Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

山中和正

 山中和正 八段
名前 山中和正
生年月日 (1914-12-15) 1914年12月15日
没年月日 (1994-12-15) 1994年12月15日(80歳没)
プロ入り年月日 1941年1月1日(26歳)
引退年月日 1986年3月31日(71歳)
棋士番号 28
出身地 岡山県岡山市
師匠 木見金治郎九段
段位 八段
棋士DB 山中和正
戦績
通算成績 400勝525敗(0.4324)
順位戦最高クラス C級1組
(第1-2期の「C級」2期を含む)
2023年7月13日現在
テンプレートを表示

山中 和正(やまなか かずまさ、1914年12月15日 - 1994年12月15日)は、岡山県岡山市出身の将棋棋士木見金治郎九段門下。棋士番号28。

経歴

1935年(昭和10年)11月15日に発足した棋士の養成機関としての関西奨励会では、山中和正が三級として発足時から参加していた旨の証言が記されている [1][2]

昇段履歴

  • 1935年00月00日 : 入門
  • 1941年04月01日 : 四段
  • 1943年04月01日 : 五段
  • 1947年05月10日 : 六段(順位戦C級上位)
  • 1973年11月03日 : 七段(贈七段:表彰感謝の日表彰)
  • 1986年03月31日 : 引退
  • 1993年11月17日 : 八段(贈八段:将棋の日表彰)

主な成績

在籍クラス

順位戦・竜王戦の在籍クラスの年別一覧
開始
年度
(出典)順位戦
出典[3]
(出典)竜王戦
出典[4]
名人 A級 B級 C級 0 竜王 1組 2組 3組 4組 5組 6組 決勝
T
1組 2組 1組 2組
1946 1 C105 9-4
1947 2 C111 7-5
1948 3 C1 4-5
1949 4 C1 5-4
1950 5 C1 6-6
1951 6 C108 6-6
1952 7 C104 6-6
1953 8 C104 6-6 第5期九段戦 一次予選敗退
1954 9 C104 7-4 第6期九段戦 一次予選敗退
1955 10 C104 7-6 第7期九段戦 一次予選敗退
1956 11 C104 8-3 第8期九段戦 一次予選敗退
1957 12 C102 8-4 第9期九段戦 二次予選敗退
1958 13 C103 6-6 第10期九段戦 二次予選敗退
1959 14 C101 3-6 第11期九段戦 三次予選敗退
1960 15 C105 6-4 第12期九段戦 三次予選敗退
1961 16 C102 4-7 第1期十段戦 二次予選敗退
1962 17 C107 6-5 第2期十段戦 一次予選敗退
1963 18 C103 7-4 第3期十段戦 一次予選敗退
1964 19 C103 7-5 第4期十段戦 二次予選敗退
1965 20 C102 4-6 第5期十段戦 一次予選敗退
1966 21 C106 5-7 第6期十段戦 一次予選敗退
1967 22 C107 4-8 第7期十段戦 一次二予選敗退
1968 23 C110 7-5 第8期十段戦 一次予選敗退
1969 24 C108 5-7 第9期十段戦 三次予選敗退
1970 25 C110 5-7 第10期十段戦 一次二予選敗退
1971 26 C109 1-7 第11期十段戦 二次予選敗退
1972 27 C113 5-5 第12期十段戦 一次予選敗退
1973 28 C109 6-4 第13期十段戦 一次予選敗退
1974 29 C105 5-5 第14期十段戦 一次予選敗退
1975 30 C108 5-5 第15期十段戦 一次予選敗退
1976 主催者移行問題により中止 第16期十段戦 予選敗退
1977 36 C109x 3-7 第17期十段戦 予選敗退
1978 37 C118* 4-6 第18期十段戦 予選敗退
1979 38 C114* 4-6 第19期十段戦 予選敗退
1980 39 C113*x 0-10 第20期十段戦 予選敗退
1981 40 C201 2-8 第21期十段戦 予選敗退
1982 41 C230 2-8 第22期十段戦 予選敗退
1983 42 C234 2-8 第23期十段戦 予選敗退
1984 43 C235 2-8 第24期十段戦 予選敗退
1985 44 C238 1-9 第25期十段戦 予選敗退
1986 1986年3月31日引退 1986年3月31日引退
順位戦、竜王戦の 枠表記 は挑戦者。右欄の数字は勝-敗(番勝負/PO含まず)。
順位戦の右数字はクラス内順位 ( x当期降級点 / *累積降級点 / +降級点消去 )
順位戦の「F編」はフリークラス編入 /「F宣」は宣言によるフリークラス転出。
竜王戦の 太字 はランキング戦優勝、竜王戦の 組(添字) は棋士以外の枠での出場。

年度別成績

公式棋戦成績
年度 対局数 勝数 負数 勝率 (出典)
1945 0. [5]
1946 0. [6]
1947 0. [7]
1948 0. [8]
1949 0. [9]
1950 0. [10]
1945-1950
(小計)
年度 対局数 勝数 負数 勝率 (出典)
1951 0. [11]
1952 0. [12]
1953 0. [13]
1954 0. [14]
1955 0. [15]
1956 0. [16]
1957 0. [17]
1958 0. [18]
1959 0. [19]
1960 0. [20]
1951-1960
(小計)
年度 対局数 勝数 負数 勝率 (出典)
1961 0. [21]
1962 0. [22]
1963 0. [23]
1964 0. [24]
1965 0. [25]
1966 0. [26]
1967 0. [27]
1968 0. [28]
1969 0. [29]
1970 0. [30]
1961-1970
(小計)
年度 対局数 勝数 負数 勝率 (出典)
1971 0. [31]
1972 0. [32]
1973 0. [33]
1974 0. [34]
1975 0. [35]
1976 0. [36]
1977 0. [37]
1978 0. [38]
1979 0. [39]
1980 0. [40]
1971-1980
(小計)
年度 対局数 勝数 負数 勝率 (出典)
1981 0. [41]
1982 0. [42]
1983 0. [43]
1984 0. [44]
1985 0. [45]
1981-1985
(小計)
通算 925 400 525 0.4324
1986年3月31日引退

脚注

  1. ^ 日本将棋の歴史(12)|将棋の歴史|日本将棋連盟”. www.shogi.or.jp. 2024年9月1日閲覧。
  2. ^ 『名人の譜 大山康晴』(井口昭夫 著、日本将棋連盟 刊)より。
  3. ^ 名人戦・順位戦」『日本将棋連盟』。
  4. ^ 竜王戦」『日本将棋連盟』。
  5. ^ [1][名無しリンク]
  6. ^ [2][名無しリンク]
  7. ^ [3][名無しリンク]
  8. ^ [4][名無しリンク]
  9. ^ [5][名無しリンク]
  10. ^ [6][名無しリンク]
  11. ^ [7][名無しリンク]
  12. ^ [8][名無しリンク]
  13. ^ [9][名無しリンク]
  14. ^ [10][名無しリンク]
  15. ^ [11][名無しリンク]
  16. ^ [12][名無しリンク]
  17. ^ [13][名無しリンク]
  18. ^ [14][名無しリンク]
  19. ^ [15][名無しリンク]
  20. ^ [16][名無しリンク]
  21. ^ [17][名無しリンク]
  22. ^ [18][名無しリンク]
  23. ^ [19][名無しリンク]
  24. ^ [20][名無しリンク]
  25. ^ [21][名無しリンク]
  26. ^ [22][名無しリンク]
  27. ^ [23][名無しリンク]
  28. ^ [24][名無しリンク]
  29. ^ [25][名無しリンク]
  30. ^ [26][名無しリンク]
  31. ^ [27][名無しリンク]
  32. ^ [28][名無しリンク]
  33. ^ [29][名無しリンク]
  34. ^ [30][名無しリンク]
  35. ^ [31][名無しリンク]
  36. ^ [32][名無しリンク]
  37. ^ [33][名無しリンク]
  38. ^ [34][名無しリンク]
  39. ^ [35][名無しリンク]
  40. ^ [36][名無しリンク]
  41. ^ [37][名無しリンク]
  42. ^ [38][名無しリンク]
  43. ^ [39][名無しリンク]
  44. ^ [40][名無しリンク]
  45. ^ [41][名無しリンク]

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya