Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

第一次セバーヨス遠征

第一次セバーヨス遠征
戦争七年戦争スペイン・ポルトガル戦争英語版
年月日1762年9月 - 1763年4月
場所コロニア・デル・サクラメントブエノスアイレスモンテビデオ(いずれも現ウルグアイ領)
リオグランデ・ド・スル(現ブラジル領)
結果:スペインの決定的な勝利[1]
交戦勢力
ポルトガル王国
イギリス東インド会社
スペインの旗 スペイン王国
指導者・指揮官
ヴィセンテ・ダ・シルヴァ
ロバート・マックダウ 
スペインの旗 ペドロ・アントニオ・デ・セバーヨス
戦力
フリゲート1隻
商船1隻
特派船3隻
砲艦12隻
輸送船15隻
歩兵700
竜騎兵200
民兵1,800
インディアン1,200[2]
損害
死傷者数不明
捕虜2,355(うちポルトガル人守備軍767)[3]
大砲87門鹵獲
イギリス商船26隻拿捕
戦列艦1隻損失[4]
死者12
負傷200[4]
フリゲート1隻座礁、のち自沈

第一次セバーヨス遠征(だいいちじセバーヨスえんせい、英語: First Cevallos expedition)は七年戦争中の1762年9月から1763年4月まで、リオ・デ・ラ・プラタ総督英語版ペドロ・アントニオ・デ・セバーヨス率いるスペイン軍による、ポルトガル領のバンダ・オリエンタルへの侵攻。侵攻はスペインによるポルトガル侵攻英語版での大敗に続いて行われた。

スペイン軍はポルトガル領のコロニア・ド・サクラメントリオグランデ・ド・スルを征服、敗れたイギリス=ポルトガル連合軍は降伏して撤退した。スペインは1763年のパリ条約までコロニア・ド・サクラメントを保持し、一方リオグランデ・ド・スルは数年後にポルトガルにより再征服された。

この遠征はスペインがポルトガル侵攻英語版マニラの戦いハバナの戦い、続いてブラジル北部と中部で連続して大敗した中、唯一勝利した戦闘であった。

背景

1761年の第三次家族協約により、スペインは1762年1月にフランスに味方してイギリスに宣戦布告、七年戦争に参戦した。計画ではそれまで中立国でありながら経済的にはイギリスの同盟国であったポルトガルを攻撃する予定で、5月5日にはポルトガル本土への侵攻を開始した。新大陸でもコロニア・デル・サクラメントグアポレ川右岸(現ブラジルのマットグロッソ州)などポルトガルとの係争地の占領を目指した。

1762年の遠征

1762年1月、カルロス・ホセ・デ・サリア率いるフリゲートのビクトリアはカディスを出港してブエノスアイレスへ向かい、リオ・デ・ラ・プラタ総督英語版ペドロ・アントニオ・デ・セバーヨスにサクラメント攻撃の命令書を手交した。

セバーヨスは準備をはじめ、9月までに人員と艦船を用意した。艦隊はラプラタ川を進め、9月14日に軍を上陸させた。27日にインディアンが加勢し、スペインの軍勢は4千人近くにふくれあがった[5]。サクラメントの包囲は10月5日に始まった。

陸軍の司令官セバーヨスと海軍のサリアの関係は悪かった。陸軍が上陸した後、サリアはセバーヨスの許可なく艦船16隻とともにブエノスアイレスへ引き返した。しかし、スペインにとって幸運なことに、ポルトガル軍は全く準備しておらず、守備軍は歩兵400人と非正規軍367人しかいなかった[3]。このため、サクラメント総督ヴィセンテ・ダ・シルヴァは10月31日に降伏した。

ロード・クライヴとビクトリアの沈没

1762年のコロニア・デル・サクラメントの地図。

イギリスはスペインに宣戦布告したが、南アメリカでの戦闘には関与しなかった。一方でイギリス東インド会社は南アメリカのスペイン植民地の征服に乗り出し、海軍本部から古い戦艦2隻を借りた。60門戦列艦ロード・クライヴと40門フリゲートのアンバスケイドだった。

ロバート・マックダウ率いるこの小艦隊は8月30日にリスボンを出港、リオ・デ・ジャネイロで38門フリゲートのグロリアを含む戦艦2隻、倉庫船5隻、歩兵500と合流した。11月2日、艦隊はリオ・デ・ジャネイロを出港してラプラタ川へ向かい、ブエノスアイレスモンテビデオを攻撃しようとしたが、いずれもスペイン軍によって固く守備されていたため諦めた。

1763年1月6日、マックダウはコロニア・デル・サクラメントの奪回を決定した。艦隊はサクラメントの近くで停泊して砲撃を開始したが、予想以上の反撃を食らい、3時間の砲撃ののち、ロード・クライヴは炎上して沈没、マックダウを含む272人が死亡した。アンバスケイドとグロリアもひどく損傷して撤退した。

しかし、スペイン軍も無傷で済んだわけではなかった。イギリス=ポルトガル艦隊が到着すると、ビクトリア、サンタ・クルーズ、サン・セノンの3隻はすぐさま近くのサン・ガブリエル島に逃げ、ビクトリアを大砲と火薬とともに自沈させた。自沈を指揮した艦隊の士官たちはすぐに逮捕され、1766年の軍法会議でその臆病さを糾弾された[6]

1763年の遠征

セバーヨスはサクラメントを保持したまま、1763年春に東へ軍を進め、今日のチュイ英語版の近くにあり守備軍が400人しかいなかったサン・テレサ要塞英語版を攻撃、4月19日に降伏させた[7][8]。その数日後、これも守備軍30人と手薄なサン・ミゲル要塞英語版を占領した[9]

4月、セバーヨスはさらに「サン・ペドロの州」と呼ばれる領土(現ブラジル領リオグランデ・ド・スル州)を征服した。ここでもポルトガル軍の守備は手薄で、正規軍と民兵を足して計1,000人しかいなかった[10]。中でもサン・ジョゼ・ド・ノルティ英語版と首都のリオ・グランデ英語版は放棄され、無抵抗で占領された。ここでセバーヨスの元に和約締結の報せが届いた。

しかし、リオグランデ・ド・スルでポルトガル領に残った小さな領土(リオ・パルド英語版ヴィアマオン英語版)を奪取しようとした試みはスペインが1763年1月1日のサンタバーバラの戦いで敗北したことで失敗に終わった[11]。この戦闘ではポルトガルの竜騎兵230人がミシオネス・オリエンタレース英語版から増援にきたスペイン軍のスペイン人500人とインディアン2,000人に奇襲攻撃して[12]、大砲7門[13]、牛9,000頭と馬5,000頭を鹵獲した[14]

その後

七年戦争において、スペインはセバーヨスの遠征では勝利したが、それ以外の戦役では全て敗北した。スペインの歴史家マヌエル・フェルナンデス・アルバレスはこう記述した。

「1762年1月、スペインはイングランドと開戦した(ポルトガルに対しては1762年5月5日に宣戦)。しかし、その結果は予想と大分違った。[...]結果:ハバナとマニラ(とブラジル北部のリオ・ネグロ盆地の大半)を失い、一方わが軍は対ポルトガルの不幸な陸上戦を戦った。ただ一つ、ウルグアイのほうでペドロ・セバーヨスがコロニア・デル・サクラメントを征服したことがスペインにとっていい出来事であったが、戦争を終わらせた協議には何ら影響を与えられなかった。」[15]
España Y Los Españoles En Los Tiempos Modernos

コロニア・デル・サクラメントやその近くの領土は1763年のパリ条約までスペインが保持し、その後はポルトガルに返還された。リオグランデ・ド・スルは数年後にポルトガルに再征服された[16][17][18][19]。現ウルグアイ領にあるサン・ミゲル要塞とサンタ・テレサ要塞のみがスペイン領に残った。

第二次遠征まで

パリ条約に署名したスペインはコロニア・デル・サクラメントをポルトガルに返還したが、リオグランデ・ド・スルは返還しなかった。

このようにして[20]、スペインとポルトガルは1763年以降「静かなる戦争」と呼ばれる宣戦布告なき戦争[21]に突入した。同年にポルトガル政府がリオグランデで非正規な戦闘を行う秘密命令を下したためであった。この紛争は1777年まで続き[22]、第二次セバーヨス遠征が成功したことで両国は第一次サン・イルデフォンソ条約の調印に踏み切った[23]

戦争の結果はポルトガルが1776年にブラジル南部のリオグランデ・ド・スル(282,000平方キロメートル)と北部のロライマ(224,000平方キロメートル)を征服し[24][25]、1777年にスペイン船サン・アウグスティンを軍勢550とともに拿捕した一方[26]、スペインのコロニア・デル・サクラメント(ウルグアイにある、半径3キロメートルの半円)とブラジル南部のサンタ・カタリナ島英語版(424平方キロメートル)の征服を確定させた。コロニア・デル・サクラメントとサンタ・カタリナ島の征服は両方とも1777年の第二次セバーヨス遠征によるものだった。

脚注

  1. ^ Marley, pp. 295-296.
  2. ^ Marley, p. 295.
  3. ^ a b The 400 Portuguese infantry men, 40 troopers, 32 gunners, 230 militiamen ... are reinforced from Rio de Janeiro by a 10-ship convoy ... although conveying only 65 soldiers... ", in Marley, David- Wars of the Americas: a chronology of armed conflict in the New World, 1492 to the present, vol. II, ABC-CLIO, USA, 2008, p. 441–442.
  4. ^ a b Marley, p. 296.
  5. ^ 正規軍の歩兵700、竜騎兵200、民兵1,800、インディアン1,200。Marley, David- Wars of the Americas: a chronology of armed conflict in the New World, 1492 to the present, vol. II, ABC-CLIO, USA, 2008, p. 441.
  6. ^ Gómez, Santiago- Guerras entre España y Portugal en la cuenca del Río de la Plata(スペイン語)
  7. ^ "[Portuguese colonel] Osório built a small fort which he called Santa Teresa, where he took shelter with 400 men and little artillery (January 1763). Next April, Ceballos, who had gathered in Maldonado a well provisioned army of more than 3,000 men with much artillery, invested the Lusitanian position. After a weak resistance, Osório surrendered with the remaining 130 men. All the other had deserted." In Instituto Histórico e Geográfico do Rio Grande do Sul- Revista do Instituto Histórico e Geográfico do Rio Grande do Sul, Edições 132-134, Brazil, 1998, p. 12.
  8. ^ "...Osório , arrives at Castilhos on the shores of Merín Lagoon with 400 men of the Dragoon Regiment of rio Pardo, 10 small artillery pieces, plus a work column, to commence construction ... of a border keep to be called Fort Santa Tereza...", In Marley, David- Wars of the Americas: a chronology of armed conflict in the New World, 1492 to the present, vol. II, ABC-CLIO, USA, 2008, p. 441.
  9. ^ "Four days later, the small fort of San Miguel fell into the hands of Cevallos, abandoned by the garrison of 30 men which stayed there under cap. João Teixeira.", In Instituto Histórico e Geográfico do Rio Grande do Sul- Revista do Instituto Histórico e Geográfico do Rio Grande do Sul, Edições 132-134, Brazil, 1998, p. 12.
  10. ^ "In the whole region of the Rio Grande, the Portuguese government did not have more than 1,000 soldiers, including regular and militia troops, spread over several trims." In Instituto Histórico e Geográfico do Rio Grande do Sul- Revista do Instituto Histórico e Geográfico do Rio Grande do Sul, Edições 132-134, Brazil, 1998, p. 12.
  11. ^ "(...). In this 'race for the Rio Grande [territory]', the border of Rio Pardo was the only one who resisted the Spanish invasion, thanks to Barreto Pereira Pinto courage and, above all, Francisco Pinto Bandeira, which shattered the army of captain Antonio Cattani on January 1, 1763. Pinto Bandeira, with only 230 dragoons and adventurers of St. Paul, fell like a hurricane over the 2,500 enemy soldiers. 'Never saw this territory such a stampede.' (...). Cattani’s troops disbanded in panic. The commander, no time to put on the uniform, fled in underwear." In Barbosa, Fidélis D. – História do Rio Grande do Sul, Edições Est, 4th edition, Porto Alegre, 1976, p. 60.
  12. ^ "While the Spanish army advanced along the coast, fully reaching their goals, another enemy column, consisting of five hundred militiamen from the Corrientes Province and about 2,000 Guaranis came from the Misiones Orientales against Rio Pardo, under lieutenant colonel Antonio Cattani and fortified next to the stream of Santa Barbara..." in Vellinho, Moysés- Fronteira, Editora Globo, 1975, p. 105.
  13. ^ Branco, José- Obras do Barão do Rio Branco, vol. VI, Ministério das Relações exteriores, Brazil, p. 3.
  14. ^ Flores, Moacyr- Dicionário de história do Brasil, Edipucrs, 2004, p. 80. ISBN 9788574302096
  15. ^ In Álvarez, Manuel Fernàndez- España Y Los Españoles En Los Tiempos Modernos, Universidad Salamanca, Spain, 1979, p. 439.
  16. ^ Marley, David- Wars of the Americas: a chronology of armed conflict in the New World, 1492 to the present, vol. II, ABC-CLIO, USA, 2008, p. 449 and p. 450
  17. ^ Bento, Cláudio Moreira- Brasil, conflitos externos 1500-1945 (electronic version), Academia de História Militar Terrestre do Brasil, chapter 5: As guerras no Sul 1763-77.
  18. ^ Ricardo Lesser- Las Orígenes de la Argentina, Editorial Biblos, 2003, see chapter El desastre, see pp. 63–72.
  19. ^ Bento, Cláudio Moreira- Rafael Pinto Bandeira in O Tuiuti, nr. 95, Academia de Historia Militar Terrestre do Brasil, 2013, pp. 3-18.
  20. ^ "During the brief war of 1762-3, Spain had made sweeping gains [in the region of the River de la Plata, while suffering defeats in North and west Brazil]. After 1763, Madrid would not restore them, despite promising to do so in the Peace of Paris. This naturally produced tension…" In Scott, Hamish- British Foreign Policy in the Age of the American Revolution, Clarendon Press, 1990, p. 212.
  21. ^ "According to this policy, the [Portuguese Prime minister] gave orders to begin a silent war against the Spanish possessions of Rio Grande do Sul and Chiquitos, In the frontier with Mato Grosso. The 'Deaf War (1763-1778)'. In Rosa, José María- Historia Argentina, 2nd edition, vol. I, J. C. Granda,1965, p. 390
  22. ^ "In America, hostilities were not circumscribed to Rio Grande do Sul: clashes occurred in disputed territories such as the western frontier in Mato Grosso, and even in the distant North region Rio Branco." In In Azevedo, J. Lúcio de – O Marquês de Pombal e a sua época (in Portuguese), 2nd edition, Annuário do Brasil, Rio de Janeiro, p. 277.
  23. ^ "… the later agreement of San Ildefonso in 1777 and 1778, confirming Portuguese territorial expansion at Spanish expense. This Portuguese expansionism…" In Harold Davis; Frederic Peck and John Finan- Latin American Diplomatic History, Louisiana State University Press, 1977, p. 80
  24. ^ "Hard topographical facts pre-determined what were to be the spheres of influence of the three contending countries, but it took the Spaniards many years to recognise this fact, until the year 1776, when they were finally defeated in the Rio Branco by the Portuguese" in Baldwin, Richard E.- The Rupuni Record, British Guiana, 1946, p. 19.
  25. ^ "It was on the Uraricá in 1773 that the Spaniard Sergeant Juan Marcos Zapata, with a small force of men, coming from Venezuela, founded the [fortified] settlements of Santa Rosa. Later that year he also founded San Juan Bautista on the Uraricoera … This Spanish venture into what is now Brazil was short lived. The Portuguese soon heard of it, and mounted an expedition which brought an end to the Spanish presence in 1776 (see Hemming, 'How Brazil Acquired Roraima, pp. 310-13'.(…)." In Rivière, Peter- The Guiana Travels of Robert Schomburgk, 1835-1844, published by Ashgate for the Hakluyt Society, series III, vol. I6, 2006, p. 327, ISBN 978-0-904180-86-2.
  26. ^ "The 74 Gun Spanish Ship of the Line San Agustín of Capt. José N. Zapiáin and the smaller auxiliary Santa Ana … are captured near the mouth of the River Plate by Mac Dowell´s Portuguese squadron. In Marley, David- Wars of the Americas: a chronology of armed conflict in the New World, 1492 to the present, ABC-CLIO, USA, 1998, p. 301.

参考文献

  • Marley, David (1998). Wars of the Americas: a chronology of armed conflict in the New World, 1492 to the present. Santa Barbara, USA: ABC-CLIO. ISBN 978-0-87436-837-6 
  • Guerras entre España y Portugal en la cuenca del Río de la Plata(スペイン語)
  • Colledge, J. J.; Warlow, Ben (2006) [1969]. Ships of the Royal Navy: The Complete Record of all Fighting Ships of the Royal Navy (Rev. ed.). London: Chatham Publishing. ISBN 978-1-86176-281-8. OCLC 67375475
  • Lavery, Brian (2003) The Ship of the Line - Volume 1: The development of the battlefleet 1650-1850. Conway Maritime Press. ISBN 0-85177-252-8.
  • Kingston (60). Project SYW. Retrieved 9 August 2008.
  • Anonymous, A Complete History of the Present War, from its Commencement in 1756, to the End of the Campaign, 1760, London, 1761, pp. 202–205, 233-235
  • Michael Phillips. Kingston (60) (1740). Michael Phillips' Ships of the Old Navy. Retrieved 9 August 2008.
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya