ねこ自慢
『ねこ自慢』(ねこじまん)は、BS-TBSで毎週水曜日 23:00 - 23:54に放送している、猫専門のバラエティ番組。 概要オープニングでのナレーションは「猫の、猫による、猫のための番組 ねこ自慢」(30分番組時代は「ウチのニャンコが一番かわいい! ねこ自慢」)。 2019年4月7日の放送開始から2020年9月26日までは30分番組であり、2020年3月29日までは毎週日曜日11:00 - 11:30で、同年4月4日から9月26日までは毎週土曜日13:30 - 14:00で、それぞれ放送された。 30分番組時代は、オープニングの直後からレポーターである猫好きのタレントが1名登場し、自慢の猫を飼っている飼い主の家を訪問。訪問先の猫と戯れたり、飼い主とともに別の取材先の猫の動画を一緒に視聴する。2020年は、特に3月以降はコロナ禍の中でロケ・取材が難しかったこともあって殆どが過去放送分の再放送となり、また新作でも飼い主とのやり取りはリモートが中心となった。 2020年10月7日より60分(厳密には54分)番組となり、毎週水曜日 22:00 - 22:54で放送された。60分番組化してからは、オープニングの直後に「MCねこ」が登場し、MCねこ(ナレーションの声は声優を起用)が番組の進行を担当している。ただ、フォーマット自体は30分番組時代と変わらず、毎回猫好きのタレントが1〜2名登場し、自慢の猫を飼っている飼い主の家などを訪問し猫を紹介するほか、飼い主とともに別の取材先(こちらはスタッフのみ訪問)の猫の動画を一緒に視聴する。なお、新作の放送は原則として月2回であり(稀に3回)、新作以外の週は再放送(60分番組化以降分)または傑作選[1]を放送する。なお、傑作選は不定期で深夜に放送することもある。 30分番組時代と、60分番組となってからも暫くはエンディングで番組宛てに投稿された飼い猫の画像を紹介していたほか、不定期で『ねこのきもち』(ベネッセコーポレーション)とのコラボ企画「勝手にねこ自慢賞」の発表と表彰も行っていたが、現在は投稿の受け付けは行っていない[2]。 2021年10月6日より、放送時間が60分繰り下げの水曜日 23:00からに変更された。 一部の地域では、地上波放送の系列テレビ局でも放送されることがある(CBCテレビなどで実施)。 出演者
4代目のピースはイラストと簡易アニメーションである。
◆は30分番組時代の出演(60分番組化後の初期に出演ありも含む)
ご自宅訪問オープニング・エンディング曲BS5局との連動2021年3月20日(土/春分の日)に14:30 - 16:00放送の民放BS5局リレー特番第2弾『バナナマンのBSはササルTV ズブズブスペシャル!』を放送。その中のコーナー5番手「DEEP」の中でサンシャイン池崎とともに登場。
スタッフ
脚注関連項目外部リンク
Information related to ねこ自慢 |