コーヒーゼリー (Coffee jelly) は、コーヒー と砂糖 を使用したゼリー で、デザート の一種である[ 1] [ 2] 。
概要
日本 では多くの食品メーカーから販売されており食料品店 やコンビニ などで購入できる。
基本的にコーヒーとゼラチンがあれば作ることができ、一般家庭に広く普及している[ 3] 。熱湯に溶かすだけで容易に作ることができる粉末も販売されている。
世界レベルで見ると大変マイナーなデザートであり、日本国外ではあまり知られていない[ 3] [ 4] [ 5] 。
歴史
コーヒーゼリーの起源には諸説あるが、日本生まれの冷菓とされ、1914年 (大正 3年)4月3日 付の読売新聞 の家庭欄で初めてレシピが紹介された[ 3] [ 4] 。ただし、レシピについては1817年 にイングランド で出版された料理本に記載がある[ 6] [ 7] 。アメリカでも1896年 発行の「The Boston cooking school」にレシピが掲載されている。
1963年 には長野県 にあるミカドコーヒー 軽井沢 店で「食べるコーヒー」として初めて販売された[ 3] [ 4] 。遅くとも1970年代には日本のスーパー で一般的によく売られるようになっていた。
1918年 にはアメリカでは有名なインスタントゼリーのジェロー がコーヒーゼラチン(コーヒーゼリー)の素を発売したが、同国のニューイングランド 地方以外では売れず販売を中止した。現在でもニューイングランド地方のロードアイランド州 やマサチューセッツ州 などではコーヒーゼラチンという名前で、主に19世紀のレシピに基づいたアメリカの郷土料理を出す一部のレストランで提供されているが、それほど人気があるデザートではない。
作り方
糖分を加えたコーヒーをゼラチン や寒天 、カラギーナン などのゲル化剤 でゲル 状に固めて作る。この際コーヒー液の冷却に時間が掛かるとアイスコーヒー を作る際と同様に、コーヒー中のカフェインとタンニンが結合し白濁するクリームダウン(ミルクダウン)現象が起こるため、仕上がりを良くするには急冷する。
食べ方
コーヒーゼリーが使われているパフェ。
コーヒーフレッシュ を掛けて食べる場合が多く、市販品の大半にもこれが添付されている。
立方体の形に切られ、パフェ やサンデー などのデザートに使用されることもある。
脚注
注釈
出典
関連項目
ウィキメディア・コモンズには、
コーヒーゼリー に関連するカテゴリがあります。