神石郡(じんせきぐん)は、広島県(備後国)の郡。
人口7,348人、面積381.98km²、人口密度19.2人/km²。(2024年11月1日、推計人口)
以下の1町を含む。
郡域
1878年(明治11年)に行政区画として発足した当時の郡域は、下記の区域にあたる。
- 庄原市の一部(東城町新免・東城町三坂)
- 神石高原町の大部分(桑木・階見および父木野・坂瀬川の各一部を除く)
歴史
郡名の由来としては神事が行われた土地を意味するというものや、古代日本語で「石の多い谷」の意とするものがありはっきりしていない。古代には「かめし」と発音された。
近世以降の沿革
知行
|
村数
|
村名
|
幕府領
|
幕府領
|
1村
|
古川村
|
藩領
|
備後福山藩
|
15村
|
時安村、坂瀬川村、亀石村、大矢村、井関村、近田村、花済村、上野村、李村、上豊松村、中平村、東有木村、西有木村、小野村、笹尾村
|
豊前中津藩
|
22村
|
安田村、西油木村、東油木村、下豊松村、新免村、三坂村、永野村、草木村、阿下村、光信村、小畠村[1]、常光村、光末村、父木野村、上村、高蓋村、木津和村、田頭村、福永村、牧村、高光村、相渡村
|
変遷表
自治体の変遷
明治以前
|
明治8年
|
明治22年 4月1日 町村制施行
|
明治22年 - 明治45年
|
大正元年 - 昭和20年
|
昭和21年 - 昭和30年
|
昭和31年 - 昭和64年
|
平成元年 - 現在
|
現在
|
西油木村
|
油木村
|
油木村
|
油木村
|
大正6年8月1日 町制 油木町
|
油木町
|
昭和30年4月1日 油木町
|
昭和31年3月31日 油木町
|
平成16年11月5日 神石高原町
|
神石高原町
|
東油木村
|
安田村
|
安田村
|
新免村
|
一部
|
新免村
|
新坂村
|
新坂村
|
新坂村
|
新坂村
|
一部
|
昭和30年4月1日 比婆郡東城町の一部
|
比婆郡東城町の一部
|
平成17年3月31日 庄原市の一部
|
庄原市 の一部
|
三坂村
|
一部
|
三坂村
|
一部
|
昭和30年4月1日 油木町
|
昭和31年3月31日 油木町
|
平成16年11月5日 神石高原町
|
神石高原町
|
小野村
|
小野村
|
小野村
|
小野村
|
小野村
|
小野村
|
上野村
|
上野村
|
上野村
|
明治30年7月11日 仙養村
|
仙養村
|
仙養村
|
近田村
|
近田村
|
近田村
|
花済村
|
花済村
|
花済村
|
李村
|
李村
|
李村
|
上豊松村
|
上豊松村
|
上豊松村
|
明治30年7月11日 豊松村
|
豊松村
|
豊松村
|
豊松村
|
下豊松村
|
下豊松村
|
下豊松村
|
東有木村
|
有木村
|
有木村
|
西有木村
|
中平村
|
中平村
|
中平村
|
笹尾村
|
笹尾村
|
笹尾村
|
高光村
|
高光村
|
高光村
|
高光村
|
昭和18年4月1日 高光村
|
昭和29年11月3日 神石町
|
神石町
|
古川村
|
古川村
|
古川村
|
古川村
|
牧村
|
牧村
|
牧村
|
牧村
|
昭和15年11月10日 牧村
|
草木村
|
草木村
|
草木村
|
草木村
|
福永村
|
福永村
|
福永村
|
福永村
|
田頭村
|
田頭村
|
田頭村
|
田頭村
|
相渡村
|
相渡村
|
永渡村
|
永渡村
|
永渡村
|
永渡村
|
昭和30年3月31日 神石町に編入
|
永野村
|
永野村
|
坂瀬川村
|
坂瀬川村
|
来見村
|
来見村
|
来見村
|
来見村
|
昭和30年3月31日 三和町
|
三和町
|
時安村
|
時安村
|
井関村
|
井関村
|
大矢村
|
大矢村
|
小畠村
|
小畠村
|
小畠村
|
小畠村
|
昭和17年4月1日 小畠村
|
小畠村
|
上村
|
上村
|
上村
|
上村
|
阿下村
|
阿下村
|
阿下村
|
阿下村
|
常光村
|
常光村
|
常光村
|
常光村
|
亀石村
|
亀石村
|
亀石村
|
亀石村
|
高蓋村
|
高蓋村
|
高蓋村
|
高蓋村
|
昭和19年1月1日 高蓋村
|
高蓋村
|
木津和村
|
木津和村
|
木津和村
|
木津和村
|
父木野村
|
父木野村
|
父木野村
|
父木野村
|
光末村
|
光末村
|
光末村
|
光末村
|
光信村
|
光信村
|
光信村
|
光信村
|
甲奴郡 階見村
|
一部
|
甲奴郡 階見村
|
甲奴郡 階見村
|
階見村
|
階見村
|
昭和29年3月31日 高蓋村に編入
|
芦田郡桑木村
|
芦田郡 桑木村
|
芦田郡 桑木村
|
明治31年10月1日 所属変更 芦品郡
|
大正2年2月1日 大正村
|
昭和24年7月1日 高蓋村に編入
|
芦田郡 藤尾村
|
一部[2]
|
芦田郡 藤尾村
|
芦田郡 藤尾村
|
明治31年10月1日 所属変更 芦品郡
|
藤尾村
|
藤尾村
|
昭和34年7月1日 三和町に編入
|
行政
- 神石郡長
代 |
氏名 |
就任年月日 |
退任年月日 |
備考
|
1 |
|
明治11年(1878年)11月1日 |
|
|
|
|
|
明治32年(1899年)4月30日 |
廃官
|
- 芦品・神石・甲奴郡長[3]
代 |
氏名 |
就任年月日 |
退任年月日 |
備考
|
1 |
齋藤次郎 |
明治32年(1899年)5月1日 |
明治42年(1909年)6月24日 |
前職は芦田・品治・神石・甲奴郡長
|
2 |
小林正敏 |
明治42年(1909年)6月24日 |
明治45年(1912年)3月30日 |
前職は比婆郡長
|
3 |
黒川林之助 |
明治45年(1912年)3月30日 |
大正4年(1915年)7月3日 |
前職は神石郡長
|
4 |
藤崎供隣 |
大正4年(1915年)7月3日 |
大正9年(1920年)4月1日 |
前職は広島県警視
|
5 |
石栗巍 |
大正9年(1920年)4月1日 |
大正12年(1923年)2月26日 |
前職は島根県飯石郡長
|
6 |
柏四郎九 |
大正12年(1923年)2月26日 |
大正15年(1926年)6月30日 |
前職は世羅郡長 郡役所廃止により廃官
|
脚注
- ^ 記載は小畑村。
- ^ a b 字萩原、柳峠、道岩、犬塚、大平、石屋、重松、糀原、江立、尾坂、元重の地域のうち国有林五三林班、五五林班を除く地域、新重の地域のうち国有林五〇林班に属する地域を除く地域及び左靱の地域のうち江立一、二五〇の東北端地先神谷川中央から神谷川中央をとおり瀬原一、四五九の三の東北端地先神谷川中央までの線以西の地域。父木野・坂瀬川の各一部となる。
- ^ 芦品郡志、52-53頁
注釈
- ^ 十三神石郡 油木町(中略)郡役所所在地なり『広島県史 第1編』660頁~661頁
出典
参考文献