- |
2014.01 |
2015.02 |
第1話はゲスト読切 同年3月号の第2話から不定期連載化
|
065
|
てくてくとうかいとうぬけまいり てくてく〜東海道ぬけまいり〜 |
やまさき ひろし 山崎浩 |
- |
2014.02 |
2016.05 |
|
066
|
にとものかたり 二兎物語 |
たきさわ せいほう 滝沢聖峰 |
- |
2014.03 |
2015.05 |
|
067
|
ちようのみちゆき 蝶のみちゆき |
たかはま かん 高浜寛 |
- |
2014.06 |
2015.01 |
|
068
|
につほんよまくらはなし ニッポン夜枕ばなし |
やまた さんすけ 山田参助 |
- |
2014.06 |
2022.06 |
|
069
|
不明 (シリーズ名不明)[注 7] |
あきつき めくる 秋月めぐる |
- |
2014.08 |
2016.11 |
読切の連作シリーズ、全8作(16回)[注 7]
|
079
|
はころもひめ はごろも姫 |
うんの ほたる 海野螢 |
- |
2014.09 |
2015.10 |
|
080
|
きんはんくるめふしめし 勤番グルメ ブシメシ! |
つちやま しける 土山しげる(作画) |
さかい はんしろう 酒井伴四郎(原作) 青木直己(協力) |
2015.01 |
2017.07 |
原作『酒井伴四郎日記』 連載開始時のタイトルは『幕末単身赴任 ブシメシ!』 2016年2月号から改題[注 8][4] 一旦終了→再連載(2017.12 - )
|
081
|
けんしゆつしようしんしゆくもみしいけ 剣術抄 新宿もみじ池 |
とみ しんそう とみ新蔵 |
- |
2015.04 |
2015.08 |
|
082
|
せんこくふうふれつてん 戦国夫婦列伝 〜ね盗られ物語〜 |
あすま まこと 東真人(作画) |
あらき としあき 荒木俊明(ネームシナリオ) |
2015.05 |
2018.01 |
不定期連載
|
083
|
にゆくすのらんたん ニュクスの角灯(ランタン) |
たかはま かん 高浜寛 |
- |
2015.05 |
2019.08 |
|
084
|
のふなかのりほおん 信長の理望〜ん |
ほり のふゆき ほりのぶゆき |
こおええ コーエーテクモゲームス (協力) |
2015.05 |
2017.08 |
|
085
|
わかたひ 若旅 WAKATABI 〜週末 歴さんぽ〜 |
たかえた けいすい 高枝景水 |
したいけきせんもん 時代劇専門チャンネル (協力) |
2015.05 |
2019.03 |
|
086
|
はいやくかけはちようくすりゆう 買厄懸場帖 九頭竜 KUZURYU |
みやかわ あきら 宮川輝(作画) |
いしのもり しようたろう 石ノ森章太郎(原作) |
2015.07 |
2017.01 |
原作(漫画)『買厄懸場帖 九頭竜』
|
087
|
しんせんくみいちねんせい 新選組いちねんせい |
わたなへてんき 渡辺電機(株) |
- |
2015.12 |
2017.03 |
不定期連載
|
088
|
けんしゆつしようこりんのしよとつこうとう 剣術抄〜五輪書・独行道〜 |
とみ しんそう とみ新蔵 |
- |
2016.04 |
2017.09 |
|
089
|
ひめことうきよつやそうし ひめごと〜浮世艶草子〜 |
はつき かおる 八月薫(作画) |
たかむら ちなつ 篁千夏(原作) |
2016.04 |
2016.11 |
|
090
|
いちけき いちげき |
まつもと しろう 松本次郎(作画) |
なかい よしお 永井義男(原作) |
2016.06 |
2019.04 |
原作(小説)『幕末一撃必殺隊』 『コミック乱ツインズ』へ移籍
|
091
|
わらうかつせんや 哄う合戦屋 |
ささめゆき しゆん 細雪純(作画) |
きたさわ しゆう 北沢秋(原作) |
2016.06 |
2017.12 |
原作(小説)『哄う合戦屋』
|
092
|
へんしんにんしやあらしかい 変身忍者 嵐Χ |
にわの まこと にわのまこと(作画) |
いしのもり しようたろう 石ノ森章太郎(原作) |
2016.08 |
2018.05 |
原作『変身忍者 嵐』 不定期連載(2018年6月号以降掲載なし)
|
093
|
えとおんなすふひなつは 江戸女図譜ひなつば |
まさはら こういち 昌原光一 |
- |
2016.11 |
2018.02 |
読切「ひなつば」(2016.05)の続編、不定期連載 単行本タイトル『ひなつば』(読切を第1話として収録)
|
094
|
けこくしよう 下剋♡嬢 |
くらしま けい 倉島圭 |
- |
2016.11 |
3000.01連載中 |
『コミック乱ツインズ 戦国武将列伝』より移籍
|
095
|
くしやくおうせんこくてんせい 孔雀王 戦国転生 |
おきの まこと 荻野真 |
- |
2016.12 |
2019.08 |
『コミック乱ツインズ 戦国武将列伝』より移籍 不定期連載、遺作
|
096
|
れいふん 零鴉-Raven- 四国動乱編 |
さおとめ あけは さおとめあげは(作画) |
さとう けいいち さとうけいいち(原作) |
2017.01 |
2018.10 |
不定期連載
|
097
|
むすひしま むすび島〜浮世艶草子〜 |
はつき かおる 八月薫(作画) |
たかむら ちなつ 篁千夏(原作) |
2017.02 |
2017.09 |
|
098
|
こほうすちんねん 小坊主ちんねん |
もともと さんこ 森本サンゴ |
- |
2017.04 |
3000.01連載中 |
不定期掲載
|
099
|
おにふねのしようさい 鬼船の城塞 |
きくち あきお 菊地昭夫(作画) |
なるかみ きよういち 鳴神響一(原作) |
2017.10 |
2018.02 |
原作(小説)『鬼船の城塞』 2018年3月号以降掲載なし
|
100
|
てんほうももいろすいこてん 天保桃色水滸伝 |
はつき かおる 八月薫(作画) |
かすや ひてお 粕谷秀夫(シナリオ) |
2017.11 |
2020.06 |
|
080
|
きんはんくるめふしめし 勤番グルメ ブシメシ! |
つちやま しける 土山しげる(作画) |
さかい はんしろう 酒井伴四郎(原作) 青木直己(協力) |
2017.12 |
2018.05 |
一旦終了(2015.01 - 2017.07)→再連載 漫画家の急死により未完
|
101
|
とうけんらんふおんらいんらん 刀剣乱舞-ONLINE-乱 |
競作 - |
ていいえむえむ DMM GAMES/Nitroplus (原案) |
2018.03 |
2020.02 |
特別企画アンソロジー 原案:『刀剣乱舞-ONLINE-』より不定期掲載
|
102
|
ほくてんとよしてるけんしゆつしよう 卜伝と義輝〜剣術抄〜 |
とみ しんそう とみ新蔵 |
- |
2018.04 |
2019.10 |
|
103
|
ほうさくてこさるめしろとの 豊作でござる!メジロ殿 |
ちさか あや ちさかあや(作画) |
はら けいいちろう 原恵一郎(シナリオ) |
2018.08 |
2022.02 |
不定期連載→通常連載 原の単独による読切 「郡奉行メジロ」(2018.03)を原型とする
|
104
|
くもきりにさえもん 雲霧仁左衛門 |
おかたや ゆいち 崗田屋愉一(作画) |
いけなみ しようたろう 池波正太郎(原作) |
2018.11 |
3000.01連載中 |
原作(小説)『雲霧仁左衛門』
|
105
|
はくまつまらそんさむらい 幕末まらそん侍 |
まさはら こういち 昌原光一(作画) |
とはし あきひろ 土橋章宏(原作) |
2019.01 |
2019.05 |
原作(小説)『幕末まらそん侍』
|
106
|
ふらりつりさむらい ぶらり つり侍 |
たなか つかさ 田中つかさ |
- |
2019.01 |
3000.01連載中 |
第1話は特別読切、同年6月号に第2話を掲載
|
107
|
あめのくひふりさか 雨の首ふり坂 |
やまさき ほうすい 山崎峰水(作画) |
いけなみ しようたろう 池波正太郎(原作) 大森寿美男(脚本) |
2019.09 |
2020.02 |
原作(戯曲)『雨の首ふり坂』『雨の杖つき坂』 協力:J:COM、松竹 時代劇専門チャンネル公式サイト公開作品の再録
|
00 |
Z |
Z |
_2020年代 |
2020.00 |
2020.00 |
_
|
110
|
おうきしまさいしき 扇島歳時記 |
たかはま かん 高浜寛 |
- |
2020.01 |
2022.08 |
|
111
|
おうきしまさいしきさなたしゆうゆうしいふん 真田十勇士異聞 |
いちのや ともさと 一ノ屋友里 |
- |
2020.03 |
|
不定期掲載 第3話(2021.10)で各話タイトルと別に 『真田十勇士異聞』のタイトルが付けられ シリーズ化が明記された
|
112
|
けんさいとそうさん 彦斎と象山〜剣術抄〜 |
とみ しんそう とみ新蔵 |
- |
2020.05 |
2021.12 |
最終話に続けて続編『彦斎と象山〜剣術抄〜』 第1話を同時掲載。
|
113
|
ようしようしんしやい 養生しんしゃい!!〜貝原益軒の人生訓〜 |
たかくら みとり 高倉みどり |
- |
2020.06 |
3000.01連載中 |
不定期連載
|
114
|
めしいしやそうしゆん めし医者宋春 |
むらまつり まこと 村祭まこと |
- |
2020.06 |
3000.01連載中 |
不定期連載
|
115
|
まめてしかくてやわらかて まめで四角でやわらかで |
うるはのういち かな ウルバノヴィチ香苗 |
- |
2020.07 |
|
『トーチweb』でも連載[5]
|
116
|
おおえとふらつくえんしえるす 大江戸ブラック・エンジェルズ |
ひらまつ しんし 平松伸二 |
- |
2020.07 |
3000.01連載中 |
『ブラック・エンジェルズ』の時代劇版 不定期連載
|
117
|
いんしゆうひろくみたれまんたら 因習秘録 みだれまんだら |
はつき かおる 八月薫(作画) |
かすや ひてお 粕谷秀夫(シナリオ) |
2020.07 |
2022.01 |
|
118
|
かんたこくらちようしよくにんはなし 神田ごくら町 職人ばなし |
さかうえ あきひと 坂上暁仁 |
- |
2020.12 |
|
読切から不定期連載化
|
119
|
はなしのふ ハナシノブ〜凛花捕物帳〜 |
たかはし こういちろう 高橋功一郎 |
- |
2021.03 |
3000.01連載中 |
読切から不定期連載化
|
120
|
しらんけんさいとそうさん 士乱〜彦斎と象山〜 |
とみ しんそう とみ新蔵 |
- |
2021.12 |
2022.08 |
単行本タイトル『神風連の乱』 『彦斎と象山〜剣術抄〜』の続編 第1話は前作最終話に続けて同時掲載
|
121
|
りようまのくるめ 龍馬のグルメ 幕末美食維新 |
あらき としあき 荒木俊明 |
- |
2022.02 |
3000.01連載中 |
不定期掲載
|
122
|
くまうちのさむらい 羆撃ちのサムライ |
ほんしよう けい 本庄敬(作画) |
いはら たたまさ 井原忠政(原作・シナリオ) |
2022.03 |
2024.06[6] |
原作(小説)『羆撃ちのサムライ』
|
123
|
きよにゆうしゆんしようけんさき 巨乳純情剣 紗希 |
はつき かおる 八月薫(作画) |
すすき 鈴木涼生(シナリオ) |
2022.05 |
2023.11 |
|
124
|
たいらんせきかはら 大乱 関ヶ原 |
みやした ひてき 宮下英樹 |
- |
2022.10 |
3000.01連載中 |
|
125
|
あいけんけんしゆつしよう 愛剣〜剣術抄〜 |
とみ しんそう とみ新蔵 |
- |
2022.11 |
2023.07 |
|
126
|
あるあるてそうろう あるあるで候 |
やまた せんしとう 山田全自動 |
- |
2023.08 |
3000.01連載中 |
|
127
|
はとふえをふくけんし 鳩笛を吹く剣士 |
とみ しんそう とみ新蔵(漫画) |
なんしよう のりお 南條範夫(原作) |
2023.10 |
2023.12 |
|
128
|
いんまらほんほこ 陰摩羅ぽんぽこ |
はつき かおる 八月薫(漫画) |
すすき 鈴木涼生(シナリオ) |
2024.01 |
3000.01連載中 |
|
129
|
くによししりいす 国芳シリーズ[7] |
かわい かつお 河井克夫 |
- |
2024.02[8] |
3000.01連載中 |
シリーズ読み切り[9]
|
130
|
れんたいをかつくけんし 輦台をかつぐ剣士 |
とみ しんそう とみ新蔵(漫画) |
なんしよう のりお 南條範夫(原作) |
2024.05[10] |
2024.07[11] |
|
131
|
つちけつたんけんしゆつしよう 辻月探〜剣術抄〜 |
とみ しんそう とみ新蔵 |
- |
2024.11[12] |
3000.01連載中 |
|
132
|
にやろめのおもしろにほんしめいけんにゆうもん ニャロメのおもしろ日本史名言入門 |
ふしおふろけきかふ フジオ・プロ(劇画部) |
- |
2025.03[13] |
3000.01連載中 |
|
00 |
Z |
Z |
_開始時期不明 |
9999.00 |
9999.00 |
_
|
901
|
おえとはつひやくにんけんもよう お江戸八百人間模様 |
しやんくるとう じゃんぐる堂 |
- |
3000.01? |
3000.01連載中 |
不定期掲載
|
902
|
てんほうろつかせんわるいやつら 天保六花撰 悪いヤツら |
かない たつお 金井たつお(作画) |
さくらこうし むつみ 桜小路むつみ(シナリオ) |
9999.99? |
9999.99? |
2012年までに連載終了
|
903
|
みすのことし 水の如し |
くさの ゆう 草野雄 |
- |
9999.99? |
9999.99? |
2012年までに連載終了
|
904
|
とうこん 陶魂 |
こんとう たかし 近藤崇(作画) |
あい えいし 愛英史(シナリオ) |
9999.99? |
9999.99? |
2012年までに連載終了 不定期掲載の読切シリーズ
|
905
|
てんかちようたい 天下頂戴! |
しのはら とおる 篠原とおる |
- |
9999.99? |
9999.99? |
2012年までに連載終了
|
906
|
ひひこれいぬねこかそく 日々是犬猫かぞく〜でんぢらう日記〜 |
すきさく 杉作 |
- |
9999.99? |
9999.99? |
2012年までに連載終了
|
907
|
さつましけんりゆう 薩摩示現流 |
とみ しんそう とみ新蔵(作画) |
つもと よう 津本陽(原作) |
9999.99? |
9999.99? |
2012年までに連載終了 原作(小説)『薩摩示現流』
|
908
|
やきゆうひようこのすけ 柳生兵庫助 |
とみ しんそう とみ新蔵(作画) |
つもと よう 津本陽(原作) |
9999.99? |
9999.99? |
2012年までに連載終了 原作(小説)『柳生兵庫助』
|
909
|
ねこまよときそうし 寝小魔夜伽草子 |
まとは けん 的場健 |
- |
9999.99? |
9999.99? |
2012年までに連載終了
|
910
|
しゆけむ ジュゲム |
もりもと さんこ 森本サンゴ |
- |
9999.99? |
9999.99? |
2012年までに連載終了
|
911
|
ちよのちやや 千代の茶屋 |
わたせ せいそう わたせせいぞう |
- |
9999.99? |
9999.99? |
2012年までに連載終了
|
912
|
はくまつししれつてん 幕末志士列伝 |
あらき としあき 荒木俊明 |
- |
9999.99? |
9999.99? |
2012年までに連載終了
|
00 |
Z |
Z |
_連載中 |
5000.00 |
3000.00 |
_
|
- 刀剣乱舞-ONLINE-乱
- 原案:『刀剣乱舞-ONLINE-』より
- 特別企画アンソロジー。ベテラン漫画家による読切作品の競作。
- 作画:とみ新蔵(2018年3月号)、滝沢聖峰(2018年7月号)、昌原光一(2018年12月号)、塩川桐子(2019年4月号)、山崎浩(2020年2月号)
- 『コミック乱』時代からのその他の連載
- 不定期掲載の読切シリーズ
- 塩川桐子による読切作品(差配さんシリーズ、他:2013年 - )
- 萩原玲二による読切作品
- 回天の血[BLOOD](2015年12月号)、飛礫石のバラッド(2016年3月号)、蒼き疾風[GALE](2016年11月号)、ヒカリの画(2018年9月号)、甲鉄と海女(2019年7月号)、越後口泥濘戦記(2019年10月号)、つむじ風の磐吉(2022年4月号)
- 植木金矢による読切作品(2017年9月号 - )
発行部数
- 2004年(2003年9月 - 2004年8月) 191,201部[14]
- 2005年(2004年9月 - 2005年8月) 200,975部[14]
- 2006年(2005年9月 - 2006年8月) 204,230部[14]
- 2007年(2006年9月 - 2007年8月) 210,363部[14]
- 2008年(2007年10月 - 2008年9月) 204,955部[14]
発行部数(2008年7月以降)(一般社団法人 日本雑誌協会)
|
1〜3月 |
4〜6月 |
7〜9月 |
10〜12月
|
2008年
|
|
|
214,985 部 |
206,650 部
|
2009年
|
212,750 部 |
217,597 部 |
217,420 部 |
212,584 部
|
2010年
|
207,864 部 |
203,164 部 |
205,787 部 |
202,774 部
|
2011年
|
203,177 部 |
203,410 部 |
209,434 部 |
208,967 部
|
2012年
|
208,910 部 |
211,684 部 |
213,814 部 |
208,227 部
|
2013年
|
207,250 部 |
208,884 部 |
209,274 部 |
232,517 部
|
2014年
|
222,407 部 |
219,570 部 |
201,340 部 |
196,827 部
|
2015年
|
198,260 部 |
199,857 部 |
200,724 部 |
198,170 部
|
2016年
|
202,333 部 |
192,640 部 |
189,113 部 |
188,443 部
|
2017年
|
192,393 部 |
193,567 部 |
189,690 部 |
190,397 部
|
2018年
|
188,267 部 |
187,007 部 |
184,567 部 |
182,833 部
|
2019年
|
179,537 部 |
177,447 部 |
176,800 部 |
175,543 部
|
2020年
|
171,250 部 |
170,807 部 |
168,447 部 |
168,027 部
|
2021年
|
167,770 部 |
165,373 部 |
158,553 部 |
154,043 部
|
2022年
|
148,337 部 |
145,257 部 |
144,200 部 |
143,423 部
|
2023年
|
142,493 部 |
135,703 部 |
134,077 部 |
132,747 部
|
2024年
|
131,790 部 |
131,110 部 |
130,763 部 |
|
脚注
注釈
- ^ 定価ではなく特別定価だが、2013年4月号までの直近8か月連続のため採用
- ^ 2019年7月現在
- ^ 「原作」の表示が用いられることもある。
- ^ 久保田千太郎(-2008, 脚色)、大原久澄(2008-, 脚色)、守山カオリ(2018-, 脚色)
- ^ 1963年に『第三の影武者』として映画化されている。
- ^ 天沢彰(-2019, 脚色)、益川零堂(2019-, 脚色)、島田悠子(2020-, 脚色)
- ^ a b いずれも前後編からなる読切の連作シリーズで、全8作(ヒトオオカミ/こぶ/矢ノ家/玻璃の眼/殺しの花札/牢獄のマリア/生きていた男/オオカミは天使の匂い)が掲載されたが、シリーズタイトルは明記されなかった。2号ずつ前後編が連続掲載され、延べ16回の不定期連載となった。
- ^ 雑誌表紙で「緊急改題!」としている。掲載ページでは、タイトルページこそ改題されているものの、以後の各ページ欄外の表記は旧タイトルのままになっている
出典
外部リンク
Information related to コミック乱 |