林洋子 (女優)
林 洋子(はやし ようこ、1930年11月3日 - )は、日本の女優、声優。宮沢賢治作品のひとり語り芸の公演を長年続けている[1]。元夫は作曲家の林光。 来歴東京都大田区蒲田生まれ。都立第六高等女学校(現:東京都立三田高等学校)卒業後、1949年に俳優座付属俳優養成所の第1期生となり、1952年に卒業(同期生に岩崎加根子、野村昭子らがいる)。 俳優座養成所第一期卒業[2]後、劇団三期会(現・東京演劇アンサンブル)で数々のブレヒト劇に主演し、声優として吹き替えにも多く出演。後にフリーとなる。 1970年、水俣病の実態に触れ、翌年に、石牟礼道子原作「苦海浄土」巡礼公演。以後「私って何だ、俳優って何なんだ」と考え自発的に芝居が出来なくなり俳優として沈黙する[2]。1973年に訪印し、コルカタの民家に滞在。帰国後にベンガル語を学ぶ。1978年~79年にインド再訪。ベンガルの農村を独りで歩き宗教的大道芸バウルに出会い、表現の原点を発見する。 1980年、クラムボンの会を設立し宮沢賢治作品の一人語り出前公演を開始。生の音楽と共に語り演じる独特の語りは、日本全国、また海外で熱い喝采を受けている。1994年には「幼児も涙してその世界に没入するほどの感動を人々に与えた。」と宮沢賢治学会及び花巻市より第4回イーハトーブ賞を受賞。公演回数は1600回に迫り総観客数は32万人に達しようとしている。2017年2月1日に創立37周年を迎えた。国際交流基金派遣によるインド、インドネシア、マレーシア、フランスなど海外公演多数。 2015年より語り芸の後継者として、二代目巌谷陽次郎が参加。二人三脚で、精力的に賢治の世界の語り出前公演に活躍している。 人物俳優座時代の仲間からは「洋介」の愛称で親しまれている。 野村昭子とは親交があり「大の仲良しでその友情は現在も続いている」とのこと。また、反原発の科学者高木仁三郎も同志であり親友。 シタールを堀之内幸二に師事。琵琶を薩摩琵琶鶴田派の田中之雄に師事。 出演(舞台)
演出及び出演
出演(声優)吹き替え映画
ドラマ・アニメ
アニメ
特撮その他出演著書
CD・DVDCD
「なめとこ山の熊」「文語詩朗唱」
「無声慟哭」 高田三郎作曲
「黄金の舟」 タゴール作
DVD ・薩摩琵琶弾き語り 「なめとこ山の熊」 脚注
外部リンク
|