ウィリアム・カルヴァーリョ
ウィリアム・シウヴァ・デ・カルヴァーリョ(William Silva de Carvalho, 1992年4月7日 - )は、アンゴラ・ルアンダ出身のポルトガル人サッカー選手。レアル・ベティス所属。ポジションはMF。ポルトガル代表。 来歴スポルティングCP2005年にスポルティングCPの下部組織に加入し、2011年4月3日、プリメイラ・リーガのヴィトーリアSC戦にてトップチームデビューを果たした[1]。トップチームデビュー後は、3部リーグのCDファティマやベルギーのサークル・ブルッヘへのレンタル移籍によってプロ選手としての経験を積んだ[2][3]。レンタルバック後の2013-14シーズンからレギュラーに定着し、2018年までの在籍で2度のカップ戦優勝によるタイトル獲得と公式戦193試合11得点を記録した。また、2014-15シーズンには、UEFAチャンピオンズリーグにも初出場を果たした。 ベティス2018年7月13日、5年契約でレアル・ベティスに移籍した[4]。ベティスがスポルティングに支払った移籍金は1600万ユーロとされ、これに加えて今後の活躍次第では1000万ユーロの報酬金がプラスされることも発表された。同年8月17日、ラ・リーガのレバンテUD戦にて、65分にベンチに下がるまで試合に出場して移籍後初出場を果たした[5]。 2019-20シーズンの9月15日に行われたヘタフェCF戦では、前半24分にレッドカードを貰い、キャリア2度目の一発退場を記録した[6]。この退場から3日後、椎間板ヘルニアを発症し[7]、2020年2月まで戦線から離脱したため、シーズン終了後にはレスター・シティFCへの移籍が噂に上がった[8]。 2020年9月20日、レアル・バリャドリードとのリーグ戦にて移籍後初得点を挙げた[9]。加入3シーズン目での初得点である。また、6日後のホームゲームで行われたレアル・マドリードでも得点を決めたが、試合には2-3で敗れた[10]。 代表ポルトガル代表として、U-19、U-21の代表にそれぞれ選ばれている。 2013年11月19日の2014 FIFAワールドカップ予選プレーオフのスウェーデン戦でA代表デビュー。UEFA EURO 2016にも出場し、決勝戦ではフル出場してアントワーヌ・グリーズマンを完封しポルトガル代表の初優勝に貢献した。2016年11月13日の2018 FIFAワールドカップ予選・ラトビア戦で代表初得点を挙げた。 個人成績クラブ
代表歴出場大会試合数
得点
タイトルクラブ
代表
脚注
関連項目外部リンク
Information related to ウィリアム・カルヴァーリョ |