Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

ドラマ9 (テレビ東京)

ドラマ9』(ドラマナイン)は、テレビ東京系列ほかで2024年10月18日から、毎週金曜日21時台に放送されている連続ドラマ枠[1]

このページでは、2013年10月11日から2023年3月10日まで放送されていた『金曜8時のドラマ』、2023年4月28日から2024年9月13日まで放送されていた『ドラマ8』についても述べる。

概要

テレビ東京が2014年の開局50周年を記念し、2011年9月の月曜22時枠終了以来、2年ぶりにゴールデンタイム・プライムタイムでの連続ドラマを再開し、番組タイトルを『金曜8時のドラマ』とした[2][3]。コンセプトは「大人のための痛快エンターテイメント」。

テレビ東京で20時台に現代劇での連続ドラマが放送されるのは水曜20時枠が2000年9月に終了して以来13年ぶりである。金曜20時台に限っては、2008年7月 - 9月に放送された『刺客請負人』(第2シリーズ)以来5年ぶりとなり、国産現代劇では1982年3月 - 1983年9月放送の『もんもんドラエティ』以来20年ぶりだが、『もんもん』はドラマとバラエティ番組などの複合番組であるため、純粋なドラマは1970年10月 - 1971年9月放送の『おさな妻』以来42年ぶりとなる。

2013年10月開始の第1作『刑事吉永誠一 涙の事件簿』のみ、BGMがなくブラックバックに白字で「金曜8時のドラマ」と表示されるのみのOPタイトルが存在したが、2014年1月開始の第2作『三匹のおっさん〜正義の味方、見参!!〜』以降の作品ははOPタイトルが存在しない。

放送される作品の多くは刑事ドラマやミステリードラマだが、釣りバカ日誌ユニバーサル広告社などのミステリー以外の作品も放送することがある。また、シリーズ化された作品が多い。ここ数年のテレビ東京のゴールデン帯の連続ドラマ枠は改廃が激しかったが、本枠は安定した視聴率を獲得しており、テレビ東京の看板枠になりつつある。

一貫して現代劇を放送していたが、2016年10月から12月まで先述の『刺客請負人』以来8年振りとなる時代劇石川五右衛門』を放送した。

2020年の作品で、当初は4月24日から『らせんの迷宮〜DNA科学捜査〜』を放送予定であったが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、撮影スケジュールに影響が出たため、放送延期となった[4]。このため5月1日から7月10日まで、2018年10月期に衛星波のBSテレビ東京土曜ドラマ9」枠で放送した『サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻(Season1)』を放送した。新聞上では再放送の扱いであったが、テレビ東京公式サイト内の番組表上では、この扱いを受けなかった[5][注 1]。その上、正式な「金曜8時のドラマ」の一作品[6]として放送された上、続編となるSeason2の衛星波での放送も継続して放送した[7][8]。 その後は前[注 2][注 3]のどちらかを急遽2時間ないし3時間に拡大させる対応をするなどして当番組枠を穴埋めする状態だったが、10月23日開始の『記憶捜査2〜新宿東署事件ファイル〜』で『駐在刑事 Season2』以来の当枠の新作が放送されることになった。これにより『らせんの迷宮』は2021年10月期(後述)に放送が延期された。

関東地区では『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜』(SEASON5)開始の2021年4月10日より、直前の19:55 - 20:00に事前番組『みどころ』が設置された。しかし2022年春の改編で19:25に『デカ盛りハンター』が再設置するにあたり、19:55に『デカ盛りちょい足し!』を別途放送するため、同年2月25日終了の『駐在刑事 Season3』を以て廃止された。

また、先述の『サイレント・ヴォイス』の逆パターンで、BSテレ東においての『土曜ドラマ9』でも、2019年に放送された『釣りバカ日誌〜新入社員 浜崎伝助〜』シーズン1を皮切りに、一部のシーズンを除いて、過去に当枠で放送されたシリーズものを中心とした再編集版が放送されている。

2023年4月改編で若い世代もターゲットとしたチャレンジ精神あふれるドラマ枠にリニューアルを行い、番組タイトルを『ドラマ8』に改称した[9]

2024年10月改編で『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』と枠を交換し、金曜21時台に移動に伴い、番組タイトルを『ドラマ9』に改称した[10]

テレビ東京金曜21時枠にドラマが編成されるのは、1995年1月6日 - 同年3月24日放送の『金曜時代劇傑作選 お助け同心が行く!』(再放送)以来29年半振りで、現代劇は初。

また、本枠によって日本テレビを除く民放4局は最低1回、金曜21時枠にて「連続ドラマ」かつ「現代劇」の枠を経験することになる。

放送作品

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

(7月期は休止)

2021年

(7月期は休止)

2022年

2023年

2024年

2025年

放送局

金曜8時のドラマ→ドラマ8

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間
放送期間 放送時間 放送局 対象地域[31] 備考
2013年10月11日 - 2024年9月13日 金曜 20:00 - 20:54 テレビ東京 関東広域圏
テレビ大阪 大阪府
テレビ愛知 愛知県
テレビせとうち 岡山県・香川県
テレビ北海道 北海道
TVQ九州放送 福岡県
奈良テレビ 奈良県 同時ネット
テレビ和歌山 和歌山県 同時ネット
2013年10月11日 - 2016年2月26日
2023年10月5日 - 2024年10月17日
木曜 21:00 - 21:54 岐阜放送 岐阜県 [注 5][注 6]
2013年10月25日 - 2024年9月27日 金曜 21:00 - 21:54 びわ湖放送 滋賀県 [注 7]
2017年4月18日 - 2021年10月5日 火曜 21:00 - 21:55 三重テレビ 三重県 [注 8][注 9]
2023年5月14日 - 7月2日 日曜 13:00 - 13:54 長崎放送 長崎県 [注 10]
2023年7月3日 - 8月28日
2023年11月20日 - 2024年1月22日
2024年5月13日 - 7月8日
2024年9月24日 - 11月12日
月曜 13:50 - 14:45
月曜 14:50 - 15:45
火曜 14:50 - 15:45
新潟テレビ21 新潟県 [注 11]
2023年7月10日 - 月曜 - 金曜 14:20 - 15:20 青森朝日放送 青森県
2023年8月10日 - 木曜 14:45 - 16:43 鹿児島放送 鹿児島県 2話連続放送
月曜 - 金曜 15:43 - 16:40 広島ホームテレビ 広島県
2023年8月25日 - 月曜 - 金曜 14:35 - 15:35 福井テレビ 福井県 『午後のドラマセレクション』枠
2023年9月2日 - 土曜 0:15 - 1:15(金曜深夜) 琉球朝日放送 沖縄県
2023年10月8日 - 日曜 0:00 - 0:55 長野朝日放送 長野県

ドラマ9

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間
放送期間 放送時間 放送局 対象地域[31] 備考
2024年10月18日 - 金曜 21:00 - 21:54 テレビ東京 関東広域圏
テレビ大阪 大阪府
テレビ愛知 愛知県
テレビせとうち 岡山県・香川県
テレビ北海道 北海道
TVQ九州放送 福岡県
びわ湖放送 滋賀県 同時ネット
テレビ和歌山 和歌山県 同時ネット
2024年12月6日[32] - 2025年1月24日 金曜 20:00 - 20:53 奈良テレビ 奈良県 [注 12]

配信

  • ネットもテレ東(公式サイト、TVerLemino)でテレビ東京での放送終了後に最新回が広告付き無料で視聴可能[1]
  • 「金曜8時のドラマ」時代はひかりTVではテレビ東京での放送終了直後より見逃し配信(定額見放題)を行なっていた。ひかりTV以外の動画配信サービスでは放送終了直後より1話ないしパックでのレンタル視聴が行なわれたほか、Amazon Prime VideoParaviでは2クール後より定額見放題のラインナップに加えられた。
  • 「ドラマ8」に改称後、『弁護士ソドム』『ブラックポストマン』『ジャンヌの裁き』はU-NEXT[注 13]、『ハイエナ』はNetflix、『しょせん他人事ですから 〜とある弁護士の本音の仕事』以降はAmazon Prime Videoでテレビ東京での放送終了後に定額見放題で視聴可能。

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 再放送を示す「再」ではなく、新番組の「新」が付記されている。
  2. ^ 通常金曜18:55-19:56放送の「デカ盛りハンター」
  3. ^ 通常金曜21:00-21:54放送の「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!!」
  4. ^ 4月分は『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』の拡大版など、特別編成のため休止。
  5. ^ 放送開始から2015年3月13日までは金曜 19:58 - 20:54に、2015年10月23日から2016年2月26日の打ち切りまでは金曜 20:00 - 20:54に同時ネットで放送された。
  6. ^ 『三匹のおっさん2〜正義の味方、ふたたび!!〜』、『僕らプレイボーイズ 熟年探偵社』は未放送。
  7. ^ 2017年3月までは金曜 20:00 - 20:54に遅れネットで放送され、2017年4月から2021年3月までは同時ネットで放送された。2021年5月21日からは現在の時間に遅れネットで放送。
  8. ^ 2017年4月18日から2018年5月29日までは火曜 20:00 - 20:54に、2018年7月24日から2019年12月10日までは火曜 20:00 - 20:54に放送された。2021年7月27日から10月5日の打ち切りまでは火曜 21:00 - 21:55に放送された。
  9. ^ 『石川五右衛門』、『釣りバカ日誌〜新入社員 浜崎伝助〜』、『三匹のおっさん3〜正義の味方、みたび!!〜』、『釣りバカ日誌 Season2〜新米社員 浜崎伝助〜』、『特命刑事 カクホの女』、『執事 西園寺の名推理』、『駐在刑事』、『記憶捜査〜新宿東署事件ファイル〜』、『執事 西園寺の名推理 2』、『警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~THIRD SEASON』、『警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SEASON4』、『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON5』の順で放送。
  10. ^ 『弁護士ソドム』のみ放送。
  11. ^ 『弁護士ソドム』(2023年7月3日 - 8月28日)と『ブラックポストマン』(2023年11月20日 - 2024年1月22日)を月曜 13:50 - 14:45に、『ジャンヌの裁き』を月曜 14:50 - 15:45(2024年5月13日 - 7月8日)、『しょせん他人事ですから 〜とある弁護士の本音の仕事〜』を火曜 14:50 - 15:45(2024年9月24日 - 11月12日)に放送。『弁護士ソドム』と『ブラックポストマン』の初回は2週に分けて放送(『弁護士ソドム』は2023年7月3日、10日、『ブラックポストマン』は2023年11月20日、27日)。『ジャンヌの裁き』の初回は14:45 - 15:55に放送。2023年7月10日、2024年1月1日、8日、5月27日は休止。
  12. ^ 『D&D〜医者と刑事の捜査線〜』のみ放送。
  13. ^ 『弁護士ソドム』放送時はParavi]であったが、2023年6月30日よりU-NEXTにサービス統合された。

出典

  1. ^ a b ドラマ8⇒ドラマ9へ!藤木直人、寺島進がバディ!「D&D ~医者と刑事の捜査線~」を放送!”. テレ東プラス. テレビ東京 (2024年8月27日). 2024年8月27日閲覧。
  2. ^ テレ東、金曜夜8時枠で連ドラ復活 大物俳優二人が熱演 オリコン 2013年8月14日(2013年9月15日閲覧)
  3. ^ テレ東、プライムタイムで連ドラ枠復活! 主演は船越英一郎と北大路欣也 exciteニュース 2013年8月14日(2013年9月15日閲覧)
  4. ^ a b "田中圭主演ドラマ『らせんの迷宮』放送開始延期". ORICON NEWS. オリコン. 7 April 2020. 2020年4月25日閲覧
  5. ^ a b 金曜8時のドラマ サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻(テレビ東京番組表)2020年4月25日閲覧。
  6. ^ a b 【金曜8時のドラマ】サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻 - テレビ東京(公式サイト)2020年4月25日閲覧。
  7. ^ a b "栗山千明主演『サイレント・ヴォイス』テレ東"金8"で放送". ORICON NEWS. オリコン. 21 April 2020. 2020年4月25日閲覧
  8. ^ a b テレビ東京 金曜8時のドラマで『サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻』の放送が決定!”. テレ東からのお知らせ (2020年4月21日). 2020年4月25日閲覧。
  9. ^ 福士蒼汰、詐欺加害者専門の悪徳弁護士に リーガルサスペンス『弁護士ソドム』で主演”. Real Sound|リアルサウンド 映画部. 2023年2月25日閲覧。
  10. ^ ドラマ8⇒ドラマ9へ!藤木直人、寺島進がバディ!「D&D ~医者と刑事の捜査線~」を放送!”. テレ東プラス. テレビ東京 (2024年8月27日). 2024年9月22日閲覧。
  11. ^ 『釣りバカ日誌』連ドラで復活! 平成のハマちゃんは濱田岳 オリコン 2015年8月16日(2015年8月16日閲覧)
  12. ^ 谷原章介、1年ぶり連ドラ主演 「医療事故調査制度」描く”. ORICON STYLE (2016年2月24日). 2016年2月24日閲覧。
  13. ^ “小泉孝太郎『ゼロ係』撮了「平成最後の夏。悔いはありません」”. ORICON NEWS. (2018年9月13日). https://www.oricon.co.jp/news/2119511/full/ 2018年9月14日閲覧。 
  14. ^ “寺島進、初の地上波連ドラ主演 テレ東「駐在刑事」でオフィス北野“最後の仕事””. スポーツニッポン新聞社. (2018年8月11日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/08/11/kiji/20180810s00041000442000c.html 2018年8月11日閲覧。 
  15. ^ “黒木瞳、寺島進主演ドラマ『駐在刑事』レギュラー出演”. ORICON NEWS. (2018年9月11日). https://www.oricon.co.jp/news/2119336/full/ 2018年9月14日閲覧。 
  16. ^ 終了日は北海道新聞 2018年12月2日付日曜navi内「週間テレビNavi」にて確認。
  17. ^ “北大路欣也が車いす刑事 風間俊介と40歳差コンビ”. 日刊スポーツ新聞社. (2018年11月26日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201811250000924.html 2018年11月26日閲覧。 
  18. ^ ""駐在さん"が帰ってくる! 寺島進、台風被害の奥多摩に「恩返ししたい」". Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. 1 November 2019. 2019年11月1日閲覧
  19. ^ "「駐在刑事」寺島進が「カクホの女」最終回にゲスト出演!初コラボに喜びも「街中の撮影は大変」". Sponcihi Annex. スポーツニッポン新聞社. 6 December 2019. 2020年1月22日閲覧
  20. ^ "北大路欣也主演『記憶捜査』今秋、金曜8時に帰ってくる". ORICON NEWS. オリコン. 12 September 2020. 2020年9月12日閲覧
  21. ^ ""刑事ドラマのスペシャリスト"内藤剛志主演の連ドラ、テレ東でスタート". ORICON NEWS. oricon ME. 24 November 2020. 2020年11月24日閲覧
  22. ^ "田中圭、ゴールデン帯連ドラ初主演!"金8"で安田顕と初共演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 12 February 2020. p. 1. 2020年2月12日閲覧
  23. ^ "田中圭主演『らせんの迷宮』10月スタート コロナ禍で"一年延期"も再クランクイン". ORICON NEWS. oricon ME. 28 June 2021. 2021年6月28日閲覧
  24. ^ "テレビ東京 10月改編 テーマは「テレビでもスマホでも『観ればハマる』テレ東式」 有吉新番組など". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 7 September 2021. 2021年9月8日閲覧
  25. ^ "寺島進「感謝の気持ちでいっぱい」主演ドラマ『駐在刑事』1月からSeason3、藤井美菜が新加入". ORICON NEWS. oricon ME. 26 November 2021. 2021年11月26日閲覧
  26. ^ "寺島進"駐在さん"「続けてきてよかった」3作目は刑事色強めに". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 26 November 2021. 2021年11月26日閲覧
  27. ^ "内藤剛志『警視庁強行犯係 樋口顕』シーズン2が放送決定 67歳誕生日にうれしい発表". ORICON NEWS. oricon ME. 27 May 2022. 2022年5月27日閲覧
  28. ^ "内藤剛志:連ドラ「警視庁強行犯係 樋口顕」シーズン2放送へ 誕生日当日に発表「67歳になっても、ドラマの世界にいられてうれしい」". まんたんウェブ. 27 May 2022. 2022年5月27日閲覧
  29. ^ "北大路欣也主演『記憶捜査3』10月スタート 松島聡がレギュラー加入「身が引き締まる思いです」". ORICON NEWS. oricon ME. 26 August 2022. 2022年8月26日閲覧
  30. ^ "中村梅雀&平岡祐太『機捜235』連ドラ化決定 同枠放送の別ドラマとコラボ". ORICON NEWS. oricon ME. 18 November 2022. 2022年11月18日閲覧
  31. ^ a b テレビ放送対象地域の出典:
  32. ^ @naratv9 (2024年12月5日). "新ドラマ D&D〜医者と刑事の捜査線〜". X(旧Twitter)より2025年2月4日閲覧

外部リンク

テレビ東京 金曜19:55 - 19:58枠
前番組 番組名 次番組
インテリア日和
※19:55 - 20:00
【54分繰り下げ、1分拡大】
みどころ
(2021.4.10 - 2022.2.25)
テレビ東京 金曜19:58 - 20:00枠
世界ナゼそこに?日本人
〜知られざる波瀾万丈伝〜

※19:54 - 20:54
【月曜21時台に移動して継続】
金曜8時のドラマ
(2013.10.11 - 2015.9.11)
インテリア日和
※19:56 - 20:00
【2分繰り下げ】
インテリア日和
※19:55 - 20:00
【54分繰り下げ、1分拡大】
みどころ
(2021.4.10 - 2022.2.25)
デカ盛りちょい足し!
※19:55 - 20:00
テレビ東京系列 金曜20:00 - 20:54枠
世界ナゼそこに?日本人
〜知られざる波瀾万丈伝〜
※19:54 - 20:54
【月曜21時台に移動して継続】
金曜8時のドラマ
(2013.10.11 - 2023.3.10)

ドラマ8
(2023.4.28 - 2024.9.13)
テレビ東京系列 金曜21:00 - 21:54枠
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
※20:54 - 21:54
【金曜20時台に移動して継続】
  • 【ここまでバラエティ番組枠】
ドラマ9
(2024.10.18 - )
  • 【ここからドラマ枠】
-

Information related to ドラマ9 (テレビ東京)

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya