Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

小曽木村

おそきむら
小曽木村
廃止日 1955年4月1日
廃止理由 編入合併
吉野村三田村小曽木村成木村青梅市
現在の自治体 青梅市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 東京都
西多摩郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 15.13[1] km2.
総人口 3,788
(1950年10月1日)
隣接自治体 東京都青梅市三田村成木村
埼玉県飯能市
小曽木村役場
所在地 東京都西多摩郡小曽木村
座標 北緯35度49分05秒 東経139度16分30秒 / 北緯35.81794度 東経139.27506度 / 35.81794; 139.27506座標: 北緯35度49分05秒 東経139度16分30秒 / 北緯35.81794度 東経139.27506度 / 35.81794; 139.27506
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

小曽木村(おそきむら)は東京都の西部、西多摩郡に属していた

地理

現在の青梅市の北部に位置する。

  • 河川:黒沢川

歴史

村域の変遷

変遷表

1868年
以前
明治22年
4月1日
昭和30年
4月1日
現在
南小曽木村 小曽木村 青梅市
に編入
青梅市
富岡村
黒沢村

大字

行政

歴代村長
歴代助役
  • 宿谷八郎兵衛(兼収入役) 1889年5月 - 1891年3月[2]
  • 川鍋重次郎(兼収入役) 1892年1月 - 1894年4月[2]
  • 柳内幸助(兼収入役) 1894年5月 - 1896年4月[3]
  • 島田卯三郎(兼収入役)1896年4月 - 1900年4月[3]
  • 市川文蔵 1901年3月 - 1906年10月[3]
  • 富岡快哉 1906年12月 - 1923年4月[3]
  • 武藤又五郎 1924年8月 - 1927年11月[3]
  • 儘田吉助 1928年2月 - 1929年9月[3]
  • 山崎徳太郎 1931年11月 - 1933年7月[3]
  • 川鍋貞次郎 1933年9月 - 1940年10月[3]
  • 宿谷正太郎 1940年12月 - 1947年4月[3]
  • 小峰重次郎 1947年6月 - 11月[3]
  • 宿谷源之助 1947年12月 - 1951年12月[3]
  • 河村洌 1951年12月 - 1955年3月[3]

人口・世帯

人口

総数 [単位: 人]

1913年(大正2年) 3,497[4]
1920年(大正9年) 2,908[5]
1925年(大正14年) 2,877[6]
1930年(昭和5年) 2,872[7]
1935年(昭和10年) 2,959[8]
1940年(昭和15年) 2,981[9]
1947年(昭和22年) 3,664[10]
1950年(昭和25年) 3,788[11]

世帯

総数 [単位: 世帯]

1913年(大正2年) 490[4]
1920年(大正9年) 529[5]
1925年(大正14年) 531[6]
1930年(昭和5年) 536[7]
1935年(昭和10年) 535[8]
1940年(昭和15年) 537[9]

脚注

  1. ^ 東京府市町村勢要覧. 昭和16年刊行 p.3 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  2. ^ a b c d 『増補改訂 青梅市史 下巻』p.1222
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab 『増補改訂 青梅市史 下巻』p.1223
  4. ^ a b 東京府西多摩郡第一囘郡勢一斑 p.36 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  5. ^ a b 国勢調査速報. 世帯及人口 p.33 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  6. ^ a b 国勢調査報告. 大正14年 第3巻 p.12 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  7. ^ a b 東京府市町村勢要覧. 昭和6年9月刊 p.25 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  8. ^ a b 東京府市町村勢要覧. 昭和11年12月刊 p.16 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  9. ^ a b 東京府市町村勢要覧. 昭和16年刊行 p.15 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  10. ^ 臨時国勢調査結果報告. 昭和22年 第2 p.35 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  11. ^ 官報. 1951年02月10日 p.5 - 国立国会図書館デジタルコレクション

参考文献

  • 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 13 東京都』、角川書店、1978年、ISBN 4040011309
  • 日本加除出版株式会社編集部『全国市町村名変遷総覧』、日本加除出版、2006年、ISBN 4817813180
  • 青梅市史編さん委員会『増補改訂 青梅市史 下巻』1995年10月20日。 
  • 東京都西多摩郡役所『東京府西多摩郡第一囘郡勢一斑』、東京都西多摩郡役所、1914年11月
  • 臨時国勢調査局『国勢調査速報. 世帯及人口』、帝国地方行政学会、1920-1921年
  • 内閣統計局『国勢調査報告. 大正14年 第3巻』、内閣統計局、1926年
  • 東京府知事官房調査課『東京府市町村勢要覧. 昭和6年9月刊』、東京府、1931年
  • 東京府総務部調査課『東京府市町村勢要覧. 昭和11年12月刊』、東京府総務部調査課、1936年
  • 東京府総務部調査課『東京府市町村勢要覧. 昭和16年刊行』、東京府総務部調査課、1941-1942年
  • 総理庁統計局『臨時国勢調査結果報告. 昭和22年 第2』、1948年
  • 大蔵省印刷局『官報. 1951年02月10日』、日本マイクロ写真、1951年

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya