滝見信号場(たきみしんごうじょう)は、岩手県一戸町にあった、日本国有鉄道東北本線(現・いわて銀河鉄道線)の信号場である。
構造
いわゆる戦時型信号場で、小繋駅より3.1 kmの地点に、小鳥谷駅から4.6 kmの地点にあった。
単線時代は急勾配で知られる十三本木峠を越えるために、スイッチバック式の信号場となっており、小繋寄りと小鳥谷寄りに引き上げ線が1本ずつあった。1965年に小繋 - 滝見信号場が複線化されてからは複線始終端型の配線となった。
歴史
周辺
隣の施設
- 日本国有鉄道
- 東北本線
- 小繋駅 - (滝見信号場) - 小鳥谷駅
脚注
関連項目
外部リンク
|
---|
(盛岡 - 目時間:いわて銀河鉄道線、目時 - 青森間:青い森鉄道線) |
|
*打消線は廃駅・廃信号場 |