許昕
| 2017ドイツオープンの許昕 基本情報 | よみがな |
キョキン(シューシン) | ラテン文字 |
Xu Xin | 生年月日 |
1990年1月8日(35歳) | 国籍 |
中華人民共和国 | 出身地 |
江蘇省徐州 | 性別 |
男 | 身長 |
181cm | 体重 |
75kg | 選手情報 | 最高世界ランク |
1位 (2020年3月[1]) | 利き腕 |
左 | グリップ |
中国式ペンホルダー | ラケット |
ダイナスティカーボン許昕Edition( Dynasty carbon Xu Xin Edition) | フォア面ラバー |
国天NEO2蓝海绵42度 | バック面ラバー |
国狂NEO3 37度 | 戦型 |
裏ソフトドライブ型 | ITTFサイト |
ITTFプロフィール | ITTFワールドツアー戦歴 | 生涯成績 |
652試合 561勝 勝率86% | 世界卓球選手権戦歴 | 出場大会数 |
11 | 初-最終出場 |
2007 - 2019 | 受賞歴 |
世界卓球殿堂 2016 |
|
■テンプレート ■プロジェクト:卓球 ■選手一覧 |
許 昕(きょ きん、Xu Xin、シュ・シン、1990年1月8日 - )は、中国・江蘇省徐州出身の男子卓球選手。最高ランク1位。馬龍、樊振東と共に中国のトップ3として活躍した。 2011年の第51回世界卓球選手権個人戦の男子ダブルスで馬龍とのペアで陳玘、馬琳組を決勝で破り優勝した[2]。 シングルスのみに絞り第1シードで迎えた2013年の第52回世界卓球選手権個人戦であったが、準々決勝で松平健太に勝ったあと、準決勝で張継科にストレートで敗れ銅メダルに終わった。 2014年の第52回世界選手権東京大会で団体金メダルを獲得。更に、アジア競技大会ではシングルスで優勝し、ダブルスで準優勝、団体でも金メダルを取る活躍を見せた。 2016年リオデジャネイロオリンピックでは馬龍・張継科と共に男子団体の代表に選出され、準決勝までを全勝するが、決勝で日本の水谷隼にフルセットに持ち込まれ、ポイント10-7とマッチポイントを先に掴みながらもそこから水谷に5連続ポイントを奪われて敗れるという波乱があった。しかし直後のダブルスでは張継科とのペアで日本の丹羽孝希・吉村真晴ペアを退けてチームは3勝1敗で金メダルを獲得した。 現在は上海でカフェを経営している。 2022年開催のWTT Grand Smash Singapore 2022以来国際大会に出場しておらず、2023年7月4日付けの世界ランキングにて姿を消した。 プレースタイル長い手足を生かした回転量の多いドライブと俊敏なフットワークが持ち味で、ラリー戦に強い。中陣へ下がり打点を落としたドライブを連打する事が多いが、プレー位置は広く前・中・後どこでも戦える選手である。身体能力が異常に高く、普通の選手では届かないようなボールに飛びついて返球したりというスーパープレイをしばしば見せる。ロビングからの反撃も得意。 肩甲骨打法から繰り出すフォアドライブの回転量・変化は世界トップであり、ペンであることを生かし腕の振りと共に手首を限界に使用して強烈な回転を生み出すループドライブが特徴である。前では振りぬいて一撃で決めるフォアドライブと超回転のループを使い分け、後ろでは限界まで高く上げるロビングと変化の激しいカーブドライブを織り交ぜるなど、戦術の幅も広い。 台上技術もうまく、フォアハンドのピタッと止まるストップや裏面打法によるチキータが得意。稀に"フォアハンド版チキータ"とも言える彼独特のフリックレシーブを使う。 左利きであることを生かし、ダブルスの実力は世界一であり、どんな人と組んでもほとんどの大会で優秀な成績を残した。 主な戦績
脚注
外部リンク
|