Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

2012年インドグランプリ

インドの旗 2012年インドグランプリ
レース詳細
日程 2012年シーズン第17戦
決勝開催日 10月28日
開催地 ブッダ・インターナショナル・サーキット
インド ニューデリー
コース長 5.125km
レース距離 60周(307.249km)
決勝日天候 晴れ
ポールポジション
ドライバー
タイム 1:25.283
ファステストラップ
ドライバー イギリスの旗 ジェンソン・バトン
タイム 1:28.203(Lap 60)
決勝順位
優勝
2位
3位

2012年インドグランプリは、2012年のF1世界選手権第17戦として、2012年10月28日ブッダ・インターナショナル・サーキットで開催された。正式名称は2012 Formula 1 Airtel Indian Grand Prix[1]

予選

結果

順位 No. ドライバー チーム Q1 Q2 Q3 グリッド
1 1 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル レッドブル-ルノー 1:26.387 1:25.435 1:25.283 1
2 2 オーストラリアの旗 マーク・ウェバー レッドブル-ルノー 1:26.744 1:25.610 1:25.327 2
3 4 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン マクラーレン-メルセデス 1:26.516 1:25.816 1:25.544 3
4 3 イギリスの旗 ジェンソン・バトン マクラーレン-メルセデス 1:26.564 1:25.467 1:25.649 4
5 5 スペインの旗 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1:26.829 1:25.834 1:25.773 5
6 6 ブラジルの旗 フェリペ・マッサ フェラーリ 1:26.939 1:26.111 1:25.857 6
7 9 フィンランドの旗 キミ・ライコネン ロータス-ルノー 1:26.740 1:26.101 1:26.236 7
8 15 メキシコの旗 セルジオ・ペレス ザウバー-フェラーリ 1:27.179 1:26.076 1:26.360 8
9 18 ベネズエラの旗 パストール・マルドナド ウィリアムズ-ルノー 1:26.048 1:25.983 1:26.713 9
10 8 ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ メルセデス 1:26.458 1:25.976 no time 10
11 10 フランスの旗 ロマン・グロージャン ロータス-ルノー 1:26.897 1:26.136 11
12 12 ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ フォースインディア-メルセデス 1:27.185 1:26.241 12
13 19 ブラジルの旗 ブルーノ・セナ ウィリアムズ-ルノー 1:26.851 1:26.331 13
14 7 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ メルセデス 1:27.482 1:26.574 14
15 16 オーストラリアの旗 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ-フェラーリ 1:27.006 1:26.777 15
16 11 イギリスの旗 ポール・ディ・レスタ フォースインディア-メルセデス 1:27.462 1:26.989 16
17 14 日本の旗 小林可夢偉 ザウバー-フェラーリ 1:27.517 1:27.219 17
18 17 フランスの旗 ジャン=エリック・ベルニュ トロ・ロッソ-フェラーリ 1:27.525 18
19 21 ロシアの旗 ビタリー・ペトロフ ケータハム-ルノー 1:28.756 19
20 20 フィンランドの旗 ヘイキ・コバライネン ケータハム-ルノー 1:29.500 20
21 24 ドイツの旗 ティモ・グロック マルシャ-コスワース 1:29.613 21
22 22 スペインの旗 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT-コスワース 1:30:592 22
23 23 インドの旗 ナレイン・カーティケヤン HRT-コスワース 1:30:593 23
24 25 フランスの旗 シャルル・ピック マルシャ-コスワース 1:30.662 24
予選通過タイム: 1:32.071 (107%ルール)
ソース:[2]

決勝

展開

結果

順位 No. ドライバー チーム 周回数 タイム / リタイア グリッド ポイント
1 1 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル レッドブル-ルノー 60 1:31:10.744 1 25
2 5 スペインの旗 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 60 +9.437 5 18
3 2 オーストラリアの旗 マーク・ウェバー レッドブル-ルノー 60 +13.217 2 15
4 4 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン マクラーレン-メルセデス 60 +13.909 3 12
5 3 イギリスの旗 ジェンソン・バトン マクラーレン-メルセデス 60 +26.266 4 10
6 6 ブラジルの旗 フェリペ・マッサ フェラーリ 60 +44.674 6 8
7 9 フィンランドの旗 キミ・ライコネン ロータス-ルノー 60 +45.227 7 6
8 12 ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ フォースインディア-メルセデス 60 +54.998 12 4
9 10 フランスの旗 ロマン・グロージャン ロータス-ルノー 60 +56.103 11 2
10 19 ブラジルの旗 ブルーノ・セナ ウィリアムズ-ルノー 60 +1:14.975 13 1
11 8 ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ メルセデス 60 +1:21.694 10
12 11 イギリスの旗 ポール・ディ・レスタ フォースインディア-メルセデス 60 +1:22.815 16
13 16 オーストラリアの旗 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ-フェラーリ 60 +1:26.064 15
14 14 日本の旗 小林可夢偉 ザウバー-フェラーリ 60 +1:26.495 17
15 17 フランスの旗 ジャン=エリック・ベルニュ トロ・ロッソ-フェラーリ 59 +1 Lap 18
16 18 ベネズエラの旗 パストール・マルドナド ウィリアムズ-ルノー 59 +1 Lap 9
17 21 ロシアの旗 ビタリー・ペトロフ ケータハム-ルノー 59 +1 Lap 19
18 20 フィンランドの旗 ヘイキ・コバライネン ケータハム-ルノー 59 +1 Lap 20
19 25 フランスの旗 シャルル・ピック マルシャ-コスワース 59 +1 Lap 24
20 24 ドイツの旗 ティモ・グロック マルシャ-コスワース 58 +2 Laps 21
21 23 インドの旗 ナレイン・カーティケヤン HRT-コスワース 58 +2 Laps 23
22 7 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ メルセデス 55 ギアボックス 14
Ret 22 スペインの旗 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT-コスワース 43 ブレーキ 22
Ret 15 メキシコの旗 セルジオ・ペレス ザウバー-フェラーリ 21 接触によるダメージ 8
ソース:[3]

第17戦終了時点でのランキング

  • :ドライバー、コンストラクター共にトップ5のみ表示。

脚注

  1. ^ 2012 FORMULA 1 AIRTEL INDIAN GRAND PRIX(The Official F1 Website)
  2. ^ 2012 FORMULA 1 AIRTEL INDIAN GRAND PRIX(Qualifying Result)
  3. ^ 2012 FORMULA 1 AIRTEL INDIAN GRAND PRIX(Race Result)
前戦
2012年韓国グランプリ
FIA F1世界選手権
2012年シーズン
次戦
2012年アブダビグランプリ
前回開催
2011年インドグランプリ
インドの旗 インドグランプリ 次回開催
2013年インドグランプリ

Information related to 2012年インドグランプリ

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya