遠藤 響子(えんどう きょうこ、1959年〈昭和34年〉[1]3月17日 - )は、日本のシンガーソングライター、女優、ラジオパーソナリティ。静岡県出身[1]。名古屋芸術大学音楽部器楽科ピアノ専攻卒業[1]。1997年までの旧芸名は遠藤 京子(読み同じ)。
略歴
1979年世界歌謡祭にコーラスとして出演時、ビクター音楽産業の谷田郷士からスカウトされる[2]。1981年11月、同社から筒美京平作曲のシングル「告白テレフォン」でデビュー。「確かな歌唱力に裏打ちされた実力派歌手」と評される[3]。
1stアルバムまではアーティスティック性を兼ね備えたアイドルという位置づけであり、ビクターの方針で松本伊代の翌月にデビューとなった。
3rdシングルより現在までほぼ自作自演によるシンガーソングライターとして活動。多数のシングル・アルバムを発表する。
歌手と並行して女優活動も行いテレビドラマ『3年B組貫八先生』などに出演。ラジオパーソナリティは2018年現在も出演している。
1984年に明石家さんま演ずるサラリーマンの妻役で出演したTBSドラマ『離婚テキレイ期』の主題歌「雪が降るまえに」がヒット[4][5]。
1980年代後半から小川範子、永井真理子、長山洋子、渡辺美奈代、酒井法子などに楽曲を提供している。
1998年に遠藤京子から遠藤響子に改名[1]するとともに、プライベートレーベル『Pure Mode Records』を発足。
2012年8月には、日本テレビ系列『24時間テレビ 「愛は地球を救う」35』に出演。当年、チャリティーマラソンランナーとして完走した北斗晶・佐々木健介一家のゴール後に、自身のナンバー『輝きたいの』をピアノで弾き語りした。同曲は1984年、TBS系列にて放送された女子プロレスをテーマにした今井美樹主演・山田太一脚本のドラマ『輝きたいの』のテーマ曲であり、北斗の人生に大いなる影響を与えたという。番組の反響から『輝きたいの(ライブ・バージョン)』はAmazon MusicMP3配信1位、レコチョクデイリーランキング15位を獲得し、翌月28年ぶりに「輝きたいの(オリジナル・バージョン)」が配信リリースされた。いずれも好評であったことから、同年12月には『ゴールデン☆ベスト 輝きたいの Victor Years 1981-1985(+’99)』のCDリリース、その同日と翌年1月にはビクター時代の全音源がリマスタリング配信された[6]。
ディスコグラフィ
特記以外作詞・作曲:遠藤京子
シングル
- 告白テレフォン(1981年11月21日、ビクター)
- 片方だけのイヤリング(1982年5月21日、ビクター)
- ひとり・ナルシス(1982年10月21日、ビクター)
- Dear mr.(1983年2月21日、ビクター)
- 輝きたいの(1983年5月5日、ビクター)
- 雪が降るまえに(1984年10月21日、ビクター)
- Be Love(1985年3月21日、ビクター)
- 作詞:鈴置由紀子・月代京平/作曲:月代京平/編曲:井上鑑
- Jenny Fey(1988年4月21日、CBS・ソニー)
- 愛を与えられないまま(1991年9月25日、ファンハウス)
- 祈り(1992年2月1日、ファンハウス)
- 素足のままで(1992年3月25日、ファンハウス)
- 恋を知りはじめたから(1992年7月1日、ファンハウス)
- 恋人になりたい(1992年9月26日、ファンハウス)
- 27才の青春(1993年3月1日、ファンハウス)
- 大好きな友達(1993年6月2日、ファンハウス)
- 白いスニーカー(1993年9月1日、ファンハウス)
- ショーウインドウの涙(1994年3月24日、ファンハウス)
- 好きと言わないほうがいい(1995年4月26日、ファンハウス)
- 走れ走れ(1999年11月20日、ビクター)
配信専用
- もう一度会いたい~Bonne nuit 作詞・作曲
- ワイルドフラワー アシガールバージョン 作詞・作曲
- 2017年12月8日 『アシガール』オリジナルサウンドトラック NHK出版
- 土曜時代劇『アシガール』テーマ曲
- ワイルドフラワー 作詞・作曲 (編曲:光田健一)
- 2018年5月29日 ビクター
- 土曜時代劇『アシガール』テーマ曲
アルバム
- オペレッタ(1981年12月21日、ビクター)
- Green Room(1983年2月21日、ビクター)
- 夢見るスター(1985年3月21日、ビクター)
- Girl life(1988年4月21日、CBS・ソニー)
- サバ・エ・トワ?(1989年9月21日、CBS・ソニー)
- 恋愛(1992年3月25日、ファンハウス)
- 恋人になりたい(1993年3月1日、ファンハウス)
- 冬の庭(1993年11月26日、ファンハウス)
- 好きと言わないほうがいい(1995年11月25日、ファンハウス)
- ホッチキス(1999年1月21日、Pure Mode Records)
- こういうことなんだろう(2001年2月3日、Pure Mode Records)
- kyk style(2003年9月3日、Pure Mode Records)
- 愛のおはなし(2007年11月23日、Pure Mode Records)
- 月の光 〜Clair de Lune〜(2011年11月21日、Pure Mode Records)
ベスト・アルバム
- Ballad Best(1992年11月26日、ビクター)
- ゴールデン☆ベスト 輝きたいの Victor Years 1981-1985(+'99)(2012年12月19日、ビクター)
- ゴールデン☆ベスト Limited もう一度会いたい 1988-1995(+'15)(2016年3月28日、ソニー・ミュージックダイレクト ※オーダーメイドファクトリー[SonyMusic Shop直販限定])
- ワイルドフラワー Best of Pure Mode Years 1999-2018(2018年6月20日、ビクター)
主な楽曲提供
曲名の隣に特記の無いものは作詞・作曲
出演
テレビドラマ
映画
ラジオ
関連人物
脚注
出典
外部リンク