2009年のJリーグは、J1リーグ、J2リーグともに2009年の3月7日に開幕、12月5日に閉幕した。
J2リーグのクラブ数が18に達したことにより、前年まで開催されていたJ1・J2入れ替え戦は廃止。J1リーグ下位3クラブとJ2リーグ上位3クラブによる自動入れ替え方式に変更され、J1リーグ・J2リーグ各18クラブずつの計36クラブが参加して行われた。この年よりJリーグ主催だったJサテライトリーグが廃止された。
J1リーグでの優勝は鹿島アントラーズ、J2リーグでの優勝はベガルタ仙台であった。
J1
2009年シーズンのJ1は、J2から昇格したサンフレッチェ広島・モンテディオ山形を加えた18クラブにより争われた。
最終更新は2009年12月5日の試合終了時
出典: J.League Data Site
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
1 リーグ3位のガンバ大阪が第89回天皇杯全日本サッカー選手権大会で優勝したため、サンフレッチェ広島が繰り上げでAFCチャンピオンズリーグ2010への出場権を獲得。
J2
2009年シーズンのJ2は、J1から降格した東京ヴェルディ・コンサドーレ札幌と、前シーズンの日本フットボールリーグ(JFL)から昇格した栃木SC・カターレ富山・ファジアーノ岡山の3クラブを加えた18クラブにより争われた。
順
|
チーム |
試 |
勝 |
分 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
点 |
出場権または降格
|
1
|
ベガルタ仙台 (C) (P)
|
51 |
32 |
10 |
9 |
87 |
39 |
+48 |
106
|
J1 2010へ昇格
|
2
|
セレッソ大阪 (P)
|
51 |
31 |
11 |
9 |
100 |
53 |
+47 |
104
|
3
|
湘南ベルマーレ (P)
|
51 |
29 |
11 |
11 |
84 |
52 |
+32 |
98
|
4
|
ヴァンフォーレ甲府
|
51 |
28 |
13 |
10 |
76 |
46 |
+30 |
97
|
5
|
サガン鳥栖
|
51 |
25 |
13 |
13 |
71 |
51 |
+20 |
88
|
6
|
コンサドーレ札幌
|
51 |
21 |
16 |
14 |
74 |
61 |
+13 |
79
|
7
|
東京ヴェルディ
|
51 |
21 |
11 |
19 |
68 |
61 |
+7 |
74
|
8
|
水戸ホーリーホック
|
51 |
21 |
10 |
20 |
70 |
79 |
−9 |
73
|
9
|
徳島ヴォルティス
|
51 |
19 |
15 |
17 |
67 |
52 |
+15 |
72
|
10
|
ザスパ草津
|
51 |
18 |
11 |
22 |
64 |
76 |
−12 |
65
|
11
|
アビスパ福岡
|
51 |
17 |
14 |
20 |
52 |
71 |
−19 |
65
|
12
|
FC岐阜
|
51 |
16 |
14 |
21 |
62 |
72 |
−10 |
62
|
13
|
カターレ富山
|
51 |
15 |
16 |
20 |
48 |
58 |
−10 |
61
|
14
|
ロアッソ熊本
|
51 |
16 |
10 |
25 |
66 |
82 |
−16 |
58
|
15
|
愛媛FC
|
51 |
12 |
11 |
28 |
54 |
80 |
−26 |
47
|
16
|
横浜FC
|
51 |
11 |
11 |
29 |
43 |
70 |
−27 |
44
|
17
|
栃木SC
|
51 |
8 |
13 |
30 |
38 |
77 |
−39 |
37
|
18
|
ファジアーノ岡山
|
51 |
8 |
12 |
31 |
40 |
84 |
−44 |
36
|
最終更新は2009年12月5日の試合終了時
出典: J.League Data Site
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
入れ替え
J1からJ2へ降格
J1リーグ16位の柏レイソル、17位の大分トリニータ、18位のジェフユナイテッド千葉がJ2リーグへ降格した。
J2からJ1へ昇格
J2リーグ優勝のベガルタ仙台、2位のセレッソ大阪、3位の湘南ベルマーレがJ1リーグへの昇格をした。
表彰
ベストイレブン
- 同賞が日本国籍を持っている選手で占められるのは史上初。
記録
- J1リーグ通算14,000ゴール
- 中山博貴(京都サンガF.C.、2009年11月28日 - 第33節 vs浦和レッズ @西京極競技場)
- J2リーグ通算8,000ゴール
- 大西容平(ヴァンフォーレ甲府、2009年10月4日 - 第43節 vs東京ヴェルディ @国立競技場)
Jリーグ準加盟
全て日本フットボールリーグ所属
脚注
関連項目