Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

平成大橋 (群馬県)

平成大橋
地図
基本情報
日本の旗 日本
所在地 群馬県前橋市
交差物件 利根川
建設 1988 - 1990年
座標 北緯36度22分50秒 東経139度03分31秒 / 北緯36.38056度 東経139.05861度 / 36.38056; 139.05861
構造諸元
形式 斜張橋
材料
全長 215 m
22.0 m
高さ 45 m
最大支間長 124.3 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

平成大橋(へいせいおおはし)は、群馬県前橋市を流れる利根川に架かる斜張橋である。同市下石倉町南町を結ぶ。 その名の通り、平成時代に架橋された事から平成大橋と名づけられた。

概要

群馬県では初となる鋼斜張橋で[1]、1990年(平成2年)に完工[2]1991年(平成3年)4月に開通した1等橋(TL-20)である。橋軸が河川に対して80度の角度が付けられた斜橋となっている。

構造形式は2径間連続鋼斜張橋で橋長は215メートル、全幅員は22メートル、有効幅員は20.5メートル(車道14.5メートル、歩道3メートル×2)である[2]。支間割は89.2メートル、124.3メートルである。主塔の高さは45メートルである。 施工会社は川田工業(現川田テクノロジーズ)である。 橋名は前橋市民の公募により平成大橋に命名された[3]

本橋梁は特定非営利活動法人シビルまちづくりステーション(旧称ITステーション市民と建設)による「関東地域の橋百選」に選出されている[4]

周辺

前橋刑務所とその関連施設が橋の東詰にある。橋は前橋花火大会における観賞スポットとして人気である。

  • 前橋刑務所
  • 利根橋公園
  • すがはら公園
  • 南町公園
  • 冷泉院
  • 菅原神社
  • 下石倉町公民館

隣の橋

利根橋 - 両毛線利根川橋梁 - 平成大橋 - 南部大橋 - 昭和大橋

脚注

  1. ^ 『川田技法Vol.11』p. 49。
  2. ^ a b 橋梁年鑑 平成大橋 詳細データ - 日本橋梁建設協会、
  3. ^ 『川田技法Vol.11』p. 56。
  4. ^ 関東地域の橋百選”. 特定非営利活動法人 シビルまちづくりステーション (2012年). 2018年7月6日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya