2023年の広島東洋カープでは、2023年シーズンの広島東洋カープの動向についてまとめる。
この年の広島東洋カープは、新井貴浩監督の1年目のシーズンである。
チーム成績
レギュラーシーズン
2023年セントラル・リーグ順位変動
順位
|
4月終了時
|
5月終了時
|
6月終了時
|
7月終了時
|
8月終了時
|
最終成績
|
1位
|
DeNA |
---
|
阪神 |
---
|
阪神 |
---
|
阪神 |
---
|
阪神 |
---
|
阪神 |
---
|
2位
|
阪神 |
3.0
|
DeNA |
6.0
|
DeNA |
1.5
|
広島 |
1.0
|
広島 |
5.5
|
広島 |
11.5
|
3位
|
広島 |
4.5
|
広島 |
7.5
|
広島 |
2.0
|
DeNA |
5.5
|
DeNA |
10.5
|
DeNA |
12.0
|
4位
|
ヤクルト |
5.5
|
巨人 |
9.0
|
巨人 |
4.5
|
巨人 |
6.0
|
巨人 |
12.5
|
巨人 |
15.5
|
5位
|
巨人 |
6.0
|
中日 |
14.5
|
中日 |
12.5
|
ヤクルト |
13.5
|
ヤクルト |
22.0
|
ヤクルト |
29.0
|
6位
|
中日 |
8.0
|
ヤクルト |
15.0
|
ヤクルト |
13.5
|
中日 |
17.0
|
中日 |
25.5
|
中日 |
29.0
|
[注 1]
セ・パ交流戦
日本生命セ・パ交流戦2023 最終成績
順位 |
球団 |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
差
|
1位 |
横浜DeNAベイスターズ |
11 |
7 |
0
|
.611 |
優勝
|
2位 |
福岡ソフトバンクホークス |
11 |
7 |
0
|
.611 |
0.0
|
3位 |
読売ジャイアンツ |
11 |
7 |
0
|
.611 |
0.0
|
4位 |
オリックス・バファローズ |
11 |
7 |
0
|
.611 |
0.0
|
5位 |
北海道日本ハムファイターズ |
10 |
8 |
0
|
.556 |
1.0
|
6位 |
東北楽天ゴールデンイーグルス |
9 |
9 |
0
|
.500 |
2.0
|
7位 |
広島東洋カープ |
9 |
9 |
0
|
.500 |
2.0
|
8位 |
千葉ロッテマリーンズ |
7 |
9 |
2
|
.438 |
3.0
|
9位 |
中日ドラゴンズ |
7 |
10 |
1
|
.412 |
3.5
|
10位 |
阪神タイガース |
7 |
10 |
1
|
.412 |
3.5
|
11位 |
東京ヤクルトスワローズ |
7 |
11 |
0
|
.389 |
4.0
|
12位 |
埼玉西武ライオンズ |
6 |
12 |
0
|
.333 |
5.0
|
[注 2][注 3]
クライマックスシリーズ
2023 JERA クライマックスシリーズ セ ファイナルステージ
日付 |
試合 |
ビジター球団(先攻) |
スコア |
ホーム球団(後攻) |
開催球場
|
アドバンテージ |
広島東洋カープ |
|
阪神タイガース |
|
10月18日(水) |
第1戦 |
広島東洋カープ |
1 - 4 |
阪神タイガース |
阪神甲子園球場
|
10月19日(木) |
第2戦 |
広島東洋カープ |
1 - 2x |
阪神タイガース
|
10月20日(金) |
第3戦 |
広島東洋カープ |
2 - 4 |
阪神タイガース
|
勝者:阪神タイガース
|
記録
入団・退団
シーズン開幕前
本節では、前レギュラーシーズン終了から本シーズン開幕までの支配下選手・育成選手の登録・抹消について記述する。なお、抹消の去就は、球団職員又はスポーツ関係・芸能関係の職業に転身した場合等、去就が公のものとして扱われるもののみを記載し、空欄は前述以外の一般職業に転身もしくは去就不明を示す。また、退団区分は自由契約・任意引退・詳細不明である場合については、記載しない。
育成選手
|
登録
|
抹消
|
No
|
選手名
|
前所属
|
区分
|
No
|
選手名
|
去就
|
区分
|
投手
|
120 |
行木俊 |
育成選手 |
再契約 |
120 |
行木俊 |
再契約 |
規定による自由契約
|
125 |
辻大雅 |
二松學舍大学附属高 |
育成ドラフト3位 |
125 |
戸田隆矢 |
合同会社MINATO代表 |
|
内野手
|
|
|
|
|
122 |
二俣翔一 |
支配下選手 |
支配下登録
|
外野手
|
121 |
名原典彦 |
青森大学 |
育成ドラフト1位 |
124 |
木下元秀 |
再契約 |
規定による自由契約
|
123 |
中村貴浩 |
九州産業大学 |
育成ドラフト2位 |
|
|
|
|
124 |
木下元秀 |
育成選手 |
再契約 |
|
|
|
|
[11][12]
シーズン開幕後
本節では、本シーズン開幕から終了までの入退団について記述する。
育成選手→支配下
|
月 |
No. |
選手名 |
守備
|
5月 |
123→97 |
中村貴浩 |
外野手
|
マイナビオールスターゲーム2023選出選手
代表選出選手
2023 ワールド・ベースボール・クラシック
- 日本代表
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023
- 日本代表
選手・スタッフ
|
---|
監督・コーチ |
---|
監督 | |
---|
一軍コーチ | |
---|
二軍監督・コーチ | |
---|
三軍コーチ |
- 78 畝龍実(統括・矯正担当)
- 73 小林幹英(投手・強化担当→一軍投手〈8月25日から同29日まで〉→投手・強化担当)
|
---|
|
|
|
- 西川龍馬 63→5
- 石原貴規 62→32
- 持丸泰輝 95→57
- 中村貴浩 123→97(5月支配下登録)
個人成績
投手成績
選
手 |
登
板 |
完
投 |
完
封 |
勝
利 |
敗
戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝
率 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
奪 三 振 |
失
点 |
自 責 点 |
防 御 率
|
九里亜蓮
|
26 |
3 |
3 |
8 |
8 |
0 |
0 |
.500 |
174.1 |
142 |
8 |
49 |
129 |
58 |
49 |
2.53
|
床田寛樹
|
24 |
2 |
2 |
11 |
7 |
0 |
0 |
.611 |
156.0 |
144 |
13 |
28 |
86 |
46 |
38 |
2.19
|
森下暢仁
|
20 |
3 |
1 |
9 |
6 |
0 |
0 |
.600 |
131.2 |
127 |
10 |
36 |
94 |
49 |
44 |
3.01
|
大瀬良大地
|
23 |
0 |
0 |
6 |
11 |
0 |
0 |
.353 |
129.2 |
117 |
15 |
33 |
103 |
53 |
52 |
3.61
|
島内颯太郎
|
62 |
0 |
0 |
3 |
3 |
2 |
39 |
.500 |
58.1 |
50 |
3 |
17 |
64 |
17 |
15 |
2.31
|
栗林良吏
|
55 |
0 |
0 |
3 |
7 |
18 |
15 |
.300 |
52.1 |
42 |
4 |
19 |
51 |
18 |
17 |
2.92
|
森翔平
|
12 |
0 |
0 |
4 |
2 |
0 |
1 |
.667 |
51.2 |
58 |
7 |
10 |
38 |
29 |
26 |
4.53
|
矢崎拓也
|
54 |
0 |
0 |
4 |
2 |
24 |
10 |
.667 |
51.1 |
48 |
5 |
24 |
38 |
17 |
16 |
2.81
|
大道温貴
|
48 |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
10 |
.750 |
49.2 |
44 |
2 |
23 |
49 |
15 |
15 |
2.72
|
玉村昇悟
|
9 |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
.750 |
45.1 |
52 |
9 |
11 |
44 |
28 |
25 |
4.96
|
アンダーソン
|
21 |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
2 |
.800 |
45.0 |
30 |
2 |
17 |
39 |
12 |
11 |
2.20
|
コルニエル
|
8 |
0 |
0 |
1 |
4 |
0 |
0 |
.200 |
42.1 |
46 |
2 |
18 |
23 |
25 |
24 |
5.10
|
ターリー
|
44 |
0 |
0 |
7 |
1 |
1 |
22 |
.875 |
41.1 |
39 |
1 |
15 |
42 |
10 |
8 |
1.74
|
遠藤淳志
|
8 |
1 |
1 |
1 |
5 |
0 |
0 |
.167 |
41.0 |
36 |
7 |
15 |
22 |
20 |
20 |
4.39
|
中﨑翔太
|
35 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
7 |
1.000 |
33.0 |
25 |
1 |
6 |
24 |
13 |
10 |
2.73
|
野村祐輔
|
6 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
.500 |
31.0 |
30 |
1 |
4 |
14 |
9 |
4 |
1.16
|
ケムナ誠
|
24 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1.000 |
26.2 |
24 |
1 |
13 |
25 |
12 |
11 |
3.71
|
戸根千明
|
24 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
5 |
1.000 |
21.1 |
22 |
3 |
16 |
11 |
14 |
11 |
4.64
|
アドゥワ誠
|
14 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1.000 |
16.2 |
15 |
1 |
2 |
13 |
6 |
6 |
3.24
|
黒原拓未
|
5 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
.000 |
12.2 |
21 |
1 |
10 |
13 |
15 |
15 |
10.66
|
河野佳
|
8 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
.000 |
12.1 |
19 |
6 |
5 |
11 |
13 |
13 |
9.49
|
森浦大輔
|
13 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
11.2 |
11 |
1 |
12 |
8 |
8 |
8 |
6.17
|
益田武尚
|
8 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1.000 |
11.0 |
8 |
1 |
3 |
12 |
2 |
2 |
1.64
|
松本竜也
|
13 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
8 |
.000 |
10.1 |
13 |
2 |
7 |
6 |
6 |
5 |
4.35
|
塹江敦哉
|
8 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
---- |
7.0 |
10 |
1 |
3 |
10 |
4 |
4 |
5.14
|
中村祐太
|
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
7.0 |
9 |
1 |
1 |
3 |
5 |
1 |
1.29
|
薮田和樹
|
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
4.0 |
5 |
1 |
3 |
2 |
4 |
4 |
9.00
|
一岡竜司
|
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
0.1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0.00
|
野手成績
選
手 |
試
合 |
打
席 |
打
数 |
得
点 |
安
打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
打
点 |
盗
塁 |
犠
打 |
犠
飛 |
四
球 |
三
振 |
打
率 |
出 塁 率
|
菊池涼介
|
120 |
485 |
442 |
51 |
114 |
17 |
0 |
5 |
27 |
7 |
8 |
1 |
32 |
68 |
.258 |
.310
|
秋山翔吾
|
115 |
483 |
434 |
48 |
119 |
20 |
6 |
4 |
38 |
8 |
9 |
1 |
35 |
81 |
.274 |
.333
|
坂倉将吾
|
120 |
448 |
395 |
48 |
105 |
19 |
1 |
12 |
44 |
3 |
1 |
2 |
47 |
67 |
.266 |
.347
|
西川龍馬
|
109 |
443 |
416 |
48 |
127 |
20 |
1 |
9 |
56 |
7 |
1 |
4 |
21 |
52 |
.305 |
.337
|
野間峻祥
|
108 |
418 |
371 |
37 |
106 |
11 |
1 |
0 |
26 |
5 |
8 |
1 |
33 |
51 |
.286 |
.351
|
デビッドソン
|
112 |
381 |
348 |
34 |
73 |
16 |
1 |
19 |
44 |
0 |
0 |
2 |
22 |
120 |
.210 |
.273
|
小園海斗
|
80 |
306 |
290 |
25 |
83 |
11 |
7 |
6 |
31 |
8 |
4 |
0 |
10 |
38 |
.286 |
.315
|
堂林翔太
|
100 |
284 |
260 |
29 |
71 |
13 |
0 |
12 |
35 |
1 |
5 |
0 |
19 |
72 |
.273 |
.323
|
上本崇司
|
84 |
276 |
247 |
20 |
64 |
7 |
1 |
1 |
17 |
8 |
8 |
0 |
12 |
46 |
.259 |
.317
|
マクブルーム
|
70 |
259 |
226 |
21 |
50 |
12 |
0 |
6 |
31 |
1 |
0 |
4 |
28 |
56 |
.221 |
.305
|
田中広輔
|
111 |
253 |
224 |
28 |
51 |
10 |
0 |
6 |
28 |
2 |
3 |
0 |
25 |
48 |
.228 |
.308
|
松山竜平
|
79 |
156 |
143 |
5 |
36 |
9 |
0 |
0 |
27 |
0 |
0 |
2 |
10 |
27 |
.252 |
.301
|
矢野雅哉
|
93 |
146 |
119 |
22 |
22 |
2 |
0 |
0 |
3 |
7 |
12 |
1 |
14 |
35 |
.185 |
.269
|
末包昇大
|
65 |
146 |
139 |
16 |
38 |
6 |
0 |
11 |
27 |
0 |
0 |
0 |
6 |
40 |
.273 |
.308
|
會澤翼
|
54 |
133 |
116 |
6 |
20 |
4 |
0 |
1 |
10 |
0 |
2 |
1 |
10 |
26 |
.172 |
.260
|
大盛穂
|
59 |
71 |
66 |
10 |
10 |
2 |
0 |
1 |
5 |
4 |
1 |
0 |
2 |
22 |
.152 |
.200
|
林晃汰
|
20 |
62 |
58 |
5 |
12 |
4 |
0 |
1 |
5 |
0 |
0 |
0 |
3 |
20 |
.207 |
.258
|
韮澤雄也
|
45 |
55 |
50 |
5 |
7 |
2 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
5 |
13 |
.140 |
.218
|
羽月隆太郎
|
50 |
53 |
47 |
10 |
7 |
1 |
0 |
0 |
4 |
14 |
2 |
0 |
4 |
12 |
.149 |
.216
|
中村貴浩
|
15 |
37 |
34 |
3 |
6 |
1 |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
1 |
1 |
10 |
.176 |
.216
|
磯村嘉孝
|
25 |
32 |
29 |
2 |
6 |
1 |
0 |
1 |
4 |
0 |
1 |
0 |
1 |
10 |
.207 |
.258
|
田村俊介
|
10 |
22 |
22 |
3 |
8 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
.364 |
.364
|
中村奨成
|
18 |
20 |
20 |
2 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
.150 |
.150
|
曽根海成
|
39 |
15 |
14 |
6 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
3 |
.143 |
.200
|
タイトル
表彰
達成記録
- 4月27日 - 菊池涼介が通算1500安打、史上132人目[16]。
- 5月14日 - 菊池涼介が通算1000三振、史上76人目[17]。
- 5月15日 - 秋山翔吾が通算1500安打、史上133人目[18]。
- 5月17日 - 九里亜蓮が通算1000投球回、史上363人目[19]。
- 8月12日 - 菊池涼介が通算1500試合出場、史上205人目[20]。
- 9月16日 - 會澤翼が通算1000試合出場、史上525人目[21]。
球団記録
- 9月18日 - 島内颯太郎が球団史上最多となるシーズン38ホールド[22][注 7]。
- 9月30日 - 島内颯太郎が球団史上最多タイとなるシーズン42ホールドポイント[23][注 8]。
試合結果
2023年 レギュラーシーズン
|
3月・4月(12勝12敗 .500) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
1 |
3月31日 |
ヤクルト |
0-4 |
- |
大瀬良(0-1) |
- |
|
神宮 |
0-1-0
|
2 |
4月1日 |
ヤクルト |
0-1 |
- |
島内(0-1) |
- |
|
神宮 |
0-2-0
|
3 |
4月2日 |
ヤクルト |
2-3 |
- |
松本(0-1) |
- |
デビッドソン(1) |
神宮 |
0-3-0
|
4 |
4月4日 |
阪神 |
4-5 |
- |
栗林(0-1) |
- |
坂倉(1) |
マツダ |
0-4-0
|
|
4月5日 |
阪神 |
中止 |
マツダ |
–
|
5 |
4月6日 |
阪神 |
3-0 |
遠藤(1-0) |
- |
- |
デビッドソン(2) |
マツダ |
1-4-0
|
6 |
4月7日 |
巨人 |
4-2 |
大瀬良(1-1) |
- |
栗林(0-1-1) |
堂林(1) |
マツダ |
2-4-0
|
7 |
4月8日 |
巨人 |
6-3 |
床田(1-0) |
- |
栗林(0-1-2) |
デビッドソン(3) |
マツダ |
3-4-0
|
8 |
4月9日 |
巨人 |
4-2 |
玉村(1-0) |
- |
栗林(0-1-3) |
デビッドソン(4) 田中(1) |
マツダ |
4-4-0
|
9 |
4月11日 |
中日 |
4-1 |
九里(1-0) |
- |
栗林(0-1-4) |
|
バンテリンドーム |
5-4-0
|
10 |
4月12日 |
中日 |
2-5 |
- |
遠藤(1-1) |
- |
|
バンテリンドーム |
5-5-0
|
11 |
4月14日 |
ヤクルト |
1-0 |
大瀬良(2-1) |
- |
ターリー(0-0-1) |
|
マツダ |
6-5-0
|
12 |
4月15日 |
ヤクルト |
5x-4 |
戸根(1-0) |
- |
- |
西川(1) 秋山(1) |
マツダ |
7-5-0
|
13 |
4月16日 |
ヤクルト |
7-5 |
ターリー(1-0) |
- |
栗林(0-1-5) |
田中(2) 坂倉(2) |
マツダ |
8-5-0
|
14 |
4月18日 |
阪神 |
1-2x |
- |
栗林(0-2) |
- |
|
甲子園 |
8-6-0
|
15 |
4月19日 |
阪神 |
1-6 |
- |
遠藤(1-2) |
- |
|
甲子園 |
8-7-0
|
16 |
4月20日 |
阪神 |
7-5 |
ケムナ(1-0) |
- |
栗林(0-2-6) |
|
甲子園 |
9-7-0
|
17 |
4月21日 |
DeNA |
0-1 |
- |
コルニエル(0-1) |
- |
|
マツダ |
9-8-0
|
18 |
4月22日 |
DeNA |
3-0 |
床田(2-0) |
- |
栗林(0-2-7) |
西川(2) |
マツダ |
10-8-0
|
19 |
4月23日 |
DeNA |
3-4 |
- |
栗林(0-3) |
- |
菊池(1) マクブルーム(1) |
マツダ |
10-9-0
|
|
4月25日 |
中日 |
中止 |
マツダ |
–
|
20 |
4月26日 |
中日 |
3-6 |
- |
大瀬良(2-2) |
- |
西川(3) |
マツダ |
10-10-0
|
21 |
4月27日 |
中日 |
3x-2 |
矢崎(1-0) |
- |
- |
|
マツダ |
11-10-0
|
22 |
4月28日 |
巨人 |
3-4 |
- |
遠藤(1-3) |
- |
デビッドソン(5) |
東京ドーム |
11-11-0
|
23 |
4月29日 |
巨人 |
3-4x |
- |
栗林(0-4) |
- |
|
東京ドーム |
11-12-0
|
24 |
4月30日 |
巨人 |
11-4 |
アンダーソン(1-0) |
- |
- |
上本(1) 秋山(2) マクブルーム(2) 磯村(1) |
東京ドーム |
12-12-0
|
|
|
5月(13勝11敗 .542) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
25 |
5月2日[試 2] |
DeNA |
6-1 |
ターリー(2-0) |
- |
- |
坂倉(3) |
横浜 |
13-12-0
|
26 |
5月3日 |
DeNA |
1-4 |
- |
九里(1-1) |
- |
デビッドソン(6) |
横浜 |
13-13-0
|
27 |
5月4日 |
DeNA |
2-3x |
- |
松本(0-2) |
- |
|
横浜 |
13-14-0
|
28 |
5月5日 |
阪神 |
0-5 |
- |
遠藤(1-4) |
- |
|
マツダ |
13-15-0
|
|
5月6日 |
阪神 |
中止 |
マツダ |
–
|
|
5月7日 |
阪神 |
中止 |
マツダ |
–
|
29 |
5月9日 |
中日 |
1-0 |
床田(3-0) |
- |
矢崎(1-0-1) |
|
岐阜 |
14-15-0
|
30 |
5月10日 |
中日 |
4-0 |
九里(2-1) |
- |
- |
|
バンテリンドーム |
15-15-0
|
31 |
5月11日 |
中日 |
3-2 |
矢崎(2-0) |
- |
松本(0-2-1) |
|
バンテリンドーム |
16-15-0
|
32 |
5月12日 |
巨人 |
9-4 |
矢崎(3-0) |
- |
- |
西川(4) 菊池(2) |
東京ドーム |
17-15-0
|
33 |
5月13日 |
巨人 |
4-5x |
- |
松本(0-3) |
- |
|
東京ドーム |
17-16-0
|
34 |
5月14日 |
巨人 |
7-2 |
アンダーソン(2-0) |
- |
- |
マクブルーム(3) |
東京ドーム |
18-16-0
|
35 |
5月16日 |
DeNA |
7-5 |
床田(4-0) |
- |
矢崎(3-0-2) |
西川(5) |
横浜 |
19-16-0
|
36 |
5月17日 |
DeNA |
4-7 |
- |
九里(2-2) |
- |
|
横浜 |
19-17-0
|
37 |
5月18日 |
DeNA |
3-13 |
- |
コルニエル(0-2) |
- |
マクブルーム(4) |
横浜 |
19-18-0
|
38 |
5月19日 |
阪神 |
10-7 |
ケムナ(2-0) |
- |
矢崎(3-0-3) |
堂林(2) |
甲子園 |
20-18-0
|
39 |
5月20日 |
阪神 |
0-1x |
- |
森下(0-1) |
- |
|
甲子園 |
20-19-0
|
40 |
5月21日 |
阪神 |
1-4 |
- |
アンダーソン(2-1) |
- |
|
甲子園 |
20-20-0
|
41 |
5月23日 |
中日 |
1-3 |
- |
大瀬良(2-3) |
- |
林(1) |
マツダ |
20-21-0
|
42 |
5月24日 |
中日 |
6-2 |
九里(3-2) |
- |
- |
西川(6) 坂倉(4) |
マツダ |
21-21-0
|
43 |
5月25日 |
中日 |
2-8 |
- |
コルニエル(0-3) |
- |
|
マツダ |
21-22-0
|
44 |
5月26日 |
ヤクルト |
6-4 |
島内(1-1) |
- |
矢崎(3-0-4) |
田中(3) |
マツダ |
22-22-0
|
45 |
5月27日 |
ヤクルト |
4-1 |
森下(1-1) |
- |
- |
|
マツダ |
23-22-0
|
46 |
5月28日 |
ヤクルト |
3-1 |
アンダーソン(3-1) |
- |
島内(1-1-1) |
菊池(3) |
マツダ |
24-22-0
|
47 |
5月30日 |
オリックス |
0-4 |
- |
大瀬良(2-4) |
- |
|
京セラドーム |
24-23-0
|
48 |
5月31日 |
オリックス |
3-1 |
九里(4-2) |
- |
矢崎(3-0-5) |
秋山(3) |
京セラドーム |
25-23-0
|
|
|
6月(14勝9敗 .609) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
49 |
6月1日[試 3] |
オリックス |
2-9 |
- |
コルニエル(0-4) |
- |
|
京セラドーム |
25-24-0
|
50 |
6月2日 |
ソフトバンク |
1-5 |
- |
床田(4-1) |
- |
マクブルーム(5) |
マツダ |
25-25-0
|
51 |
6月3日 |
ソフトバンク |
4-2 |
森下(2-1) |
- |
島内(1-1-2) |
|
マツダ |
26-25-0
|
52 |
6月4日 |
ソフトバンク |
2-3 |
- |
栗林(0-5) |
- |
|
マツダ |
26-26-0
|
53 |
6月6日 |
日本ハム |
3-2 |
栗林(1-5) |
- |
矢崎(3-0-6) |
|
エスコンフィールド |
27-26-0
|
54 |
6月7日 |
日本ハム |
1-0 |
九里(5-2) |
- |
矢崎(3-0-7) |
坂倉(5) |
エスコンフィールド |
28-26-0
|
55 |
6月8日 |
日本ハム |
7-2 |
コルニエル(1-4) |
- |
- |
田中(4) |
エスコンフィールド |
29-26-0
|
56 |
6月9日 |
ロッテ |
3-2 |
床田(5-1) |
- |
矢崎(3-0-8) |
|
ZOZOマリン |
30-26-0
|
57 |
6月10日 |
ロッテ |
4-5x |
- |
栗林(1-6) |
- |
會澤(1) |
ZOZOマリン |
30-27-0
|
58 |
6月11日 |
ロッテ |
5-6 |
- |
黒原(0-1) |
- |
|
ZOZOマリン |
30-28-0
|
59 |
6月13日 |
楽天 |
3-6 |
- |
大瀬良(2-5) |
- |
|
マツダ |
30-29-0
|
60 |
6月14日 |
楽天 |
4x-3 |
矢崎(4-0) |
- |
- |
|
マツダ |
31-29-0
|
61 |
6月15日 |
楽天 |
7-11 |
- |
島内(1-2) |
- |
|
マツダ |
31-30-0
|
62 |
6月16日 |
西武 |
2-0 |
床田(6-1) |
- |
- |
末包(1) 堂林(3) |
マツダ |
32-30-0
|
63 |
6月17日 |
西武 |
6-4 |
森下(3-1) |
- |
矢崎(4-0-9) |
|
マツダ |
33-30-0
|
64 |
6月18日 |
西武 |
4-11 |
- |
河野(0-1) |
- |
|
マツダ |
33-31-0
|
65 |
6月23日 |
巨人 |
3-5 |
- |
九里(5-3) |
- |
坂倉(6) |
マツダ |
33-32-0
|
66 |
6月24日 |
巨人 |
3-1 |
大瀬良(3-5) |
- |
矢崎(4-0-10) |
堂林(4) |
マツダ |
34-32-0
|
67 |
6月25日 |
巨人 |
3-2 |
森(1-0) |
- |
矢崎(4-0-11) |
デビッドソン(7) |
マツダ |
35-32-0
|
68 |
6月27日 |
DeNA |
3-2 |
ターリー(3-0) |
- |
矢崎(4-0-12) |
|
マツダ |
36-32-0
|
69 |
6月28日 |
DeNA |
6-2 |
森下(4-1) |
- |
- |
デビッドソン(8) 森下(1) |
マツダ |
37-32-0
|
70 |
6月29日 |
DeNA |
5-3 |
ターリー(4-0) |
- |
矢崎(4-0-13) |
|
マツダ |
38-32-0
|
71 |
6月30日 |
ヤクルト |
8-0 |
九里(6-3) |
- |
- |
坂倉(7) 菊池(4) |
神宮 |
39-32-0
|
|
|
7月(13勝8敗1分 .619) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
72 |
7月1日[試 4] |
ヤクルト |
2-3 |
- |
大瀬良(3-6) |
- |
|
神宮 |
39-33-0
|
73 |
7月2日 |
ヤクルト |
2-4 |
- |
森(1-1) |
- |
|
神宮 |
39-34-0
|
74 |
7月4日 |
阪神 |
9-1 |
床田(7-1) |
- |
- |
田中(5) 西川(7) |
マツダ |
40-34-0
|
75 |
7月5日 |
阪神 |
0-2 |
- |
森下(4-2) |
- |
|
マツダ |
40-35-0
|
76 |
7月6日 |
阪神 |
4-0 |
野村(1-0) |
- |
- |
小園(1) |
マツダ |
41-35-0
|
77 |
7月7日 |
中日 |
0-8 |
- |
九里(6-4) |
- |
|
バンテリンドーム |
41-36-0
|
78 |
7月8日 |
中日 |
1-5 |
- |
大瀬良(3-7) |
- |
|
バンテリンドーム |
41-37-0
|
79 |
7月9日 |
中日 |
3-2 |
森(2-1) |
- |
矢崎(4-0-14) |
西川(8) |
バンテリンドーム |
42-37-0
|
80 |
7月11日 |
巨人 |
0-4 |
- |
床田(7-2) |
- |
|
東京ドーム |
42-38-0
|
81 |
7月12日 |
巨人 |
2-0 |
森下(5-2) |
- |
- |
小園(2) |
東京ドーム |
43-38-0
|
82 |
7月13日 |
巨人 |
6-1 |
大道(1-0) |
- |
- |
|
東京ドーム |
44-38-0
|
83 |
7月15日 |
DeNA |
2-1 |
栗林(2-6) |
- |
矢崎(4-0-15) |
坂倉(8) |
横浜 |
45-38-0
|
84 |
7月16日 |
DeNA |
3-2 |
ターリー(5-0) |
- |
矢崎(4-0-16) |
デビッドソン(9) |
横浜 |
46-38-0
|
85 |
7月17日 |
DeNA |
2-1 |
床田(8-2) |
- |
矢崎(4-0-17) |
|
横浜 |
47-38-0
|
86 |
7月22日 |
中日 |
5-3 |
森下(6-2) |
- |
矢崎(4-0-18) |
|
マツダ |
48-38-0
|
87 |
7月23日 |
中日 |
2-1 |
大瀬良(4-7) |
- |
栗林(2-6-8) |
|
マツダ |
49-38-0
|
88 |
7月25日 |
ヤクルト |
6-3 |
ターリー(6-0) |
- |
矢崎(4-0-19) |
|
マツダ |
50-38-0
|
89 |
7月26日 |
ヤクルト |
5-3 |
森(3-1) |
- |
矢崎(4-0-20) |
末包(2) 坂倉(9) |
マツダ |
51-38-0
|
90 |
7月27日 |
ヤクルト |
4-1 |
床田(9-2) |
- |
栗林(2-6-9) |
|
マツダ |
52-38-0
|
91 |
7月28日 |
阪神 |
2-7 |
- |
野村(1-1) |
- |
|
甲子園 |
52-39-0
|
92 |
7月29日 |
阪神 |
2-2 |
- |
- |
- |
|
甲子園 |
52-39-1
|
93 |
7月30日 |
阪神 |
2-4 |
- |
大瀬良(4-8) |
- |
|
甲子園 |
52-40-1
|
|
|
8月(13勝11敗3分 .542) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
94 |
8月1日[試 5] |
DeNA |
3-5 |
- |
栗林(2-7) |
- |
菊池(5) |
マツダ |
52-41-1
|
95 |
8月2日 |
DeNA |
4-2 |
森(4-1) |
- |
矢崎(4-0-21) |
|
マツダ |
53-41-1
|
96 |
8月3日 |
DeNA |
0-0 |
- |
- |
- |
|
マツダ |
53-41-2
|
97 |
8月4日 |
巨人 |
4x-3 |
大道(2-0) |
- |
- |
デビッドソン(10) |
マツダ |
54-41-2
|
98 |
8月5日 |
巨人 |
7-3 |
玉村(2-0) |
- |
- |
デビッドソン(11) 田中(6) |
マツダ |
55-41-2
|
99 |
8月6日 |
巨人 |
0-13 |
- |
大瀬良(4-9) |
- |
|
マツダ |
55-42-2
|
100 |
8月8日 |
ヤクルト |
4-5 |
- |
ターリー(6-1) |
- |
坂倉(10) |
神宮 |
55-43-2
|
101 |
8月9日 |
ヤクルト |
5-11 |
- |
森(4-2) |
- |
西川(9) 坂倉(11) |
神宮 |
55-44-2
|
102 |
8月10日 |
ヤクルト |
3-13 |
- |
床田(9-3) |
- |
大盛(1) |
神宮 |
55-45-2
|
103 |
8月11日 |
中日 |
3-3 |
- |
- |
- |
堂林(5) |
バンテリンドーム |
55-45-3
|
104 |
8月12日 |
中日 |
2-3 |
- |
森下(6-3) |
- |
小園(3) |
バンテリンドーム |
55-46-3
|
105 |
8月13日 |
中日 |
1-2x |
- |
矢崎(4-1) |
- |
堂林(6) |
バンテリンドーム |
55-47-3
|
106 |
8月15日 |
阪神 |
7-6 |
ターリー(7-1) |
- |
矢崎(4-1-22) |
小園(4) デビッドソン(12) |
マツダ |
56-47-3
|
107 |
8月16日 |
阪神 |
3-5 |
- |
九里(6-5) |
- |
|
マツダ |
56-48-3
|
108 |
8月17日 |
阪神 |
6-0 |
床田(10-3) |
- |
- |
|
マツダ |
57-48-3
|
109 |
8月18日 |
巨人 |
4-5 |
- |
矢崎(4-2) |
- |
|
マツダ |
57-49-3
|
110 |
8月19日 |
巨人 |
6-3 |
森下(7-3) |
- |
栗林(2-7-10) |
デビッドソン(13) 末包(3) |
マツダ |
58-49-3
|
111 |
8月20日 |
巨人 |
7-5 |
玉村(3-0) |
- |
栗林(2-7-11) |
デビッドソン(14) 末包(4) 堂林(7) |
マツダ |
59-49-3
|
112 |
8月22日 |
DeNA |
5-0 |
九里(7-5) |
- |
- |
堂林(8・9) |
横浜 |
60-49-3
|
113 |
8月23日 |
DeNA |
5-2 |
大瀬良(5-9) |
- |
栗林(2-7-12) |
|
横浜 |
61-49-3
|
114 |
8月24日 |
DeNA |
1-3 |
- |
床田(10-4) |
- |
|
横浜 |
61-50-3
|
115 |
8月25日 |
ヤクルト |
4x-3 |
栗林(3-7) |
- |
- |
デビッドソン(15) |
マツダ |
62-50-3
|
116 |
8月26日 |
ヤクルト |
7-6 |
アンダーソン(4-1) |
- |
栗林(3-7-13) |
デビッドソン(16・17) |
マツダ |
63-50-3
|
117 |
8月27日 |
ヤクルト |
7-7 |
- |
- |
- |
末包(5) |
マツダ |
63-50-4
|
118 |
8月29日 |
巨人 |
5-4 |
アドゥワ(1-0) |
- |
矢崎(4-2-23) |
デビッドソン(18) 末包(6) |
京セラドーム |
64-50-4
|
119 |
8月30日 |
巨人 |
2-1 |
大瀬良(6-9) |
- |
矢崎(4-2-24) |
末包(7) |
京セラドーム |
65-50-4
|
120 |
8月31日 |
巨人 |
0-2 |
- |
床田(10-5) |
- |
|
岐阜 |
65-51-4
|
|
|
9月・10月(9勝14敗 .391) |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
121 |
9月1日 |
中日 |
3-5 |
- |
島内(1-3) |
- |
小園(5) |
マツダ |
65-52-4
|
122 |
9月2日 |
中日 |
3-1 |
森下(8-3) |
- |
- |
|
マツダ |
66-52-4
|
123 |
9月3日 |
中日 |
0-3 |
- |
九里(7-6) |
- |
|
マツダ |
66-53-4
|
124 |
9月5日 |
DeNA |
6x-5 |
中﨑(1-0) |
- |
- |
|
マツダ |
67-53-4
|
125 |
9月6日 |
DeNA |
4x-3 |
益田(1-0) |
- |
- |
デビッドソン(19) |
マツダ |
68-53-4
|
126 |
9月7日 |
DeNA |
1-3 |
- |
遠藤(1-5) |
- |
末包(8) |
マツダ |
68-54-4
|
127 |
9月8日 |
阪神 |
1-4 |
- |
床田(10-6) |
- |
|
甲子園 |
68-55-4
|
128 |
9月9日 |
阪神 |
1-5 |
- |
森下(8-4) |
- |
|
甲子園 |
68-56-4
|
129 |
9月10日 |
阪神 |
1-5 |
- |
九里(7-7) |
- |
マクブルーム(6) |
甲子園 |
68-57-4
|
130 |
9月12日 |
ヤクルト |
1-2 |
- |
玉村(3-1) |
- |
坂倉(12) |
神宮 |
68-58-4
|
131 |
9月13日 |
ヤクルト |
1-5 |
- |
大瀬良(6-10) |
- |
堂林(10) |
神宮 |
68-59-4
|
132 |
9月14日 |
ヤクルト |
6-5 |
大道(3-0) |
- |
栗林(3-7-14) |
堂林(11) |
神宮 |
69-59-4
|
133 |
9月15日 |
阪神 |
6-5 |
島内(2-3) |
- |
栗林(3-7-15) |
|
マツダ |
70-59-4
|
134 |
9月16日 |
阪神 |
3-9 |
- |
森下(8-5) |
- |
|
マツダ |
70-60-4
|
135 |
9月17日 |
中日 |
3-0 |
九里(8-7) |
- |
栗林(3-7-16) |
|
バンテリンドーム |
71-60-4
|
136 |
9月18日 |
中日 |
7-8x |
- |
大道(3-1) |
- |
|
バンテリンドーム |
71-61-4
|
137 |
9月20日 |
DeNA |
1-3 |
- |
大瀬良(6-11) |
- |
|
マツダ |
71-62-4
|
138 |
9月23日 |
巨人 |
7-3 |
森下(9-5) |
- |
- |
堂林(12) 末包(9・10) 秋山(4) |
東京ドーム |
72-62-4
|
139 |
9月24日 |
ヤクルト |
1-3 |
- |
九里(8-8) |
- |
|
マツダ |
72-63-4
|
140 |
9月26日 |
中日 |
2-0 |
床田(11-6) |
- |
栗林(3-7-17) |
|
マツダ |
73-63-4
|
141 |
9月29日 |
中日 |
1-4 |
- |
森下(9-6) |
- |
|
マツダ |
73-64-4
|
142 |
9月30日 |
阪神 |
2-1 |
島内(3-3) |
- |
栗林(3-7-18) |
末包(11) |
マツダ |
74-64-4
|
143 |
10月1日 |
阪神 |
5-6 |
- |
床田(11-7) |
- |
小園(6) |
マツダ |
74-65-4
|
|
|
2023年 ポストシーズン
|
CS ファーストステージ |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
1 |
10月14日 |
DeNA |
3x-2 |
ターリー(1-0) |
- |
- |
|
マツダ |
1-0
|
2 |
10月15日 |
DeNA |
4-2 |
島内(1-0) |
- |
栗林(0-0-1) |
西川(1) 末包(1) |
マツダ |
2-0
|
|
|
CS ファイナルステージ |
# |
日付 |
対戦相手 |
スコア |
勝利投手 |
敗戦投手 |
セーブ |
本塁打 |
球場 |
勝敗
|
[注 9] |
|
|
|
|
|
|
|
|
0-1
|
1 |
10月18日 |
阪神 |
1-4 |
- |
九里(0-1) |
- |
|
甲子園 |
0-2
|
2 |
10月19日 |
阪神 |
1-2x |
- |
栗林(0-1) |
- |
|
甲子園 |
0-3
|
3 |
10月20日 |
阪神 |
2-4 |
- |
床田(0-1) |
- |
|
甲子園 |
0-4
|
|
|
ドラフト指名選手
[24]
脚注
注釈
- ^ 勝率が同率で並んだ場合、(1)勝利数 (2)当該球団間の対戦勝率が高い球団 (3)交流戦を除いたリーグ内対戦成績の勝率が高い球団 (4)前年度順位で順位が決定される。
- ^ 勝率が同率で並んだ場合、(1)勝利数(2)当該チーム間の当年度交流戦の直接対決成績(3チーム以上並んだ場合は省略)(3)得点/攻撃イニング-失点/守備イニング(4)前項の失点を自責点に置き換えたもの(5)チーム打率(6)前年度の交流戦順位で順位が決定される。
- ^ 6月22日までに全日程を消化していない場合、6月22日時点での勝率で順位を決定する。ただし、「15試合以上消化し、勝率.500以上」が優勝条件となるが、消化試合が15試合未満でも、未消化試合を負けとして加算しても勝率が1位球団を上回る場合、その球団を優勝とする。また、優勝条件を満たす球団が1つもない場合は、全球団が未消化試合を負けとして加算し、その時の勝率で優勝球団を決定する[2]。
- ^ 右外腹斜筋肉離れのため出場辞退[13]。
- ^ 腰の張りのため、1次ラウンド終了後の3月14日に山﨑颯一郎と入れ替わりで出場選手登録を抹消された[14]。
- ^ オーバーエイジ枠。
- ^ これまでの最多記録は2016年のジェイ・ジャクソンの37ホールド[22]。
- ^ これまでの最多記録は2016年のジェイ・ジャクソンの42ホールドポイント[23]。
- ^ 阪神のアドバンテージによる1敗。
出典
試合結果
関連項目
|
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|