松平 資昌(まつだいら すけまさ)は、遠江国浜松藩2代藩主。後に丹後国宮津藩初代藩主。本庄松平家4代。
生涯
延享元年(1744年)9月29日、三河吉田藩主松平資訓の三男として三河吉田で生まれる。父の養子となっていた資順が世嗣のまま死去したため、延享4年(1747年)2月2日に世子に指名される。宝暦2年(1752年)5月12日、父の死去により家督を継いで浜松藩主となる。
宝暦8年12月27日(1759年)、丹後宮津藩に移封される。宝暦11年(1761年)4月25日、病弱のため将軍に奉公が出来ないとして、領地の返上、または養子を貰い受け隠居することを願い出る。5月3日、幕府は養子相続と隠居を許可する。資昌は将軍への御目見を果たしていなかったが、親族合意の願い出を受け、本庄松平家の桂昌院との縁から特例として家の存続が認められた[1]。11月27日、家督を養子の資尹に譲って隠居する。宝暦12年(1762年)1月18日に死去、享年19。
系譜
- 父:松平資訓(1700年 - 1752年)
- 母:岡本氏
- 養子
脚注
- ^ 『お家相続 大名家の苦闘』p.204-205
- ^ 『お家相続 大名家の苦闘』p.209
参考文献
本庄松平家 浜松藩2代藩主(1752年 - 1758年) |
---|
桜井松平家 |
- 松平忠頼1601-1609
- 殺害され、養子も認められず改易
|
---|
水野家 | |
---|
高力家 | |
---|
大給松平家 | |
---|
太田家 | |
---|
青山家 | |
---|
本庄松平家 | |
---|
大河内松平家 | |
---|
本庄松平家 | |
---|
井上家 | |
---|
水野家 | |
---|
井上家 | |
---|
本庄松平家 宮津藩初代藩主 (1758年 - 1761年) |
---|
京極家 | |
---|
|
永井家 |
- 永井尚征1669-1673
- 永井尚長1674-1680
- 殺害された上に無継嗣のため、改易
|
---|
阿部家 | |
---|
奥平家 | |
---|
青山家 | |
---|
本庄松平家 | |
---|